WindowsでXEmacsを使う

はじめに

WindowsにXEmacsをインストールしました. 正確には,インストールに関しては, バイナリを作られている方の詳しいページ がありますが, Wanderlustを使おうとして, 若干はまった所があるので,メモしておきます.

cygwinのインストール

cygwinをあらかじめインストールしておきます.makeが必要なだけですが.

バイナリ・パッケージを取得

前述の池山氏のページから,Xemacsのバイナリを頂きます. あとは,xemacs-packagesとmule-mackagesを,面倒なので何も考えずにsumoを取ってきます.

APEL,FLIM,SEMI,Wanderlustのインストール

  1. APEL,FLIM,SEMI,Wanderlustをダウンロードしてきて,展開しておきます.
  2. xemacs-pacakges下にあるapelとtmを削除してしまいます.
  3. APEL,FLIM,SEMI,Wanderlustの各ソースディレクトリを開いて, MakefileのXEMACSの部分を,
    "/cygdrive/c/Program Files/XEmacs/XEmacs-21.4.6/i586-pc-win32/xemacs.exe"
    
    のように, インストールしたXEmacsを指すようにしておきます.
  4. APEL-CFGの最初の方に以下を追加しておきます.
    (setq directory-sep-char ?/)
    
    FLIM,SEMI,WL-CFGでも同様にCFGファイルに追加しておきます. なお,日本語添付ファイル名が使いたいので,FLIMのかわりにLIMITを使っています.
  5. cygwinを起動して, APEL,FLIM,SEMI,Wanderlustの順番に,
    make package
    make install-package
    
    します.

設定

~/に.xeamcsフォルダを作成し,その下にinit.elを作ります. まだ,環境作りはじめた所ですが,今の所,init.elはこんな感じです.

(set-face-font 'default
       "MS ゴシック:Regular:12::"
       nil 'mswindows)
(setq directory-sep-char ?/)
(load "term/keyswap")
(global-set-key [backspace] 'backward-delete-char)
(keyboard-translate ?\C-h 'backspace)
(global-set-key [delete] 'delete-char)

(custom-set-variables
  '(toolbar-visible-p nil))
(custom-set-faces)
(setq default-frame-alist
      '((width . 110)
	(height . 40)))
(set-face-background 'default "cornsilk")

(setq next-line-add-newlines nil)
(line-number-mode t)
(column-number-mode t)

(setq mime-setup-enable-inline-html nil)
(setq mime-edit-split-message nil)
Wanderlustを使う方は,~/.wlも忘れず編集しておきましょう.

最終更新日: May.6,2002