月祈日記帳

2003年12月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2003年12月22日(月) 00:00

書籍に費やす金額

すっかり道路から雪がなくなってて、この復帰の早さはやはり富山だなと思うところ。仕事がめちゃくちゃ忙しくて、ヒーヒー言ってました。でもアタシの1コ前の職場の方がさらに忙しかったので、実は内心どうってことないんだけど(笑)7時半には帰ってきてるし!十分!
そういえば、絶対忘れると思ったんですが、やっぱり忘れました。本日7時からのブラックジャックを録画しておくのを。でも4話中2話見られたから、いいや。ピノコ可愛いな〜v
私って、アニメ見なくなったなぁと思います。前はもう少し見てた。コナンやワンピースはかかさず見てた。しかし今は、無くても構わない。やっぱりネットが一番らしいです。ネットなかったら本当死にそう。

アマゾンでまた本を購入しました。呉エイジさんのワガツマの1冊目の方と、「トリック」の「超天才マジシャン山田奈緒子の 全部まるっとお見通しだ!」です。トリックのほうは、トリック(ドラマ)に関しての本じゃなくて、登場人物山田奈緒子が「書いた本」っていう設定。フォントがでかいのは「どんと来い」と一緒ですね(どんと来い、持ってないけど)あ〜トリック好きvいっつもレンタルビデオ貸し出し中だし、いっそのことDVD買おうかなぁ(出てたら。出てるよね多分)私、テキストサイトの管理人のわりにはあんまり本読まないですけど、書籍に費やす金額は結構いきます。読まないで、積んでる本もあるからだ(^_^;)

written by lovebishop [本・読書] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2003年12月21日(日) 00:00

そしてパソコンを買ってみた

オスカーさんの誕生日でございますな。そして私が去年サイトを閉めた日でもある。

連日言ってますがCDロムドライブの調子がおかしいので、パソゲーができなくて困ってました。そこでワタクシ宣言通り、パソコンごと新しいのを買ってみました。
ちょおっと予算オーバーしちゃったけど!いさぎよく、デビットカード一括払い!クレジットカードにしておけばポイントたまるんだけど、どーもクレジットって好きじゃないんで。
電器屋のパソコンコーナーの、「2番目に売れています」というのを選んだんですが、決め手は512MBってところです。512!512!あぁ、憧れてたさ512MB。今までの256MBでも全然不都合は感じなかったけど、512あるとパソゲーがつみ放題だと思えて(笑)それにしてしまったのです。
高い買い物だったから、店のオススメの「5年保証」ってのにも入ってきました。5パーセントのお金で、1年間の保証期間が5年に延びるのだそうだ。さて、また5年かけて次のパソ代貯めはじめるかな(^^)
モニターが17(インチ?)もありまして、デカイです。まぶしいです。パソコンデスクライト要らないじゃん。
とりあえず、アンジェのエトワールやら薔薇やらガイザードやらインストールしまして。インストールの待ち時間中はスイアンをやってました。エトワールのプロローグもやっと入れましたよ。まだプレイしてませんが。

そして一番驚いたのは、新パソの設置が自分ひとりでできたことです(笑)嬉しかったよ!インターネットへの接続まで、自分で完了するとは思ってもいなかった。嬉しいなぁ。ガッツポーズしたい気分。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2003年12月20日(土) 00:00

いっそのことパソコンを買ってみるか

雪です!午前中「ピンセット持って集合」という仕事だったので、歩いて行ってまいりました。そんなに遠くないところなんですけどね。久しぶりにリンゴをむきました。←仕事?
その後、時間がぎりぎりだったのですがバスを乗り継いで、電器屋までCDロムドライブを持って行ってきました。しかし収穫はナシ。(っていうかバス賃の分マイナス?)VAIOのCDロムドライブ修理の場合は、パソ自体も持って行かないと、駄目だったらしいですよ。しかし、例えパソが有ったとしても、パソコンまで預かられては私の精神が持たないので(笑)←いると言われた 結局は、駄目なんですが。
・CDロムドライブの調子が悪い=CDを読まない
・修理に出しても2万以上で、年明けになる。(ちなみに購入は、2年前で2万5000円ほどだったはず)
・同じ型のドライブは、売っていない。
・私はパソゲーがしたい。今すぐ!!

どうすればいいんでしょうか。少し考えたのが、いっそのこと新しいパソコンを買ってみるか、です。CDロムドライブが外付けじゃないやつを。
実は私、2年前にこのパソ貰った直後に、「2年後くらいにコレが壊れているかもしれない」と思って、パソコン用の積み立て貯金をしておいたんですよね。それが満期になったんですよ。1ヶ月8000円ずつ、2年1ヶ月で20万円。先月それに気づいて、「貯まったけど、まだ壊れてないしな」と思って、とりあえず他の口座にうつしたんですが。(←無駄遣いを防ぐため、おろしにくい口座に入れてしまう)
せっかくパソコン用に貯めたお金だし、使っちゃおうかな〜。いきおい余ってハローキティパソコンにしてたら、笑ってやって下さいね(笑)

ともかく早くパソゲーが出来るようになりたいと思いました。今日は久しぶりに「スウィートアンジェ」をやってたんですけど、面白かった!何だ、楽しいじゃないかスイアン。ゲームボーイアドバンスで、ゲームボーイのソフトって動くんだなぁと、今更確認しました。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2003年12月19日(金) 00:00

雪が降りました

今日は雪が降りました。初雪は16日やらに観測されてたんですけどね。こうやってしっかり降ったのは、初めてです。やっぱ寒いな。

突然ですが、「余裕」というものは、いつまでたっても出てこないもんだなぁと思います。私、いつもせっぱ詰まってるよ、ギリギリだよ。何でだろ。前は、就職して3年過ぎたあたりで、習い事始めたりしたいな〜って思ってたけど、(今5年めですが)絶対出来そうにないです。まー、習い事はこの際いいんですけど、出ないな余裕が!心というよりは、時間の余裕。
余った時間が出来たら出来たで、何かしなくてはならないことが有るんだ。だから私は、最近何でも、後手・後手ですよ。元から素早くないのに。

私の行っている病院は日曜休診なので、行くとしたら土曜にいかなくてはならないんですけど、明日も(本来休みだが)ピンセットを持参のうえ集合しなければなりません。(午前)それが終わった後の午後は、ちょっと約束があります。調子が悪いCDロムドライブも電器屋に持って行きたいし、まったく私は、いつ病院に行けばいいのでしょうか。行きたいんだよ!正確に言えば、薬が欲しい。昨日今日と調子いいから、このままでいけないこともないような気もするんですが。

そーいや今日は19日なので、アンジェリークエトワールの発売日ですが、私の元には、学園ヘヴンCDと薔薇咲クCDと一緒に届くので、21日まで来ません。ま、有ったとしてもドライブがCDを読まないけどね。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2003年12月18日(木) 00:00

鼻歌

夕方嬉しいことがあったので、帰りの自転車で思わず鼻歌が出たのですが、その歌があんまりめでたいような歌でもなかったので、気分と口に出る歌って違うんだなぁと思いました。ちなみにQUEENの歌で、意味としては「長いものには巻かれろ どうにもならないんだから」とか、その辺りだったんですが。
今日は割と腹の具合が良かったです。でも、夕飯を少なめに持ったのに、全部食べきれなかったのが残念。

前に、同級生のS君が、「B(←S君の友人。同じく私の同級生)は、ホームページで4つも日記を書いている」と言っていました。それを聞いて私は「4つって!多っ!」と思っていたのですが、今の私はそれを笑えません。4つ、有るよなぁ余裕で。ここがメイン日記でしょ、「リスイ」でボブゲトーク日記やってるし、「にげあし」でアンジェ徒然書いてるし、某場所(※別に隠すようなところでもないんだが)でレゲー中心のトークがあるし、交換日記もやってるし。
人間は特にテキスト好きじゃなくても、日記を5つ持つことが、余裕で出来るようです。新発見。←あ、私はテキスト好きだけど。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨