月祈日記帳

2004年02月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2004年2月5日(木) 00:00

お勉強

雪が降る〜。もう、寒さの峠を越したと思ってました。甘かったです。そうだ、富山の2、3月って寒いんじゃん。また路線、おかしくなってないといいけどな。

今度の15日試験があるのですが(少し前に14日って書いてるけど間違いで、15日だった)それの勉強をしはじめました。前回、1分も勉強しないで受けて(←それもどうなんだか)36点やら38点やら忘れましたけど、惨憺(さんたん)たる結果になりまして。今回はもう少しマシな点を取ろうかなぁと思います。※受かろう、ではない。しかし難しいなぁ。フツーの人間は、コレ用に、問題集というかテキストを持っているはずなのですが、私は何故だか持っていないので、過去問題をやるしか手がありません。今まではそういう時、同期の友人に貰ってたんですけど、さすがに今回の級は、同期も「今」受けてると思うんですよね。※今までは私だけ遅れてた。そもそも、一番簡単な級を2回落ちて3回目にクリアした人間なんて、そうはいない。
具体的に何が難しいかというと、「投資信託」だな。投資信託。MMFやらMRFやらETFやらデリバティブ投信やら言われても!横文字は難しいね。銀行とか、ろくに行かないしなぁ。

あんまり進んでないのですが、初日からこんつめても長続きしないので、適度なトコで終わりました。明日もまたやろう。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年2月4日(水) 01:00

ものすごくふいに

ものすご〜くふいに、水炎が書きたくなって、「・・・何でだ?」と思いました。
バレンタインデー当日限定でアップしてたら、皆笑うかなぁ。←何故笑いを取ることを狙う(笑)
私、今のところ「アンジェのやおいはもう書かない!」という約束を、破ってはおりませんのよ?ものすご〜く健全に、ボーイズラブゲームで♂×♂妄想してたし(笑)

新キャラフランシス(新闇)と男キャラで組ませると面白いのは、まぁ役目的に考えても「レオナード」(新光)だと思うのですが、フラ×エン(フランシス×エンジュ、男女カプね)がまっとうすぎて、妄想するスキもありません。「いけない、いけない」とか言われた日にはねぇ(笑)いやどう見ても、フランシスってエトワール好きそうだし。ネタは多いし。いっそのこと、フラエンのコメディでも書けばいいのかな。

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年2月4日(水) 00:00

旅行好き

2月8日の電車の切符を買ってきました。前は1ヶ月前に買ってたのに、最近ギリギリ。だから帰りの指定取れなかったよ〜。一応、東京18時台ので帰るつもりですが。
この前買った高速バスのチケットの払い戻しがまだだったので、日付から何日有効なのか聞きに行ったのですが、1週間だそうで。切れてたので捨てました。ちょっともったいなかったかな。(まぁ、新潟行きの高速バスチケットは安いので別にいい)

イベント検索サイトケットコムで調べたのですが、私が8日に出るボーイズブルーの行われる文具共和会館では、同日、柴田亜美系・ポケモン・アポクリ・テニス(桃城受)のイベントがあります。
対して都産貿台東館では、ボーイズラブゲーム系オンリー以外に、ときメモGS・幻水2騎士オンリーがあります。
騎士オンリー!行きたかったな〜!!←騎士ズ大好き。
そーいや台東区民会館で好きしょのオンリーもあるそうですが、この日の台東区はボブゲにまみれてるな(笑)大丈夫か?!

イベントの話が続きます。
3月の20日、ネオフェスに行こうかと思いますvフランシスの魔力が私を動かしたさ・・・(笑)20日しか見ません。21日はオカンと横浜中華街をうろつく予定。行ったことなかったんだvアタシ別に、特に中華好きじゃないんだけど(^_^;)←ほら、大体「あん」がかかってるでしょ。アンコじゃなくて、かにタマとかのアンね。アタシゼラチン質のものダメなので、アン苦手なのよ〜。
よく考えると、自分がかなり旅行好きなのだと気づきます。ヒマさえあれば、「四国に行きたいなぁ」とか「京都に行きたいなぁ」とか、「飛騨高山に行きたいねぇ。」とか「広島でお好み焼き食べたい」とか思ってる。広島はもう随分前から思ってるのに、いまだ実現してません。遠いんだ。遠いのは承知なんだけど、交通の便がよくなくてなぁ。長崎のオランダ村にあるという、ディック・ブルーナのショップにも行ってみたいです。北海道の小樽には前、一度だけ行ったことがあるんですけど、また行きたいなー。

written by lovebishop [旅行] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年2月3日(火) 00:00

QUEEN!

夕方からまた雪が降っています。もういいのになー。

テレビをあまり見ないので、大体のニュースをネットで仕入れている私ですが(たまに新聞も読むけど)キムタクの月9ドラマ「プライド」のおかげで、QUEENのアルバムがオリコン首位になったらしいじゃないですか!うっひょ〜、それは嬉しい!!大喜びだ!いいだろ、いいだろQUEEN?!じっくり聞くとなおいいだろ!?
ともかく、大層興奮してしまいました。いやぁ良いニュースだった。

ところで、少し言いたいことが。
QUEENはイギリスのバンドです。イギリスというのは、同性愛者の多いところです。QUEENのボーカル、フレディ・マーキュリー氏は数年前にエイズで亡くなってるんですけど、私は彼を同性愛者だとは思ってないんですよねぇ。思いたくないというのが、本心かな。
もちろん、同性愛自体は否定する気はないですし(まぁ、こんなサイトなんでネタ的に使ってて申し訳ないけど)そこで倫理的な討論をしたいわけでもないんですよ。ただ、私が言いたいのは、
フレディももちろん「男女の愛の歌」を作っているわけで、そこを彼がゲイだと片付けると、今まで積み重なってきたものが全て砕けてしまう、ような気がするんです。だから私は、真実は分からないし、憶測だけで彼を同性愛者だと決め付けてほしくない。男性同士だって、真剣な愛は愛なんだけど、そーじゃなくてさぁ。ニュアンスがお分かりいただけるかな。

「プライド」に使われている「ボーントゥラブユー」でもよく分かるんですけど、フレディの歌は実に情熱的だ。※アタシの一番好きな、ベーシストのジョンが作る曲は、派手じゃないけど家庭的であったかい感じ。
ところでこのページ(東芝EMI)で、前から書いている「おっさん4人が女装」の絵(写真)が見られます。つーか、やっぱロジャー可愛い。

written by lovebishop [QUEEN] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年2月2日(月) 00:00

食べてはいけない

汚ない話で申し訳ないですが、朝にまた甘酸っぱいものを吐いてしまい、どーするかなーと思っている佐咲です。相変わらず風呂で寝ています。寝ないで20分くらいであがりたい・・・。

今日昼のニュースで、イランの改革派国会議員120人辞職というのをやっていまして、私はそれに興味を持ったのですが。・・・別段、政治や中東を気にかけているわけではなく・・・。ニュースの中のひとことが気になりまして。
辞職は、もちろん反抗の意を込めてなんですけど、テレビが言うには、
「〜〜だと、神の意思に反するからダメ」
という理由で、反対しているらしいんですよ。そこが、とってもイランらしいなぁと思ったんです。「それは不適切だ」とか「平等ではない」とかじゃなく、「神の意思に反する」から反対する、と。とても地域性のあるハナシだなぁと思いました。無宗教の日本じゃ絶対ないですね。←別に何かの宗教が根付いてほしいわけじゃないですよ。アタシ、無神論者の信仰心無い女だし。

職場でね、おやつにケーキを貰ったんですよ。ちょうど5時ごろは、まだ仕事終わらないけどそろそろ血糖値下がってきた時間だし、おやつが食べたくなるものです。5種類くらいあったから、「アタシは、いちごのがいいです〜v」と、いちごのケーキを貰ったんですが。
わくわくしながら食べて、とっても美味しかったんですけど、少し経つとやっぱり腹がもたれるんですよねぇ。小さめのケーキなのに!今の私の腹は、ケーキ1個も正常に消化できないらしいです。だからアレだ、「嫌いではない」けど「食べられない」ものなんだ。cannot eatなのだ。
最近ウェストの脂肪が気になってしょうがないのに、どうして食べちゃったんだろうな〜ケーキ。いろんな面から後悔します。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨