月祈日記帳

2004年03月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2004年3月2日(火) 00:00

新しい靴

靴を新しくしました、昨日来たんで。私ぁものすごくワイズが広いので、あまり合う靴が見つかりません。で、セミオーダーってやつで注文しまして。去年のGWに、金沢で見つけて以来ファンだったのですが、日記にそのネタ書いてなかったかなぁと今チェックしたら、GWはガイザードの話題でもちきりだ(笑)今ももちろん嫌いじゃないが、少しおかしかった(^^)ちなみに私のワイズは、「6E」なので「G」です。ジーって・・・私のオリキャラみたいだな(笑)

このあいだ、学園ヘヴンのコスプレを持っていったらありがたくも評判が良かったのですが、もう1着作ったら誰か着てくれると言うので、中嶋サンでも作ろうかと思います。いつか。前回は自分用なので、ベースになるジャケットが大きくないといけなかったのですが、お友達は細いので普通サイズのジャケットで十分でしょう。それなら、オークションで簡単に手に入るや。※私は、型紙がひけない。というか、ミシンだってろくに使えないんだが、自作コスプレをしている。
それより私は昨日から、アンジェのフランシスの衣装が作りたくてたまらないんですが。やろうかなー。フランシス好きなんだよ〜!あのビラビラを、また100円ショップグッズで表現したり(笑)

明日、ひなまつりですよねぇ。うちの両親は、私が「出さなくてもいい」と言っても毎年雛人形を飾るのですが、今年はうっかりしてたのか、出ていませんでした。で、ひねくれものの私は、あえて雛人形を出してみた。2階に置いてあるんですけど、そう重くないんですが、とにかくサイズがでかい。我が家の雛人形は、立方体のガラスケースに全て(段とか小物とか、人形自体とか)収納されているタイプのもので、その「立方体」を箱から出せば、セッティングは完了です。しかし立方体自体がデカイ。ひとりで2階からおろすには無理がある物質でしたが、どうにかやりました。
雛人形自体に興味はないんですけど、下にオルゴールがついていて、それを鳴らすのが好きです。毎年20回は聞いているから、のべ500回は演奏されただろう(^^)

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年3月1日(月) 00:00

コーヒー

2月28/29日の、ひとみさんちでの合宿の話の続きなのですが。

ひとみさんちにはお嬢さんがいらっしゃいまして、その関係で、パソのIEに、セキュリティロックがかかっていました。ヤバイサイトに行けないってヤツですね。前、キッズgooで私のサイトにいけるかというチェックをしたんですけど(※結果は「行けない」)今回もやってみまして。
「月の民に祈る」はインデックスページ(ウェブリングがあるところ)、「リスイ」はコンテンツページまでいけました。そこからはアウトです。何を拾って、危ないと考えているんだろうなぁ。気になる〜。
でも、そういうセキュリティかけてたら、ここに来られないという事が分かって、良かったです。だってどう考えても私の作ってるの、お嬢ちゃんやボクの教育上よくないサイトだしさ(笑)

ヘヴンのドラマCD、要らなかったのにアマゾンで予約したのがキャンセル間に合わなくて、遠藤さんジャケ絵のヤツが、来てしまいました。オールキャラ系かもしれないから、一応あとで聞いてみるけど。
「アンジェリークエトワール〜グリーン〜」も買ったんですよ。グリーンはリュミとゼフェルとルヴァね。感想の類を少し。
リュミの歌→イントロがないんですよ。いきなり「コーヒーをいれましょうか〜」なんですよ。そう、コーヒーですよコーヒー!何という衝撃だ。さすがに10年も経つと、リュミもコーヒー飲むようになったのか(笑)ベタだが「愛をいかがですか〜」というフレーズがムズムズする。
ゼフェル→フツー。いつもの感じです。
ルヴァ→やっぱりフツー。しみじみ思うけど、ものすげぇ歌上手い。

早く寝ようと思ってたのに、モタモタしてたらまた普通の時間だ。

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨