月祈日記帳

2004年06月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2004年6月17日(木) 00:00

ちょうどいいタイミングです

ここ数日、うちにコミティアなんかのチラシというか、申し込み書が送られてきて(まぁDMですわな)ちょうど、出ようか検討しようと思ってたところだったので、ものすごくいいタイミングだなぁと思っていました。しばらく出てないけど活動再開しなくちゃ・・・※オリジナルで同人活動をしています。もう、「一応」ってつけないとダメかもしれない(^_^;)イベント行ったあとに日記でよく書いてるんですけど、オリジで出ても、な〜んか燃えないんだよな〜。創作つーもの自体は好きなんだが。そういえば最近、よそのサイトで読んでいるテキストといえば、管理人さんの日記だけです。本当に日記しか見てない・・・「小説」って見てないよ。どうも最近は、絵や漫画、写真なんかのビジュアル系(?)のほうが、好きな時期のようです。

数日前の夏休みだった日あたりから、勉強を全くしていなかったので、今日再開しました。上場株式は分からんから諦めた。今は相続をやっています。とりあえず終わったから出す。(←レポート)勉強してると、ネットする時間がない。まぁ、あるとダラダラ際限なくコスプレサイトとか回っちゃうんで、その方がいいんですが。

昨日も書いてますけど9月にアンジェイベントがあるので、こりゃサマーライブ用以外に、お金を分けておかなくてはならないなぁと思いました。例えばアルバイターなら、”お金がたくさん必要になるから、バイトをたくさん入れる”という準備の仕方も出来ると思うんですけど、アタシは普通に勤めるしかないので。とりあえずお金を「分けて」おきます。おろしやすいところに入れておくと使っちゃうから、ソニーバンクのMONEYKIT-POSTPETに預けましたよ。何となくペットの名前をフランシスにしておいた(笑)MONEYKITのペットはよくメールをくれるので、好きです。←普通のポスペもやってるんだけど、あまりペット使わないんでペットからのメールが来ない。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年6月16日(水) 00:00

土曜日土曜日v

相変わらず仕事でヘボやっている佐咲です。もう、新人じゃないのに・・・6年目なのに・・・あ〜あ〜。気が付くとため息をつくのは、私の悪い癖です。職場が変わると、半年は凡ミスが直らないイヤなジンクスがあります。日記まで暗くなるのはやめようよ(自分への問いかけ)

長井秀和のDVDを買ってみました。「爆笑オンエアバトル」(NHKの番組)の収録されたDVDです。CDの「お話させていただきます」よりは、面白かったです。アタシ長井のファンだけど、彼の芸に対する目は厳しいらしい(笑)後半、三国志から漫談のタイトルを取っていて、それに関して少し喋っている(例えば、「周ゆと孫策、大喬と小喬のどっちでもいいだろ」とか)が面白かった(笑)←長井、三国志が好きなのかな?

本日、ネオロマンス通信の号外が出ていますが。
やりー!!9月にアンジェのイベントが何かあるー!!10周年だし!あるとは思ってたんだけど!嬉しいのは開催が土曜日ってことです。いや、たとえ日曜でも参加しますけど、土曜だと地方人の私にとっては何かと便利で嬉しいのだ〜。どんなイベントでも嬉しいけど、もちろん願うのはコスプレ可ってことだな(笑)
あ、25日っていえば「アンジェ京」の前の日じゃん。9月に向けて新作の衣装作ってたら、本の原稿書くヒマがないんですが(笑)←10月10日サークル参加のイベントです。(ジェイガーデン)最近、頭がJUNEモードにならないんですよ・・・男女カプでおなかいっぱいなんですよ・・・元から私、バリバリJUNEの小説書いてるわけじゃないしなぁ。

「復刊ドットコム」から久しぶりにメールが来ました。私は今のところ「末弥純 ウィザードリィ・ワークス」にだけ投票してます。コレ、100票↑になっているから交渉開始されてるんですけど、復刊になるかなぁ?なったら嬉しくて最低2冊は買うけどな!高くてもいいから復刊しておくれ・・・。

オークションで、ヴァイオリンケースを買いました。ケースだけです。ジャンクもの探したので、安かったです。しかしヴァイオリンも欲しくなってきた(笑)〜その行動にうつるのは音楽科制服が作れてからにしよう〜ブラウンのサングラスも買って、三千院泉(オリキャラ)やるつもりです♪問題は、開くはずのヴァイオリンケースが開かないってことだな(笑)←カギ部分がさびてるんだと思う。あけるの、またトライしたいと思います。しかし、オリキャラだから当分日の目を見ない。

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年6月15日(火) 00:00

嬉しい誤算

免許の書き換えに行ってきました。それで、古い免許を渡す前に写真をじっくり眺めておきまして(←3年前の写真)現在と顔が変わってるかどうか、調べて(?)みたんですけど。

・ダイエットしてるけど、顔は特に細くなってないみたい
・顔が白くなった(美白?喜んでいいのか?)
・髪の毛が減っている・・・!

ショッキングでございました。同じ髪型なんですよ。昔からそんなに多くないのに・・・髪のボリュームが減るのは老化現象として当然のことですけどね。・・・最近、気づいたら老化のハナシしてるな・・・(^_^;)

昨日お友達から電話がかかってきまして、ネオロマサマーライブの話だったのですが。チケット自分で取ろうかと思ってたけど、結局お願いしました。4回見るつもりだから公演チケット代だけでも馬鹿にならないよ・・・!なおかつ私は、電車代とホテル代とその他(食費)かかるし。今から工面しておかないとマズイ金額です、頑張っておこ。
で、嬉しい誤算ってのは何かといいますと、その友人が来年のコルダオンリーにサークル参加するというので。そうくるとは思っていなかったよ・・・!いや、めっちゃ嬉しいんですけど、その傾向が。※彼女と私は最近ハマりゲームがかぶらなくて寂しかった。(元々アンジェ繋がり)私ぁもちろんコルダ狂なので、一般で遊びにいこうかなぁと思ってたんですが、この際(久しぶりに)サークル参加もしたいなvでも私が出るとしたら、当然コスOKのイベントだ、すいません(笑)
※アンジェでサークル参加してた時もそうだったのだが、へぼ同人屋なので、サークルスペースに座りっぱなしだと非常にヒマである。だから、暇つぶし(苦笑)にコスプレがしたい。
コルダで出るとしたら、何書こう・・・アタシ、青少年の甘い話って書けないんですよ(笑)こりゃ私の性分ですね(歳の影響じゃないぞ!/笑)また2コマのギャグ漫画でも描いて、ペラい本でも作ろうかなぁ・・・。

今日は布地にまったく触りませんでした。コルダの「ハンドブック」(一番古いガイド本)買ってみたんですけど、衣装の詳細、載ってないしな〜。ネオロマ通信のキュアの古いの探さないとダメか?

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年6月15日(火) 00:00

写真アップ

本日の更新:04年6月6日JCFinとしまえんの写真、残りをアップ。(コルダ3ページ、ゲスト1ページ)

相変わらずコスプレコンテンツしか更新してません。実は、すっかりテキストの書き方を忘れたようです。旅行中に
「2年A組イケメン先生」
というSSを書こうと思ったのですが、すぐつまったのでやめました(笑)ネタは決まってるのになぁ・・・。ちなみに「クイズレンジャー」に登場する、各務天勝寺学園高校の2年A組:忍・太陽・英世の担任の先生のハナシです。本人、金八目指しているのにイケメンだから苦労するの(笑)先生の名前は如月サツキという。(♂)
「二月なんだか五月なんだか、はっきりしろよ」(by奥太陽)

6月になったからやっぱり、プロポーズかと思いきや金の無心というベタなネタを、ソウマ&クラウスで書かなくては!
一応オリジで燃えはしてるんですよ、グラディウスコスの小物も作ってるし。

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年6月14日(月) 00:00

迷ってばかり

梅雨のなか休みで、とてもイイ天気&暑いです。しかし今日は、ちょっとチャリで走りすぎたような気がします。免許書き換えには行かなかったんですけど、買い物に2回出たから、30キロ近く走ったんじゃないのか?もうイイ歳なんだから、無茶するのはやめろよと思います(笑)ムダに体力があるので、「出すぎて」しまう。

7月4日に着るコス衣装が決まらなくて困っています。少し前までは、よみうりランドでも{第一セレクション}でも土浦やるつもりだったんですけど、「スウィートアンジェ謎の女性」の服を見つけてしまったんですよ。←どこにしまったか分からなくなっていた。
私、夏着る衣装って持ってないと思ってたんですが、これは実に夏向きです。身軽だし、カメコにはもってこい。今日、その衣装にあう安いサンダルと、バッグまで買ってしまいましたよ。ただ、ウィッグを被るキャラをやると、髪の毛が寝てしまうので困るんです。※6月6日としまえんの午後もソレがひどかった。←午前中臣やってたから。言い訳なんですけど、私だって朝から土浦だったら(どんな日本語だ)もう少し髪型セットしていくんですよ。
土浦もウィッグのキャラならイイのに・・・アタシぁ高くても、彼の髪型のウィッグがあるなら買うよ。探してるけど、いいのがないんだよぅ(泣)
ヤンサンマン、もといフランシスの衣装の直しはほとんど終わったんですが、アツイのが目に見えているので、7月4日には着ません(^_^;)それにしても、一度仕上がった衣装の直しって初めてしましたけど、直したいところ山ほどあって、終わらないですね。よくこんなので3月着てたな、と自嘲しました。飾りが黄色なのはそのままなので(※他の方は大体金色で作っている)すが、少しはゴージャスになったような気がします。銀色で飾りとかつけました。パステルカラーフランシスと呼んでください(^^)
とにかく、7月4日どうしようかな〜と思っています。1日土浦だと、さすがに(土浦好きだけど)ツマンナイです。せめて2キャラくらいしたい。また私の中でスウィートアンジェブームが来ているので(←笑)謎の女性やりたいけど、荷物は多くなるし髪の毛は寝るし〜。あと{第一セレクション}を早退する予定だったんですけど、最後までいて、寝台電車で帰っちゃおうかなぁとか。次の日休みなら悩まないのに!(交渉してみたけどダメだった)ずっといるなら、デジカメのメモリーカード買っておいたほうがいいかなぁとか。迷ってばかりです。

本屋で「コミック星新一/午後の恐竜」というのを見つけたので、買ってきました。星新一先生のショートショートが漫画化されたものです。中身は面白かったんですけど、企画自体が無粋だとも思います(笑)SFは、字だけだから逆に想像力が働いて、面白い部分もあるからさ・・・。「おーいでてこーい」って、「世にも奇妙な物語」で映像化されてもいるけど、皮肉でいいなぁと思います。「殺し屋ですのよ」も好き。とりあえず読んだあと、鳥肌がたちました。小説が苦手な人はイイかも。無粋だと思うが、次が出たら買う(笑)

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨