月祈日記帳

2004年07月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2004年7月22日(木) 00:00

アニメ

やっと富山も梅雨があけました。ずっと前から暑いけどなー。アタシは今日ヘマをやって、帰るのが遅くなりました。相変わらずダメダメ・・・(^_^;)

爆笑問題と福沢アナの番組を見ていたのですが、ナレーションの声を聞いて、父がひとこと。
「これ、喪黒福造の声のひとじゃないか?」
違うよー、これは滝口順平さんといって、タイムボカンシリーズ・ヤッターマンのドクロベエ風の声なんだよ。・・・と、実際に教える私もナニですが。じゃあ喪黒の声は誰かっていうと、アタシ即答できなくて、銀河万丈さんかと思ってたら違って、正解は大平透さんでした。←大川透さんじゃないぞ、それはハガレンのロイだ。
パソで調べたあと、「喪黒の声は、大平透ってひと〜」と告げに行ったら、”あぁ、あの顔のデカイ”と父も母も言ったのですが、そんなことで有名なのか?(笑)

私、タイムボカンシリーズ大好きなんですけど、実際に見てたのはイタダキマンだけです。それも再放送ですが。(っていうか録画再生?)敵キャラが毎回同じだっていうのが、楽しいんだ。一回だけ、「悪」が勝った回があるらしいんですけど、抗議の電話が殺到したそうですよ(^^)ビートルズ来日公演の前座がドリフターズだったのと同じくらい有名なネタですが、タイムボカンシリーズのキャラデザって、天野善孝さんなんだよな。ムリしてああいうアニメ絵を描いてたのか、元々ああいう絵も描けるひとなのか、途中でいわゆる天野絵に画風が変わったのか、どれでしょー。「タイムボカン名曲の夕べ」という、テーマソングや挿入歌がたくさん収録されているCDがあります。楽しいよ、オススメ。兄キが持っていっちゃったみたいだから、私も自分用に1枚買おうかな(^^)

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年7月21日(水) 00:00

土用の丑です

我が家の人間は揃って、スイカがあまり好きではありません。だからここ数年、うちで食べたことないです。←私は3年前に職場で配られたから、その時食べた記憶があるけど。
今日は土用の丑ってことで、うちでもウナギを食べましたが、アタシそんなことしなくても、夏バテなんてしたことない(^^)暑かったり、風邪ひいてたりしても、食欲が落ちないんですよ。よく考えたらありがたい体質だ。

昨日は、写真アップしないで衣装作ってました、黒天真。95パーセント完成。あと片方の袖口にヒモつけて終わり。(あとスニーカーの靴紐を黒に変える)苦労したけど終わりがけになれば、楽しいものです。
ただ、遙か黒合わせをする予定だった8月1日の福井のイベントは、豪雨災害で中止になっています。イベントなんぞ二の次です、復旧大変そうだなぁ・・・。とりあえずまた、義援金寄付にいきましたが。黒天真、せっかく作ったし、あんまり出来よくないけどサマーライブで着ようかな。涼しそうだし。足元、厚底ブーツじゃないから、走れる!(笑)

あと2週間ちょっとに迫った、ネオロマサマーライブ。もう、めちゃくちゃ楽しみです。これほどコスプレの方に期待していくのは初めてだ(^^)新作にトライしてる方は、今追い込みかな〜頑張ってくださいね。
私は、何度も何度も「今回、フランシス着る必要性ってあるかなぁ」と考えています。せっかくリニューアルしたから着たいんだけど、衣装一式が邪魔だし(^_^;)コルダに燃えているので、2日とも(気分的には)土浦コスでもいいんですよ。ただこれで、フランシス置いていくと、まだ見ぬ素敵レオナードなんかに遭遇して、持ってくればよかった!!と後悔するような気がします。アンジェエトワールのコスの方と、一緒に写真も撮りたいしなぁ。どうせ荷物多いし、これ以上増えても一緒かな、持ってくか〜!ひとりくらいは、私のフランシス気に入ってくれる方が、いるかもしれないし♪

今日は勉強をしようとテキストを開いたのですが、この間やったらしく回答用紙のマークシートが埋まっていました。分からなかった2問だけ空いてたから、それを解いた。違うとこ続けようかと思ったけど、読んでも頭に入らないので、やめ。今日はどうも眠いらしい。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年7月20日(火) 00:00

見積もってみた

「トシとった女にはコラーゲンが必要だと言うぜ、ほらマシュマロ」と、黒柚木様に言われたい佐咲です(笑)「伊東家の食卓」でマシュマロを使った簡単デザートを紹介していましたが、出来るものはゼリーなので、どっちにしろアタシは駄目です(^_^;)でもなぁ、コラーゲン採らなきゃ私・・・。
※コルダ知らないと分からないネタですみませんね。

割と前から思っているのですが、自分の着ている土浦梁太郎の衣装がヘボすぎるので、変えたいなと考えています。音楽科コスの方は揃いも揃って綺麗な制服だし、自作されてる方は、それはそれでお上手だから作ってるんであって。安上がりが第一の私ですが、最近自分で作っていても、材料費が1万円くらいいってしまうのです(前は3〜5000円が相場だった)1万越すんだったら、2万円くらいで業者さんに作ってもらった方が、仕上がりも綺麗/時間かからない/苦労しない といいことづくめです。だから昨日、コルダ普通科男子のジャケットを作ってもらう、見積もりを頼んでみました。思ったよりかかるけど、予算内だからいいや。作ってもらっちゃお♪サマーライブは、新調した制服でいくぞー!

土浦コスのために買ったキーボード&キーボードケースを、重いの承知で持参していきます。キーボードケースをかつぐ。かつぎたいのです。横に持ち手があるけど、かつぐことに意味がある(笑)やっぱアレですか、古風な土浦のことだから、たすきがけでしょ?(笑)←オマエはそんなネタ写真のためだけに、××××円をかけてキーボードを買ったのか?と言われたいところ。
あー、でもジャケット新調するなら、音楽科の白ジャケット作る&ヴァイオリンを買うっていう、予定を変えておかなくては予算オーバーになってしまうな。私だって月森クンになって、つっちーと写真撮りたいのよ?(^^)

ところで昨日デジカメで撮った写真を編集していまして。うすうす気づいてたんですけど、大江戸で撮った1&2枚目が動画になっているんです(汗)大馬鹿だな・・・(^_^;)そのまんまじゃアップできないよー。アホだ、どうしよう。被写体の方に連絡とって、写真わけてもらおうかなぁ・・・。ということで、写真のアップは19日の晴海が先かもしれません。楽しいコルダ写真がいっぱいだから、早く見てもらいたいなv

言わないと気づかれないと思うのですが、今日から「月の民に祈る」のインデックスページに、アクセス解析をつけました。あとで、にげあしの方と、コスページにもつけます。
自分以外の方のコス写真も載せてるから、悪いことに使われると困るしね。アタシ自身は別に、いいトシしてコス?とか、不細工・太ってるくせにとか言われても、平気なんだけど。

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年7月19日(月) 00:00

帰ってきた

PHP文庫の「色彩の心理トリック」という本を買ったんですが、なかなか面白かったです。美容のためにはピンクの服がイイのは分かってるんだけど、どうもな〜。PHP文庫は、安いのに内容が楽しいのが多くて、最近よく買います。←というか、タイトルにつられて手に取った本が、PHP文庫であることが多いんだ。着眼点が面白いのかな?

本日19日もイベントに行ってきました。大江戸でたくさん撮れれば帰ってくるつもりだったんだけど、少なくて満足できなかったからさ。晴海ターミナルホールは、野外もあるけど狭くて、あんまり好きじゃないなぁ、会場としては。←やっぱり遊園地系がイイらしい
ネオロマコスの方は少なかったですが、コルダレイヤーのお友達(・・・ですよね?(^_^;))が来ていたので、一緒にネタ写真などを撮ってもらいました♪っていうか今確認したら、面白系が大半を占めている(笑)まー、真面目系はこの間の撮影会で撮ったから、いいよね(^^)

トシですが、おそろしく体力のある私は、まだ疲れてません。行きも帰りも、富山から越後湯沢までの2時間(特急)、立ってたんだけど平気だし。立ってた、っていっても座席が取れなかったという意味で、本当は、立ったりしゃがんだりしてるんですけどね。こういうもんは慣れです。今から写真アップの作業するんだv

風呂場の床がぬめっていて、蛇口に足をぶつけました。シップ貼りましたよ。

written by lovebishop [本・読書] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年7月18日(日) 00:00

行かないんじゃなかったのか

前に、7月18日に大江戸コスプレ博というイベントに行きたいなと思っていまして。途中で、行かないことに決めたのですが。
でもやはり行くことになったのです。金沢のイベントにも行きたかったのです。すみません、約束が入りくってしまいまして・・・!!←私信になりますが、謝らずにはいられない。

今日は、とにかく暑かったです。ああ、暑かった暑かった。心頭を滅却しなければ、我慢できないほどの暑さでした。着物系にあう場所だから、コスジャンルは、ナルト/ブリーチ/ピースメーカー/銀魂 が多かったな。アタシ、しっかり分かるのブリーチだけですが。
コルダ土浦やったんですけど、居なかったですよ、他にコルダレイヤーの方。アンジェは見たところゼロでした。遙かは居ますよ、もちろんね。念願の(?)薔薇木:金子光伸やりましたが、ものすごく微妙な光伸です。でも、土田より断然涼しいことが分かって良かったv遙かレイヤーさんで、2人も薔薇好きの同志がいたんですよ!何と言う高確率!

写真が少なかったので(暑かったせいだ)明日、晴海のイベントにも行こうと思います。また土浦だな。室内イベントは快適かしら。
そして私は最近、コスプレイベントで後半戦になると、下まぶたのあたりのシワがひどくなることを知っていますので(汗)明日は化粧直しをしたいなと思っているところ。
前は、そんなにひどくなかったんですよ。>シワ ただ、ダイエット始めて(油分控えてたりしたもんだから)潤いが無くなって、たるんだのだ。トシくってからダイエットすると、そんなところに罠が!気をつけましょう。

無駄に体力があるので、現在疲れてはいません。明日は写真をいっぱい撮るぞv

written by lovebishop [イベントの感想] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨