2004年7月22日(木) 00:00
やっと富山も梅雨があけました。ずっと前から暑いけどなー。アタシは今日ヘマをやって、帰るのが遅くなりました。相変わらずダメダメ・・・(^_^;)
爆笑問題と福沢アナの番組を見ていたのですが、ナレーションの声を聞いて、父がひとこと。
「これ、喪黒福造の声のひとじゃないか?」
違うよー、これは滝口順平さんといって、タイムボカンシリーズ・ヤッターマンのドクロベエ風の声なんだよ。・・・と、実際に教える私もナニですが。じゃあ喪黒の声は誰かっていうと、アタシ即答できなくて、銀河万丈さんかと思ってたら違って、正解は大平透さんでした。←大川透さんじゃないぞ、それはハガレンのロイだ。
パソで調べたあと、「喪黒の声は、大平透ってひと〜」と告げに行ったら、”あぁ、あの顔のデカイ”と父も母も言ったのですが、そんなことで有名なのか?(笑)
私、タイムボカンシリーズ大好きなんですけど、実際に見てたのはイタダキマンだけです。それも再放送ですが。(っていうか録画再生?)敵キャラが毎回同じだっていうのが、楽しいんだ。一回だけ、「悪」が勝った回があるらしいんですけど、抗議の電話が殺到したそうですよ(^^)ビートルズ来日公演の前座がドリフターズだったのと同じくらい有名なネタですが、タイムボカンシリーズのキャラデザって、天野善孝さんなんだよな。ムリしてああいうアニメ絵を描いてたのか、元々ああいう絵も描けるひとなのか、途中でいわゆる天野絵に画風が変わったのか、どれでしょー。「タイムボカン名曲の夕べ」という、テーマソングや挿入歌がたくさん収録されているCDがあります。楽しいよ、オススメ。兄キが持っていっちゃったみたいだから、私も自分用に1枚買おうかな(^^)
written by lovebishop
[アニメ・漫画・声優]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-