月祈日記帳

2004年08月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2004年8月14日(土) 00:00

20のお題 赤

本日の更新:20のお題創作:赤「世界を変える方法」をアップ。

実に5ヶ月ぶりの創作更新です。ホントはもっと久しぶりかと思っていた(^_^;)結構さらりと書けました。←下手になってるとは思うが。でも前からそう上手じゃないから、一緒かな〜(汗)
気分的には銀の盃が書きたかったんだけど、青20、終わってるし。

ともかく少しずつでも創作を書く癖をつけたいです。写真のアップが途中ですみませんね!

written by lovebishop [更新記録] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年8月14日(土) 00:00

ヅラだらけ

infoseekの広告バナー、位置がフォルダ1つ分上がったんだなぁ、と思っている佐咲です。何でそんなことが気になるかというと、私の使っているブラウザ:NetCapterは、フォルダ3層目以下に入っている画像が、表示されないからです。アンジェリークオフィシャルサイトに行くと、画面左側のメニューバーが見えないので困ります。(もう慣れたけど。わざわざ他のブラウザで、アクセスしたりはしない)

久しぶりに雨が降りました。気温も低くて快適でしたよ。お墓参りにいったので、暑い日じゃなくて良かったです。私、信仰心まるっきりないから、墓石の前でも大して祈れないんですけど。一番お世話になったひいばあちゃんは、自分ちの仏壇に居るしなぁ。

昨日の笑金(←笑いの金メダル、の略。テレビ朝日)は、好きな芸人が多かったので嬉しかったです。若手、といわれる人たちの中では長井秀和、ヒロシ、インスタントジョンソンが好きなんですけど、昨日はインスタントジョンソンが一番面白かったなぁ。「今どき1000円じゃ、牛丼も食べられないですよ」というのは、うまいネタだと思うんですが。今日は10時から、エンタの神様見ようかな。

昨日裁縫するといっておいて、結局ネットして終わりました。今日も、涼しかったんだからやれば良かったんですけど、サークルの事務処理してて終わり。相変わらず取り掛かるのが遅いんだから・・・!10/10のジェイガーデンの本は、いつから書こう・・・。

リベンジを決めているフランシス用のウィッグが届きました。(衣装ができるまで、試着はしないタチ)もうすぐ天真用のオレンジのウィッグが届くはずだし、ロザリア用の青紫ウィッグはもちろん買うし、火原っちやるなら緑ウィッグも買います。ウィッグだらけになってしまう(笑)ちなみに他に持ってるのは、金髪ロング、ピンクロング、青ショート、銀ショート、黒いに近い茶のセミロング(これのみ使ってない) です。ウィッグだらけにならないためには、ウィッグを使いまわせるキャラをやるという方法があります。が、オレンジ髪ショートって天真以外に、フルバの草摩とかいう人くらいしか知らないよ。←フルバよく分からん 他に誰か私が出来そうなキャラがいたら教えてください(^^)オレンジは大好きな色だから、ウィッグは活用したい。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年8月13日(金) 00:00

コルダコスは楽し

同窓会というか、学生時代の仲間と飲み会に行ってきました。1組、夫婦モノがいるのですが(クラスメイト同士で結婚した)、彼らがテーブルの向かい合わせに座っていたので、笑いました。フツー離れて座るだろ・・・ラブラブなんだからv
今まで、1次会に出て2次会に出ないことは無かったのですが、今日は帰ってきちゃいました。今日も仕事で疲れてるから〜というのは建前で、本当はネットしたかったからなんだ、ごめんな(笑)

9月に向けて裁縫をしようかしまいか迷っているところだったのですが、やっぱりすることにしました。オークションで白いジャケット買っちゃったv安かったよ。(100円)これを改造してコルダ音楽科のブレザーを作ります。青ウィッグあるからレンレンになるつもりだったけど、火原っちになって柚木サマと絡むのもいいなぁ(^^)誰やればいいか、投票のCGIでも組んでみようかな(笑)やっぱりコルダとなると、俄然やる気が違います。コルダコスが好きなんだなぁー。9月11日に間に合うように作って、撮影会で着ようv←何着持っていく気なんだオマエ
つーことでこれからジャケット改造しま〜す。一応自分の土浦の衣装(普通科男子制服)と色合わせておいたほうがいいよな。アレに使ってるグレーの生地、グラディウス(※オリキャラ)用のやつなんだけど(^^)

そろそろサマーライブ後のご挨拶周りをしたいです。サイト自体には伺ってるんだけど、足跡残さないんだよなー(^_^;)書き込みが苦手で。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年8月12日(木) 00:00

ほづみさん

いつも日記のタイトルに悩む。思いつく日はいいんだけど。

今日は仕事中、翡翠の旦那の水密桃の歌が頭を離れなくて、困りました(^^)いくら海賊になったといっても行動が勝手すぎないか、と歌詞を聴いて思うのですが(笑)←友さんも、女性関係は派手だが一応少将だし。
サマーライブで、関智さんは己の持ち歌が2曲以上あるのに1曲しか歌わなかったので、残念です。歌は苦手と言いますが、上手いんだから諦めて歌えばいいのに(笑)アタシは天真は好きだが、特に勝真燃えでは無いので、「天真」の歌が聞きたかったんだよー。
こうやって今頃ライブの感想を書いて申し訳ないですが、小西さんのジャケットネタは面白かったなぁ(^^)←脱いで、また着る。あと、先輩後輩の小西&森川ペアで「ナカニワだ・・・」と思っていたひとは、私のほかにもたくさんいるはず(笑)すいません、ヘヴンが好きなんです。

ネオロマファンで声優ファンという人は、たくさんいますね。私も声優さんは好きですけど、一番好きな声優さんは、ネオロマ系ではないのだ。ネオロマ系に入ってきてくれたら、私ぁそのゲームに散財を費やすこと請け合いなんですが(^^)一番好きな声優さんは「郷田ほづみ」さんです。好きキャラのアルハイムの声を、ドラマCDであててたのがきっかけで好きになったんですけど、外見も好みでv←相変わらずオッサン好き(笑)
声優っていうか俳優っていうか、元々はお笑いの人なんだそうですけど。彼らのコント、見てみたいなぁ・・・。この間、時間があったので「ハリーポッターとアズカバンの囚人」を見ました。これ以外のハリポタの映画は見てない。原作を5ページ読んだだけ(^_^;)ウェブ拍手で前に教えていただいたんですけど、これにルーピン先生の声で、ほづみさんが出ているんですよね。聞きましたよ、その声を。相変わらずいい声でvなんていうか、優しいんだよな。もう、メロメロ。ほづみさんが好きと言っているわりには、代表作のボトムズとか、青の6号とかは見てないんですけどね(^_^;)ハンター×ハンターは初期の頃、少し見てた。(レオリオ役)アニメのテニスは、原作より井上サンの出番が多くて嬉しい♪あと何だ・・・もちろん銀英は元から好きだから、2代目ヤンになってて、私は嬉しかったけど。あ、忘れてた!!るろ剣のアニメオリジナルキャラの庄三がまた、キャラ(特質)的にも私のツボでもう、クラクラしていました。庄三、いい男なんだよ、主従でさ。←従者。ゆーさん(上田祐司)と共演なのも嬉しい。※上に書いたアルハイムというキャラの出るドラマCD:「ハースニール異聞」に、ゆーさんも出ている。ユーティというキャラ名なので、上田さんをゆーさんと呼ぶ癖がついてしまった。

これから会報の発送作業をしようと思います。自分が会長やってるオリジサークルの会報なんですけど、元からメンバーは少人数だったが、とにかく原稿が少ない!自分もあんまり描いてないけど(^_^;)←前は、サークルいち多く原稿を出すのは私だった。会員募集しなくちゃね〜。前募集かけたとき、問い合わせはあったんだけど加入者自体は少なかったんだよなぁ。何がいけないんだろう。ま、元からオリジオンリーって、投稿サークルにしては異色なほうだとは思ってますが。自分も、オンリーよりはよろずサークルに属してたことが多いし。

随分慣れた気がしたのですが、やっぱりダメでした。自分のフランシスコスの姿。お友達のサイトで見たら、あまりのおかしさに顔が歪みましたよ。どう考えても変だよ、誰か、止めてくれたらよかったのに(汗)

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年8月11日(水) 00:00

バルサン

あんまり暑くない・・・立秋を過ぎたからか。私、昨日絵板のイラストに「暑中〜」って書いてるけど、もう残暑見舞いなのは分かってるんです。自分のトコなのに、随分絵板を放置してしまいました。これからはちょこちょこ書きます。(うちがテキストサイトだから、イラストのカキコが少ないのかな?)

うちに帰ってきたら、使用済みのバルサンが3缶置いてあって、驚きました。虫嫌いだけど、バルサンって使ったことなかったはずなので。どうやら、私と同じかぶれ(のようなもの)になっている母が医者に行ったら、虫だと言われたからのようです。それも不名誉なハナシだ。虫なの、本当に?別に、先生を信じてないわけじゃないが。※でも、別の皮膚科の先生だけど、ニキビの薬でニキビ跡が顔中にまだらに残る結果になった経験があるから、思いっきり信用してるわけでもない。

怒りっぽくないのが、私の性格の唯一の美点だと思っているのですが、自分が気が長いので、すぐ怒るひと(気が短いひと)の、気が知れません。何でそんなにすぐ怒るんだろう、と思う。性格は個性のひとつですけど、社会人なら耐えることも必要、っていうか、常識だと思うんですが。学生(こども)はいいですよ、すぐ怒ったり泣いたりしても。大人は、どうかなぁ〜。そう思う出来事があった、一日でした。

最後にやっぱりコスプレのハナシなんですけど(笑)
昨日、「ゲッチューまごころ便 コスプレ」で検索したら、思ったよりたくさんヒットして、びっくりです。まごころ便っていうのは、チャンピオンの漫画なんですけど(ジャンルは、宅配コメディかな?)面白いんですよ。それのコスをしてみたいなぁと、この間急に思いまして。やってるひといるのかと探してみたら、結構いるじゃないですか。漫画自体がかなりマイナーなのに、すげぇや。世の中広いもんだと思いました(^^)キャラは皆好きなんですが、誰やればいいかなー。無難なところで、紅男(主人公)かな。つ、つなぎなんて作れないかも・・・!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨