2004年8月19日(木) 00:00
拍手ボタンを土浦君に変えたら、ものすごくたくさん押されまして。もしかして中身(表示されるページ)まで変更になったと思われたかな?それとも、やっぱり土浦君そのものの力か(笑)
コスページの拍手くらい、コス写が出たほうがいいかなぁ〜。前から迷ってるんですけど。←拍手CGIを自己設置していますが、2つに増やすことくらい、わけない。
それにしても暑いですな。富山は今日38度でしたよ。この夏一番の暑さじゃないかな。しばらくそう暑くなかったから、ふいうちだったよ(まー、昨日多少蒸し暑かったけど)
9月になれば富山の八尾(やつお)で、おわら風の盆という祭りがありますが、これがまた暑い。富山の9月はフツーにでも残暑厳しいですが、八尾は「盆地」です。暑いです。しかも坂の町です。移動に汗かきます。全国からおわら好きが集まって、町はエライことになります。総合的に、ものすごく暑いということになります。や、本当に、体調が万全でないかぎり、八尾におわら見にこないほうがいいですよ。アタシは別に、おわら見にいきません。3年前だっけ、仕事でいかなくちゃならなかったのは。
私は、親兄弟にはバラしてありますが、社会的(?)には隠れ同人です。※この際の同人は「オタク」と意味同じ。家族にまで隠してるひとは、大変ですよね。
前もちょこっとだけこの日記に書いたんですけど、コスプレをやっていると顔が出るので、ばれた時にモロバレです(日本語おかしいけど)ファンサイト経営ならねー、たとえ出身地を公開してたとしても、探すのは難しいさ。しらばっくれることも出来ます。
親兄弟以外には、同人屋だということを隠していきたいのですが、バレそうなんですよ、職場の人に。いや、バレたとしたらその人と私は同類、お仲間ってことなんですが、「ある日、イベント会場でばったり」とかならまだしも、一方的に発見されるのは耐えられん・・・!バレたらバレたで、バレたのだということが、私にも同時に分かるような状態でありたいのです。ネットでこっそり、すでに見つかってたら、かなりイタイ・・・。
今イタイと書きましたが、バレた時のことを考えて、自分が現在やっていることに対して、「うしろめたい気はあるか」考えてみました。
ない。
即答で申し訳ないですが、無いです。パンピーでない人間、いわゆるオタクにしても、いろんな段階のひとがいます。
・単なる、漫画・アニメ好き。←二次創作ブツには手をつけてない人
・ゲームにハマっている
・同人誌即売会に行く。同人誌を買っている。
・同人誌を自分で作っている
・本は作っていないが、ネット上で作品を公開している
・描いているものが、♂×♂(やおい)である
・描いているものが18禁である
・コスプレをしている
別に下に行くほど濃い、というわけではないのですが、アタシ全部チェック入るからなぁ(笑)それにハマりゲーが、一般的には恥ずかしいジャンルかもしれない?乙女ゲーと、ボーイズラブゲームだし。ボブゲにいたっては、ほとんど18禁だし。
イイ歳して仮装に大金をつぎ込むのも、本当は恥ずかしいことなのかもしれませんが、やめられません。真面目に働いて貰った金で、それで自分の好きなものを買っているんです。自分が素敵だと思った人の、写真を撮っています。写真の掲載許可は貰ってあります。うちは18禁コンテンツがあるけど、そういう有料スペースを、ちゃんと借りています。うん、やっぱり、うしろめたい気はない。
バレたくはないけど、うしろめたい気はないので、バレちゃったら「あははは」と笑うだけにします。サイトは・・・どうしよっかな。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-