<< 前のページ
| 次のページ >>
2004年11月15日(月) 00:00
久しぶりにチャリでなく、歩き+市電で出勤しました。帰りは全部歩いてきたけど。
今日ふいに思ったんですが、そろそろ(←そろそろ、っていう言い方も変だけど)「パーデンネン」が何か分からない人が出てきてそうです、周りに。特に、コス友なんて皆若いからな〜。今18歳で、私より8歳下だったら、見てないだろ、テレビ。パーデンネン。パ〜!とか言うても、分からんわけだ。
今日は↑の他は「フリックってつくづくイイ男だ」と考えてました。真面目に仕事しろよ(笑)だって、フリックって、男前で戦闘キャラとしてもめっちゃ使えるのに、性格が良い!!ビバ、性格の良い男!私は性悪スキーですが、お人よしというか、性格の良い男(いわゆる善人)も大好きです。あぁ、本当にフリック好きv
今日コンタクト買ってきたんですけど(切れかかってたから)私の使っているワンデーアキュビューにもついに、青が登場しまして。買おうかなぁと思ったんですけど、フリックの目って別に青設定じゃないと思ったので、やめました。青も合うとは思うんですけど、個人的にヘイゼルとかじゃないかなぁと感じます。でも今絵チェックしたら、どう見ても青だ(笑)12/25までに、余裕があったら買っておこう。アタシ、フリックコスには金かける気でいるんです。じゃなかったらサークルに頼まないで、最初から自分で作りますよ。
アタシの母親は変わったものを買ってくるのが好きで、今日は「黒豆茶」があったので、飲んでみました。とっても豆です。豆の味がする。
written by lovebishop
[幻想水滸伝2]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2004年11月14日(日) 00:00
帰ってきました。5時間以上も電車に乗ってしまいましたよ。もう、上越新幹線が復旧しているんですけど、米原経由を乗り継いできたら。別に疲れなかったなぁ。(席があったからだと思うけど)
フリックの衣装が届いていました。前回も思ったんですが、サークルさんに衣装頼むと、梱包が思ったより小さくてびっくりしますね。とりあえずパーツを確認。
うん!予想通り、胸当てがない!実は、作る気まんまんだったのです。別に、皮の加工が得意ってわけじゃないです(やったことない)ビクトール作るつもりで合皮買ってきたんで(安いヤツだけど)一緒に作ってしまいましょう。おいおい、傭兵コンビ胸当てお揃いかよ(笑)←カプ思考ではない。
written by lovebishop
[イベントの感想]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2004年11月12日(金) 00:00
フェスタ7に行けなくなってしまいました・・・!!
泣きたいです、もう。公演のチケットはもちろん、ホテルも交通手段のチケットも全部、予約済みだっつーの!!ううぅ、全部キャンセルしなきゃ・・・。そして、いろんな方にメールしなくちゃならない(汗)あぁ、すっげぇ楽しみにしてたのに!行きたかったなぁ・・・。
ものすごく、テンションさがりました。明日あさって会う方、そういうわけで佐咲がガックリきているかもしれませんが、気にしないで下さい。←あ、サイト見ましたとか日記見てます、と言われるのは、嬉しいですけど。
↑のことに追い討ちをかけるように、フェスタ7の翌週の、撮影会の参加も、あやしいのです。フェスタ7行けないから、12日頑張ろ!といいたいところなのに、12日も微妙だという(汗)
うー。今日コレ聞いてから、何度ため息ついたことか。ちくしょう、コスしに上京したいよぅ・・・。
というわけで、今日の日記はこれにつきます。つくづく今日は、「あぁ、やっぱりうちの職場は、ワーストなトコだな」と思いました。今どき、そんな暴挙があっていいものか!
written by lovebishop
[ネオロマンスゲーム]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2004年11月11日(木) 00:00
良い天気が続きますな。あんまり外に出ないから、関係ないんだけど。
幻水2:ガボチャの耳作ってました。フェルトです。完成しました。思ったより、ちゃんとできたと思います。←あくまでもワタシ基準。まさか自分が動物耳つけることになるとは、思ってもみなかったですよ(笑)人生、何があるか分からない!
どうしてガボチャなんかやろうと思ったかというと、ぶっちゃけ衣装が簡単そうだったのと、オレンジ色だからです(笑)もちろん、2人で合わせが出来そうなキャラだってのも、ある。幻水2で他にオレンジっぽい人といえば、倉庫番の女性バーバラと(←これはやりたい)シンです。シンか〜。シンかよ!(なぜ怒る/笑)テレーズがいるならいいけど。(シンテレ、好き。)そういえばニナって昔シンが好きだったんですよね。>ガイド本より とにかく年上好みなんだなぁ、ニナ(笑)男性を見る目はイイと思うけどね!
そういえば、フリックはとってもイイ男ですが傭兵なので収入が安定していません。が、その点フリードはいいです、サラリーマンだから(笑)やっぱり、結婚するならフリードのような男性を!
最後になりますが、ガボチャって13歳なんですよねぇ。ヤベェ、2倍生きてるよ!!(笑)パチンコを用意したかったのですが、そこまで手が回りませんでした、ごめんなさい(←私信)
フリックの衣装、明日中には届くんだろうか・・・心配(^_^;)
フリックの衣装が届いてないことを除けば、衣装関係は一段落したので、やっと写真のアップができます。風邪も治ってきたし。HPスペースの容量をオーバーしちゃったので、5月〜9月の写真を別サーバーに動かしたんですけど、それがなかなか終わらなくてさぁ。別に面倒くさい作業でもなかったんですけど。>FTP動かすだけだし。やっぱ風邪だったのが大きくて。
私自身、更新作業は好きなので、やっとやれて嬉しいですvあーもう、どこからやろうか。
written by lovebishop
[幻想水滸伝2]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2004年11月10日(水) 00:00
レジュメって何語なんだろう・・・←調べた。フランス語だった。
昨日のレジュメ作成は、えらく時間がかかってしまいました。一応終わったんで、今日のミーティングに使いましたけど。この前の土曜日に習ったばっかりの「段落番号」ってのを使ってみたさ!>素人丸出し いや、実際素人なんですよ。だって、ワードなんて使わないんだもん・・・。※一太郎組というわけではなく、ワープロは「ワープロ」でやっていたので、ワープロソフトに慣れていない。パソはもっぱらネット機になってますし。HPは、軽いテキストエディタ(TeraPad)で作ってるので。
実は、幻水2:ガボチャの衣装製作が終わってないので、今日慌ててやってました。クツがさ〜、ガボチャのクツに黒い部分があるんですよね。そんなトコやってないで重要な耳作りやればいいんですけど、どうしてもクツをちゃんとしたかったんです。黒いカバー(?)をつけました。服が中途半端でもクツが気になるなんて、イギリス人かオマエは。
で、耳終わってません。今日が普通の日なら時間的にも体力的にも製作にかかれたと思うんですけど、ミーティングがあって疲れたので、もう限界だ。明日やります。
メインであるブルーサンダーさんなんですけど、こっちはサークルさんに衣装製作をお願いしたんですが、足りないもの多そうだな(汗)いや、サークルさんが悪いってことじゃなく、ギリギリじゃなければ自分で用意できそうなものすら、(時間が無いので)忘れそう、ってことです。
せっかく作ってもらったんだから、何回か着たいなぁ。ってことで、着る前からリベンジ希望しててスイマセン(^_^;)
ナス紺(色)の布を買いました。幻水2のテツを作るのだ〜。やっぱりミシンあったほうがいいよなぁ、と思い始めました。←家にはあるのだが、すごく旧式で、不器用な私にはうまく扱えない。しかしお金がないし・・・。クリスマスか。この歳になって何だけど、クリスマスに期待してみるか!
written by lovebishop
[コスプレ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>