月祈日記帳

2004年12月23日の記事

2004年12月23日(木) 00:00

実にやめ時が難しい

遙か3。友人と映画&食事に出かけたんですが、駐車場がいっぱいで入れなかったので、お茶だけしてきました。で、また遙か3をやった。実に、やめどきが難しいゲームです。ずーっとずーっとやってしまう。コルダも熱中度が高いですが、コルダは3〜4時間で1周というか、エンドまで行くからさ。(そして結局、土浦の珠玉エンドを見ていない/汗)ゲームネタを書くとネタバレになってしまうので、コスのネタでも書いておこうかな。

☆やっぱり「後ろ」が分かったほうが、気分的にも良い。作り始めなくて良かった。・・・将臣のね、作り始めようかと思ってたんですよ。
☆熊野水軍の頭領のコスやるひと、いないかなぁ(笑)
☆将臣の武器が、普通の刀じゃないことにショック!作らないといけないじゃん!

さっそくパソの壁紙を遙か3にしてみました。ハマっています。

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2004年12月23日(木) 00:00

遙か3

メッセで予約しまして、私の家には22日に到着しました。それで、22日に3時間、今日23日に3時間ほどやってみたわけですが。
面白いじゃん、遙か3!!
自分的に、1や2よりはるかに面白いと思います。←別にシャレではない。ゲームとして楽しいのが一番だよ、やっぱり。

プレイ前に取説を読んだのですが、弁慶の年齢が結構意外でした。まぁ、九郎より年上であってほしいと思っていたのですが、まさか25まで行くとは思っていなかった。そこで思ったのです、やっぱ弁慶コスを範疇にいれるか、と(笑)あとはリズ先生の身長、な。デカっ。ネオロマキャラの記録更新してんじゃん。

↑のようにあまりプレイ時間は長くないので、やっと1周半(2周目)です。ネオロマなんで誰かと仲良くなるのが目的ですが、とりあえず白竜にいきました。だって大谷さんなんだもん!大谷育江さん、大好きで!!アタシ遙かの声優さんで、一番好きなの、大谷さんだと思います。
プレイ前から将臣が好みなのですが、彼はぶっちゃけ、キーパーソンぽいので後回し。遠藤サンみたいに、攻略しなかったらどうしよう(笑)※「学園ヘヴン」の遠藤和希は主人公のクラスメイトで、一番フツーっぽいが、実はストーリーのキーパーソンである。アタシはこの学園ヘヴンというゲームで、和希のみ、エンドらしいエンドを見ていない。食指動かない成瀬クンだって、一応見たのに。
そういえば私は、薔薇咲クで月村手記も開いていません。キーパーソン攻略苦手なんだ、ぬるゲーマーだから。マズイ、本気で将臣攻略できないかも(笑)
とりあえず彼の、ボタンの多すぎる学ランが面白い(笑)ちっ、普通の学ランだったら、衣装揃えるの簡単だったのに!(^^)

そして私は時季がら、年賀状を印刷しています。初めてパソコン使ってますよ(いつもプリゴ)そしてこんなに早くに用意しはじめたのも珍しいです。年末ギリギリまで仕事なので(31日だけ休み。正月は3日まで)いつも30日の夜書いてるんですよね(^_^;)だって師走って、いろいろ忙しいじゃん。今日はこれから友人と、映画と食事に出かけるのです。

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨