2004年12月27日(月) 00:00
今日の朝、職場の先輩が「もう道、ガラガラ。人少ないよー。」と言っていたので、あぁそういえばそうかも、と思いました。フツーの会社はきっと、もうお休みなんだ。アタシは、今日も明日も仕事です。大みそかは休みなんだから、イイと思わなきゃ。
同人屋として、今の時期気になるのは冬コミですが、私ぁ元々そう「同人誌買いたい熱」が高くないので、いわゆる「コミケ」に、そうこだわりは無いんですよねぇ。どうしても欲しかったら、通販すりゃあいいと思うし。コス目的なら、もっと素敵なイベントがいっぱいあるよ。>数えるくらいしか「コミケ」って行ったことないけど、とにかく人が多すぎてコスプレするのには向かないと思う。
今日は早く帰ってきたので、ご飯食べて風呂入って、すでにレポートを終えてからネットをしているので、自分を誉めてみようと思います(笑)やっぱり、仕事で疲れていると「勉強」というものは、出来ない。文字や数字が、頭に入ってこないんだもん。今年はもう年賀状書いたしー、上出来上出来。
ところでまたコスプレの話題なのですが、最近、気づいたことがあります。タイトルにもありますが「土浦とユーイ」です。
※土浦:「金色のコルダ」のキャラ。髪:深緑(短髪)、長身、高2 ユーイ:「アンジェリークエトワール」のキャラ。髪:グレーとグリーンのメッシュ、小柄、17歳
ネオロマコスさんに会うと、そのキャラ以外に誰をやっておられるのか気になるワタクシですが、一番ストレートな並びは「アンジェ:マルセル 遙か:詩紋 コルダ:志水」です。とっても妥当なキャラ選択です。アンジェ:エルンスト 遙か:天白虎 コルダ:王崎 等も分かりやすい。←メガネね。
それで、世の中に少ないらしい(というより、少ないのは事実だと思う/泣)土浦のレイヤーですが、アタシも土浦コスのひと10人くらいしか知らないけど、意外にも、アンジェで「ユーイ」を持ちキャラにしてる人が多いんですよねぇ。多いっていったって、4人くらいだけど。>それにしても3分の1です。同じ17歳だけど、まるっきりタイプ違うキャラなのに、どうしてでしょうね。私も無理してユーイやればいいかな(笑)
遙かで天真な方が、比較的多く、アンジェじゃランディをやっているのもうなずけるのですが(爽やか系?)意外と思われない、土浦→アンジェキャラの流れって誰なのよ。テルミープリーズ。
そーいや私のひそかな自慢は、コルダコスのお友達が、キャラ偏らず、満べんなく同じくらいの人数ずつ、いることです。金やんと王崎先輩は若干少ないけど。多いのは、火原っちかな。(人気あるからだな〜きっと)
written by lovebishop
[ネオロマンスゲーム]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2004年12月27日(月) 00:00
昨日の朝も降っていて、それで飛行機が何便か欠航になったらしいんですが、その時私は東京に居たので。あー、やっと雪降ったなぁ。今年は遅かった。
今日は忙しくはあったのですが、すっきり帰ってこられたので、精神力がたっぷり余っています♪嬉しい誤算だ。写真の更新しようかなvそれとも遙か3の続きやろうかしら。布切るのもいいねぇ。
明日は伊東家〜のスペシャル番組のはずなので、また早く帰ってきたいんだけどな(^^)
昨日帰りの飛行機の中で財布を確認したら「札」(フダじゃないよ、サツ)が入ってなかったので、驚きました。多めに持参してきたつもりだったのに(そして布などはカード支払いにしたのに)、全部使っちゃったみたいです。決して盗られたのではない。今、着払いが到着したんですけど(ホテルから送った自分の荷物)払えないかと思いました(笑)小銭でギリギリ足りたけど。関係ないですが、ペリカン便のおっちゃんが、ペリカンさんなのに「宅急便ですー」と言って、入ってきたのが気になりましたよ。アナタ、「宅配便」だから。急なのは、クロネコさんだけだから。
わたくし佐咲は、静かに将臣燃えしてまして、
「私も、夢の中で将臣に会えたらいいのに!!」
と思いながら布団に入っています(笑)コス、学生服版もやりたいな〜。しかし、譲はいいけど将臣は髪形違うし。>ウィッグがもう1ついるのがな(^_^;)遙か3コス始めたら、また気持ちが違うかも。
実は景時も結構やりたかったりする。腹を出したいわけではないですよ。彼は、オーバーアクションなのが面白い(笑)歳は27だし、アタシ来年やるのにうってつけ!リアル年齢の神子(17歳のレイヤー)がいるわけだから、27歳の景時レイヤーがいたって、いいじゃないか。前から、自分が31歳までコス続けてたら、記念に地白虎(この場合1&2を指す)やろうと思ってたんですよ(^^)
つーか私もいい加減、高2(←土浦とか)キャラは無理だろと思いはじめてるんで。同じコルダの中でも、王崎先輩とか金やんにシフトしていかなくちゃ!その点、幻水はおっさんいっぱいいるから嬉しい(笑)おっさん、やり放題です。←何故オネエサンではなく、おっさんに行くんだ
捨てる予定の、私の学習机の引き出しの中に、シールが入っていまして。これがまた古いんです。キティちゃんのは1988年のが多い(アタシ、8歳か)コレクションしてたんだな、未開封でキレイでした。野菜柄とか、普通にファンシーなので、1983とあるシールもありましたよ。古っ!別にアニメディア読者じゃなかったんですけど、アニメディアの93年の付録のシールもありました。11年前か〜。私は中学生です。ちなみに柄は、ライジンオー、サイバーフォーミュラ、タイラー、パトレイバーとかです。(タイラーは見たことないんだけど)サイバフォーミュラは好きなので、思わずはがしてどこかに貼ろうかと思った(笑)
written by lovebishop
[ネオロマンスゲーム]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-