月祈日記帳

2005年03月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年3月16日(水) 00:00

うきうき

今日は仕事がヒマでした。ヒマだったので、お客さんがいない時間を見計らって勉強をしておりました。それのテストが22日にあるんですが、テスト自体より、1時間残業になって伊東家〜が見られないことが、気がかりです(笑)録画しておこうかな。

ヒマだったので日中つい、「あ〜4月10日の幻水2合わせ楽しみだな〜」ということを考えていました。というか今日、ソレばっかり考えていた(笑)まだ日にちあるのに!楽しみすぎて鼻血出そうですよ!!ひょっとしたら、20人行くかもしれませんよ。メモリー足りるかなぁ〜。途中で足りなくなって後悔したくないし、もう1個128買っておくか?だって前日の9日からイベントに参加するし、そこでも自分たちやらお友達やら撮るだろうし、もしかしてステキ様いるかもしれないし。
あと一番心配なのは、自分のデジカメの画像がフリックに偏る危険性がある、ってことです。主催たるもの、全員全キャラをまんべんなく撮って、あとで画像を分けたりしたほうがいいと思っているんですが、アタシたち主催2人とも、フリックスキーなんですよね。ホント、口を揃えてフリックフリック言ってるの。前イベで会ったときも、十分言ったじゃんって思うんだけど、毎回言う(笑)土浦好きのレイヤーさんとご一緒しても、あんなに土浦土浦叫ばないですよ。でも青雷さんだと言うんだ、何故かな。
このように、去年の11月くらいから幻水コスに燃えっぱなしの私ですが、どのゲームが一番好きですかと聞かれたら、即答できます。


ウィザードリィと。


ふっふっふ、話の流れからして「アンジェリーク」だと思ったでしょう?違うんだなー。ゲームとしてはウィズが好き。めっちゃ好き。キャラなんて居ないから、燃え話が出来ないのが残念ですが。
もちろん、ベニー松山のウィザードリィワールドのキャラクターは大好きですよー!!この間のハガレン(のマスタング大佐の、腹にやった行動)を見ていて、マイノスみたいだと思いました。
※マイノス 騎士。優男。「宝珠」を持ち帰ろうと思ったが両手がふさがっていたので、己が着ている鎧ごと腹に穴を開け、そこに宝珠を入れて帰ってきた、つわもの。←もちろん到着後に倒れる。ちなみに「風よ。龍に届いているか」という小説のキャラだ。
私はこの風龍ではザザが割と好きです(変な名前だ!)。ザザは、声のイメージ的に石田彰です。あーさん。一番好きなのは、ガッシュ。めちゃめちゃいい男です。

ツァイの型紙切って、布にしるしつけを半分だけやりました。布足りなかった・・・。今度の連休に頑張ってやらなくちゃ。

written by lovebishop [ウィザードリィ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年3月15日(火) 00:00

どれにしようかな

昨日に引き続き寒くて、春はまだかと思いますが。あ、今日WEB拍手の画像を入れ替えました。寒々しかったので(^_^;)

ところで来週の伊東家の食卓(の裏技クッキングのコーナー)は、「3分でメロンパン」らしいじゃないですか!どうしよう!3分でメロンパンが作れたら、困るよ私。毎日食べちゃうよ!(^^)

3月なので、来年度の通信講座の案内が来ました。自己啓発ってヤツですな。別に取らなくてもいいんだけど、取ったほうが(上から)うるさく言われないから、取りますよ。勉強、嫌いじゃないですし。
去年、何やったかすでに忘れている、身についてない証拠だ(苦笑)
本当は、エクセルとかワードとかをやりたいんだけど、案外こういうパソ系のを取ると、触れないっていうか、「やれない」んですよね。だから素直に、紙媒体(レポートを書いて出すやつ)のを取ってたんですが。さーて、何やろうかな〜。ボケボケしていると提出期限が過ぎてしまうぞー。

そういえば昨日、ホワイトデーということで、父親から図書カード2000円分を貰いました。嬉しかったです♪(勿論あげたから返ってきたんですが。私の父は甘党なので、チョコレート大好き)肉親の異性にしか、あげる人いない寂しい女で、すみませんな!(←そういう自虐的な言い方しか出来ないクセを、何とかしなさい/汗)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年3月13日(日) 00:00

雪っ!!

智一さん、スネ夫だそうで。(※ドラえもんのキャスト変更の話)ちょっとびっくりだったので、一番最初に書いてみました。

今日は昼間、関東でも雪が降りだして「うわぁ」と思いました。遙か祭参加の方、大変だったでしょう(^_^;)飛行機の欠航も出たみたいで、もしかして帰れなくなった神子サマがいるのでは?と心配です。
アタシは昼間、雪を見た時点で「飛行機が飛ばないかも」と思い、JALに電話して聞いたのですが、羽田からは行くとのこと。ただし富山の方の雪がひどくて、「着陸できず、羽田空港に引き返すかもしれない」と言われました。そんな、行き当たりばったりにかけるのはイヤだったんですけど。一応乗りました。30分富山空港の上で旋回したけど、どうにか着陸しましたよ。
しっかし私は、飛行機運が無いなぁ・・・トラブルばっか。元の交通機関に戻そうかしら。

イベなんですが、今日は幻水オンリーの「三都物語24」に参加してきました。レイヤーさんは少なかったようです(よみうりランドのイベがあるからかな?)3人のキャラやりました。1人め、着替えに40分もかかったのに5分でやめたし(笑)>まぁフリックだから、前もやったしイイんです。愛はあるんだけど(本命キャラ)私がやらなくても良いキャラだと思います。その後パチンコ等改良を加えたガボチャやって、グスタフやりました。コスプレで、初めてメイクで誉められたよ!!(笑)一発勝負で書いたにしては、うまく書けたほうだと思います。眉とか。
写真は22枚撮りました。少なめかな〜。これでも知らない方に結構アタックした方だと思ったんですけどね。新しいデジカメ、何か調子悪い・・・(^_^;)むー。すぐエラーになるし。
帰りの飛行機が早かったので、イベ後のお茶にもそんなに時間がとれなかったですが、楽しかったですよ。あぁ幻水好きーvv

3月半ばだっていうのに、この雪と寒さは何ですかっ!また風邪ひかないようにしなくちゃ。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年3月11日(金) 00:00

鍵を忘れる

いよいよ明日ですね遙か祭vvもう、楽しみで楽しみで、今日一日、ワクワクしながら過ごしてました。
育江さーん!!と叫ぶ準備は出来ているぞ!!←大谷育江さんのファンなのだ。今度の遙か祭は何が嬉しいって、女性陣が参加されることです。スミマセン、私は八葉勢ぞろいってとこは、重視してない(笑)友藤なポイントが有るといいな〜♪※佐咲の一番好きなカプは友藤です。
ネオロマファンだけど、このネオロマ公式イベントに行ったことのない方も、いると思います。一度参加してみるとイイですよ(遠方でも)特殊だから。今更ながら思うけど、変わった行事だよな・・・。
そーいやコーエーさんがまた、コスのコンテストか何かやるつもりみたいですね。アタシコスは好きだけど、それで競うのは好みじゃないっすよ。まぁオフィシャルが応援してくれるのは、非常に気持ち的にありがたいですが。

さて、毎日その日あった「うっかりごと」を書いていると、それだけで日記サイトがひらけるんじゃないかと思うくらいネタが尽きないワタクシですが、今日もやりました。明日からの上京にあわせて、カバンとサイフを変えたら、家の鍵を持って出るのを忘れたよ・・・。おかげで、自宅の扉の前で立ち往生(?)しました。幸い40分くらいで家族が帰ってきたから、いいけど。待ってる間、鋼の新刊(コンビニで買った)を読んでまして。
アタシ、初めてマスタング大佐をカッコイイと感じたよ(笑)
途中まではガンガンで読んでたんですけどね。対ラストの間まで。随分中途半端なトコでやめてたな(^_^;)私、どうも雑誌を毎号買って読むという習慣が、うまく出来ないんですよ。それで、LaLaもしばらく買ってない。そして3ヶ月前のLaLaが、ビニール袋に包まれたまま本棚に眠っている。タイミング逃すとダメですね・・・。話戻りますが、鋼、面白かったです♪ファルマンが可愛かったなーv(え、そんな感想?/笑)ファルマンの私服コスしたいー。

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年3月10日(木) 00:00

気温が高い

気温が高い日でした。予想では18度だったけど、実際には21度いったようで。

実は今日も休みだったので、(いつ働いてるの?)朝から、昨日の分の日記書いたりしてました。昨日は別に忙しくなかったんですけど、気づいたら日記未記入のまま就寝時間だったので、「いいや寝ちゃえ」と思って、書かずに寝ました。で、昨日の日記自体に書いてありますけど、相変わらずアタシはうっかり×2しています。注意力が無いのと、思い込みが激しいのとが、な。視野が狭いっていうのか。あー、だからマイナースキーなのか(笑)

ところで衣装は大体終わりまして(※遙か祭は私服参加なので、13日の三都物語の分です)時間が余ったんですけど、これ以上「手が出ません」。材料も時間もあるんだから、ティントの旗作ればいいんですけど、頭がすっかり「イベント楽しみだな〜モード」に入ってしまいました。なのでもう、名刺の印刷くらいしか、する気が起こらないのですよ。
カバンに、3人のキャラの衣装と、厚底ブーツ1足、厚底シューズ1足、私服1セット(下着+シャツとズボン)をつめてみました。よく入ったな。(まぁ、グスタフの衣装は、ジャケットと白Tシャツだけなんで、かさばらないんですが)これを持って上京しようか、宅配でホテルに送っちゃおうか、迷っています。つーか、送るんなら明日の朝(か今日の夜)出さないとまずいだろ(^_^;)いつも用意が遅いんだから・・・。
コインロッカーに入れるとしても、どこに入れるか迷っています。本当はさ、空港から1本のところの浜松町に「衣装」入れておけば、三都の会場は浜松町なんで、イベ日の朝まで身軽なんですけど。空港からバスに乗ると、浜松町を通らないしな〜。うぅん、どうしよう。

ウェブ拍手がまる5日1回もなかったことですし(←実は割と気にしている/笑)、そろそろ何か更新したいのですが。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨