月祈日記帳

2005年03月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年3月9日(水) 00:00

テレビ

自分の部屋のテレビが映るようになりました。これは嬉しいvかなり前から「テレビ台」自体はあったんですけど、「テレビ放送」が入らなかったんですよね。ほとんどゲーム用のディスプレイにしてたから、構わなかったんですけど、たまに見たい時もあるんで。
引っ越してから、気づくとムダにテレビ台が多くて、何故か6台くらいあったんですけど、どれもこれも古くてイマイチ使えないの。要らねぇ〜。つーか、人間3人しかいない家に6台は要らないだろ、普通に考えても。

そういえば少し前の話ですが、有線で、誰がカバーしているのか、「ハイスクールララバイ」のテクノ調なアレンジの歌が、かかっていました。それを聞いた、隣の女の子(知らない子。20歳くらい?)が、元ネタを「たのきんトリオ?」と言っていました。なんて本末転倒な間違い方なんだ(笑)20歳くらいに見えたけど、もっと若かったのかな。そりゃ知らんわな。本当は「イモ欽トリオ」です。すげーツッコミたかったけど、見ず知らずの相手だったから、やめておきましたが。
前から思ってたんですけど、↑の合わせコスが一度やりたいです(笑)青い学ラン作ってな。アタシ、よしおがイイよ!山口良一サンですよ!長江健二(次?)サンはスノーボーダーですよ。(そんなミニ情報はどうでもイイ)

さっき気づいたんですが、幻想水滸伝コスプレウェブリングの、キーワードと説明文を逆に入れてしまいました。アホだな・・・。本登録になった後だったから、自分で直しましたけど。うっかりものめ。
そして、にげあしのたねのバナーが、しばらくリスイ(のバナー)になっていた事にも、ようやく気づきました。あぁ、うっかりもの。

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年3月8日(火) 00:00

着るか着ないか

迷っていることがあるのですが。
3/27に福井のイベに行こうと思って、北陸ふりーきっぷをすでに購入してきたんですけど、将臣コス、やろうかなぁ・・・。

だってここで着ておかないと、随分やる機会が無いんですよね。アタシ、空いたスケジュール、大体幻水で埋めちゃうんで。ネオロマ公式イベとか、3ジャンル混合のネオロマ系イベントだったら、まず最初にアンジェリークが着たいと思うたちですし。(あんまりアンジェの衣装、持ってないけど(^_^;)26日エライ微妙だった将臣の衣装を直して、今度はメイクや髪型もしっかりやって、リベンジしたいのですが。

ただ将臣コスには大きな欠点があって、着ると動きづらく、写真が撮れないんですよ。作り方が悪いんですけどね・・・。27日迄までに動けるように作り直せると思うか?どうだ?

つーことで迷ってます。やっぱり私服でカメコに行こうかなぁ〜。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年3月8日(火) 00:00

火曜日

アタシも一度くらいはリュミ様のコスをして、リュミエールファンの友達から、不評を買ってみるべきか(笑)

や、別にする予定はないんですけど、神鳥でいえば、やっぱり水様が好きだなぁと思って。好きなキャラやるのが、一番ですよ。黒髪ロングが激似合わない体質でなかったら、闇サンにするんだけどな。
フレグランステイルのフィリスと、ネクストキングのコリアンダーは、リュミエールに似ている。コリアンダーなんてハープ持ってるし、そのまんまじゃん!って感じ。
そしてサイクのギャルゲー「花暦」の女の子3人は、ファンタスティックフォーチュンのヒロインに似ている。私がプレイしたのは「花暦・全年令版」ですが、何かまたやりたくなってきた!単なるガーデニングのゲームとしても、楽しいですよ。またサクラバ君(←主人公の男の名前)操ろうかな♪
前も書いたんですけど「花暦」って、元は18禁の男性向けゲームなんですが、18禁要素を抜いた「全年令版」っていうのが出ているんですよ。最近、18禁のボーイズラブゲームがPS2なんかに移植されるときに、年令制限が外れることがありますが、男性向けゲームでそういう手法(?)って、珍しいと思うんですよね。だって、ぶっちゃけエロゲなのに、そこからエロ取っちゃうんですよ?よほどシナリオに自信があったんだろうなぁと、私は考えますが。
ちなみに私はギャルゲー自体には、全然興味がありません。だからあまり知らないっす。ネクストキングはボードゲームだしさ。花暦は、薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク(BLゲー)のシナリオ担当している、祭センセが関わってるって聞いたから。

今日は火曜日なので、大好きな伊東家の食卓が見られる日だから、気分はハッピーです(笑)ホント、バカなくらい好きですねこの番組が。笑いの金メダルやエンタの神様はよく見逃すくせに、これはほぼ毎週見てる。
そーいや昨日BJを見たんですが、アレの元ネタって確か、パソコン通信ですよね。(ハローCQ)時代は変わったんだなぁと思います。BJは、ケータイが嫌いだという設定にしたのね。まぁそんな感じですけど。
アニメを見ていて、BJの屋敷の電話はすごくアンティークな形なのに、留守電機能がしっかりついていたので、笑いました(笑)

written by lovebishop [乙女/BL/ギャルゲー] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年3月7日(月) 00:00

自分の創作ネタで

申し訳ないんですけど、「ゴミ箱」(※20のお題:赤)を読み返していて、

マグロと言うのは「スズキ目」「サバ上科」「サバ科」の魚のことだが、

という言い回しが、実に自分らしいなぁと思いました。そしてアタシ、こういう言い回しの仕方が、好きなんだよね(^^)

「迷っているのですか?」と神官長は言った。
当たり前だろ。こんなこと即答できるヤツがいたら、それは早押しクイズの達人だろ。


とか、

恭四郎はさほど、おかゆに詳しくは無い。
当たり前だ、別に好んでおかゆレッドになったわけではないのである。
おかゆと雑炊の違いが分からないほど、素人だ。
ちなみに、そうめんと冷麦の違いは知っている。


とかね。こうやって書き出してみると、妙な話ばっかり書いているのに気づきますが(笑)
で、オリジナル自体は大好きなんですけど、ここんところずっと、心の重荷になっている「コト」があります。「オリジナルサークル誌の編集」です。まだ終わってないんだ・・・(汗)すみません(会員でココ見てる人、少ないけど)
なんかもう3年くらい、ずっと無理して編集している気がします。楽しくないんだ。どうしてなんだろう。昔は編集が、楽しくて楽しくてしょうがなかったのに。サークル自体はもう7年かそこらやっているんですが、今年いっぱいで、やめちゃおうかなぁ〜。自分が、ネットやらネオロマやらゲームやらコスやらに、夢中になっているからイカンのですが。(でもオリジも好きなのよ、ホントに)誰か、継いでくれたら嬉しいけど、いるかなぁ。(メンバー自体が少ないんですが)

こんな暗いネタ、書くつもりじゃなかったのに・・・(^_^;)今週中に編集やらないと、また伸びる!(土日出かけるから)いつも言ってるけど編集自体は30分あれば終わるんだ!しっかりしろよ〜。

仕事帰りに、文房具屋へ行ってきました。茶色のアクリル絵の具と、紙粘土を買ってきました。確かもっと工作に適した粘土があったような気がしたんだけど・・・忘れた(^_^;)イイ歳して子供みたいに紙粘土で工作です。(いや、それを持つガボチャ自体は子供だけどさ)終わる終わる。「この艦ならできる〜」と、ワーレンのセリフを唱えて(2/20の日記参照)頑張りましょう。
でも先に編集やってください。

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年3月5日(土) 00:00

フレグラ

お友達からお食事の誘いがあったのですが、うろついてて風邪がぶりかえすといけないので、断ってしまいました。行きたかったんだけどね・・・。風邪はもう随分治りかけてるんですけど。

「咎狗の血」というゲームが、発売前から何だか(コスの方で)盛り上がっているので、何でだろーと思い、今日、初めて「調べました」。アタシはボブゲもやる女ですが、別にボブゲに詳しいわけではないのですよ。
とりあえずまた、富士が爆発していたので(←笑)BLゲーだなぁと思いました。しかし、調べたけど、アタシの知りたい理由は分かりませんでしたよ。BLゲーでコスっていえば私、フレグランステイルがやりたいんですけど!!だれか付き合ってくれる人、いないかなぁ〜。ファンタジー系だから好みなんだよ〜フレグラ。キャラはこういうのだ。 ちなみに私はフレグラでの好みカプは、ソリュクレです。マイナー!そして言いにくい。
ガイザードコスは1人でやってもいいんだけど、フレグラは何人かでやりたいなぁ〜。前、Cureで検索かけてみたけど、1件も出なかったんだよー(泣)アタシが作ればいいのか。そうか。
↑の調べに行って気づいたんだけど、PS2で今年の春に出るのか?そうなら、また買おうかなぁ。※積みゲーを増やさないように、本当に欲しいゲームだけ、買うように心がけてます。だから「アニマ・ムンディ」も、まだ買ってない。
フレグラのCDも2枚持ってるんですけど、とにかくショーハヤミが出ばっているという印象を受ける面白いCDです(笑)やー、これ書いてたらフレグラ熱上がってきちゃったわ!やろうかなコスを!

written by lovebishop [乙女/BL/ギャルゲー] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨