月祈日記帳

2005年05月07日の記事

2005年5月7日(土) 00:00

無い無い言わない

私は、今度のネオロマンスフェスタ8で「前鋼の守護聖ライ」と「フランシスの補佐官」をやるつもりなのですが、ライのことを考えていて、ふと気づきました。
ディアと絡めるからやる(やろうと思った)んだと思い込んでましたが、よく考えたら、こういう報われない恋をしている男性ってワタシの好物じゃん(笑)
あぁ良かったな。いろんな面でやる気がおきて良かったよ。うん、良かった良かった良かった良かった。←こいる師匠風に(※漫才師)ちなみに今調べたら、ノイコイドットコムという、お二人の専門のサイトが出てきて驚いた。

そういえばこの間、車のラジオから流れてきた落語で、好きなものは何かというネタの中で、
「麺類でいえば、ぼたもち」
というフレーズがあったのですが、かなりツボでした(笑)私がこう書いても面白さが伝わらないと思いますが、ね。落語はやっぱ上手い噺家がやってこそなんだ。漫才は勿論、落語や奇術などの演芸全般が好きです、ワタクシ。そーいえばヒロシのDVD買ったのに、まだ見てないや(^_^;)カンニングのヤツは見たのよ〜。

さっき、スウィートアンジェのガイドブックをひっぱりだしてきました。で、やっぱりスイアン好きだなぁvvと思うのです。ゲーム自体が好きなのと、衣装が簡単だっていうのが大きいな。あと、キャラ。今で言う聖獣側のキャラがいないけど、それは、アレンジOKの合わせだったら「存在できる」んで、全く問題なし。それにですよ、コレット&レイチェルの世代が出ているのに、そばアン&ディアの255代組まで混ざれるっていうんだから、本当、おいしいトコどりですよスウィートアンジェ!!もっと皆やればいいのに♪←コスとか、ゲーム自体とか。
ディア先生を久しぶりにやるので、イラストを見直してみたんですけど、足元どうしようかなぁ・・・絵は青い靴で、ヒールあり。青い靴なんて持ってないや(^_^;)黒でもいいかなぁ。ディアは設定上、割と背の高い女性なので、平靴は避けたいんですよね〜。要らない靴あったら、青に染めちゃうんだけど。
ちなみに2年前買って、その時使わなかった指示棒(写真はブログにアップしてある)を、6月の合わせには使いたいところです。※キャラ紹介イラで持ってるんだ、指示棒を。氷室先生ではないけど(笑)

昼間デパートに行ってきたのですが、またしてもテンションがあがりません。もう飽きるほど書きましたが、金がないせいです。「買い物」に出かけても「買えない」と分かっていると、楽しくないですねー。
で、もうこの、金が無いから何も出来なくてテンションがあがらない、という状況から抜け出したいので、無い無い言わないことにしました。「ある」わけじゃないんですけど、無い無い言ってると、ウツになります。一旦、金欠であることを忘れる?というか。
金ないなぁと思うと、じゃああのイベントキャンセルするか・・・と、テンションのなお下がることばかり発生するので、言わないことに。ということで、明日から、はりきっていきましょうっ!

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨