月祈日記帳

2005年06月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年6月21日(火) 00:00

オーフェン

私の部屋は2階にあるのですが、1階の部屋より確実に暑いので、イヤになります。まぁ、暑い空気は上にあがるって自然の摂理なので、しょうがないんですけど。

今日はお休みだったので、寝坊して(またかよ)布団干して、サークル誌の編集して、為替買って原稿発送して、買いものしてレンタルビデオ屋に寄って、帰ってきました。やっとサークル誌の編集やりました・・・毎度遅くて、本当メンバーには申し訳ない(泣)今年いっぱいでサークルをやめるんですけど、8年やって、「ちゃんと出来てた」のは、最初の3年だけだと思います(^_^;)あとは本当に、ダラダラやっていた・・・途中からネットが入ってきて、そっちが楽しくてしょうがなかったから。

そういえば、自分がいちメンバーとして所属している、WIZのサークルも、今度で解散されるそうで、偶然だなぁというか、いろいろ大変ですよね、と思いました。次回で終わりですというのは、4月に発行された会誌に書いてあったことなんですけど、封筒の消印4月2日なのに、アタシ今日、封を開けたので(汗)遅いよ・・・!!(別に、紛れ込んでいたわけではない)

レンタルビデオ屋に寄ったのは、まるマのアニメが見たかったからなんですけど、まだレンタル開始してないのか、とにかく無かったので、代わりに「魔術士オーフェン」を借りてきました。昔、テレビでやっていたとき、少し見てて、好きだったんです。幻想水滸伝4の主人公の格好を見ると、いつも「オーフェンだな」って思うんですけど(笑)5巻借りてきましたが、普通に4話まで見たので、続きは衣装やりながらでも見ようと思います。ちなみに私はハーティア(cv置鮎さん)が好きだ。
私は基本的にアニメってそう見ないんですけど、見ると決めたら「かためて」見るので、7泊8日レンタルにしたけど、5巻分、今日見終わりそうです。以前ヴァイスのアニメを、1日に10時間見たのですが、さすがにアホだと思います(笑)※わりと最近 でもアニメで一番思い出深いのは、銀英のアニメでの話。
どうしても4時間見たかったのですが(ビデオね)次の日学校だったので、4時間夜更かしすると、怒られる。(というか、私自身もそんなに起きていられない。)当時私の睡眠時間は8時間だったのですが(11時〜7時)その銀英のアニメがどうしても見たかったんです。で、2時間見て1時に寝て、4時間睡眠を取り、5時に起きてまた2時間見て、学校に行きました。早起き苦手なのに、よく出来たもんだと思います。愛だな。原作本読んでるから、展開は知ってるんですけど、アニメでは「どうなっているか」気になってたんですよね。双璧相撃つのトコでさ、どうしても見たかったのよ!!

それにしても暑い・・・というか蒸す。下で作業したい・・・。

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年6月20日(月) 00:00

耳にするもの

また戦国BASARAネタで申し訳ないのですが、「すごい毛利元就がきたもんだ」と思います。>20日今日キャラ設定がアップされたんですけど
緑色でcv中原さんだから、遙かの白虎レイヤーさんを誘うのも、ヨイかもしれない(笑)メガネじゃないけどね(^^)帽子(?)の形がまたすごいのですが、それよりも、若すぎると思います。エルフですか。歴史にうとい私でさえ、織田信長を中心に世代を考えると、毛利元就は1つ上の世代(すでに、じいさんである)だと知っています。それなのに、アレは何ですか。っていうか、やっぱり帽子おかしいし(笑)まぁ、ゲームなんで別にイイんですけど、それにしては今川義元が、いわゆる今川義元な顔なのが、気になります。そして長曾我部氏もスゴイな。ワケわかんないよ戦国BASARA。買うけど!

今日はミーティングだったので遅くなったのですが、帰ってきてメールチェックすると、衝撃的なことに気が付きました。アタシ、19日の夕方の飛行機のチケ取ってるんですよ!うわ〜、やってしまった。そして今回は、帰ってくるまで気が付かなかった(>_<)アホすぎ・・・。※移動方法のチケットの予約をしたのを忘れて、二重に取ってしまうことがある。支払いはカードなので、もう決済になってしまいました・・・うーん、どう考えてもアホだ。バスで交通費浮かせた分、意味ないじゃん!1勝2敗って感じ。確か2月もやったよな。その時は1勝3敗だっけ、今よりもっと負けが多かったような気がしますが。(確認のために見直すとまたへこむので、見ない。)うん、ヘコんでるヒマはないよ。終わっちゃったことだし。
記憶力が悪いのは前から承知しているのですが、最近ひどくなってきた気がします。瞬間的に、やったことを忘れるんですよ。例えばペンのキャップ、どこに置いたか忘れたり。前々から書いてますが、私、夜になるとその日の天気、分からなくなりますしね。一時記憶容量がおかしいんだな。その分、何を覚えているというんだろうか・・・お客さんの顔とかだったら、イイけど。

私は耳にするアクセサリーが割と好きなのですが、ピアスの穴は開けていないので、買うとすればイヤリングかイヤーカーフです。耳のアクセといえばピアス、みたいな感じで、今、イヤリングって流行らないんでしょうかね。(アクセサリー売り場に行っても、ピアスばっかりだ)ピアス穴あけると献血できなくなるのが、イヤなんですよねぇ。(まぁ、最近頭痛薬ばっかり飲んでるから、それでも出来ないけど)あけて生じる、プラスの面とマイナスの面と考えてみると、別にいいかなと思うんです(同じ理由で、私は髪を染めていない)
話戻りますが、オークションでイヤーカーフを2コ買いました。小さくて可愛いです。両方付けたいけど、ジャラジャラつけて決まるような、パンク(?)っぽいキャラ(特質)でも無いので、やめておきますが(^^)
そういえば最近、NAOTOという服を覚えました。覚えたといっても、着るようになったわけじゃないですよ。ゴスパンクというんですか(ああいうのって何てジャンルなの、正確に言うと?)そういう服なんだなぁと、「知った」だけです。ただし服見て、これはNAOTOだな、と分かるわけじゃない。とりあえず、富山にああいう服は売ってなさそうだ(街中で着ている人も見たことない)

突然ですが私は、アンジェリークのレヴィアス私設騎士団の中では、前からキーファーが一番好きなのですが、「だから戦国BASARAの光秀が気になるのか!」と気付きました(笑)ユージィンとかルノーも好きなんですけど、一番お気に入りなのはキーファー。元キャラから考えると、意外だと思われるかもしれません。

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年6月19日(日) 00:00

帰ってきている

2週連続して、高速バスで上京しイベ参加し、電車で帰ってくるという芸当(?)を繰り広げておりますが。別に疲れないから、明日もフツーに仕事行きますけど(^^)
「体力は金で買え」というのは、私のお友達の持論なのですが、体力というのは作ってしまえば、あとは使うのはタダだから逆にお金に相当すると思います(^^)行きも電車で行くより、1回5000円浮くのですよ・・・!2回で1万円です。どれだけ布買えることか。
疲労じゃないんですけど、高速バスで行くと眠いので、帰りの新幹線で、必ず寝てしまいます。記憶が飛んでいる(笑)

written by lovebishop [イベントの感想] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年6月18日(土) 00:00

あー明日が楽しみvv

今日は午前中、講習会というか勉強会というか、とにかくそういうものに参加しました。仕事関係ので、自由参加だから別に出なくてもいいんだけど、アタシペーペーなので、できるだけ出ておきます。
明日の三都物語への参加はすごく前から決めていて、その前日の土曜だから、普通は「東京で買出し日」なんかに指定してるトコです。しかし、今回のチケット取ろうとしていた時期は、ちょうど金欠で、東京のホテルで1泊する費用が惜しかったんですよね。で、日曜のみの参加にしておいた、と。講習会があったし、「ちょうど」だったと思っています。ラッキー。←有川将臣風に(分かりづらいよ)

最近やっと衣装を持っていくのに、カートを使うようになりまして。フェリシモのやつなんですけど、見た目よりたっぷり入るので、イイです♪ズボンを出して、入れ方変えてみたら(はみ出していた)ブーツが入ったので嬉しい嬉しい。あとはテツ(幻水2)の角刈りな髪型が、何とか私の髪で出来ないもんかと、前髪をいじってみたり(笑)心配なことがひとつだけあって、ビクトール(幻水2。通称:熊)の髪型をやるのに、ウィッグを使うんですが、そのウィッグがアンジェ:フランシスのヤツなんですよね(^^)バッサバサに整えたら(←矛盾してるけど)大丈夫だと思っているんですが、まったり(?)したら、どうしよう。熊サンの衣装、作り直ししたいなー。胸当て付けたら、売れるかしら。
そういえば、三都近くになっても、別にオークションで幻水の衣装がたくさん出るということはなく、残念です(笑)※ネオロマ系(というか遙か)は、フェスタをひかえているから、今オクでたくさん出ている。

今日は珍しく、父も母も夕方飲み会だそうで。私は今日の夜中、バスで上京するんですけど、送ってくれる人がいないから、大荷物持って駅まで行かなくてはいけません。別に大変じゃないんですけど、時間の計算間違えないようにしなければ。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年6月17日(金) 00:00

大丈夫

割とテンションが大丈夫です。※日本語おかしいけど、こうとしか表現できない。
クラヴィスまだ仕上がってないのに、昨日幻水2のアダリーの白衣なんか作ってたのは、私です(笑)右腕に飾りないけど、白衣としては完成。
今日は、オークションで買った青緑色の布(嬉!)が届いたので、早速フランシスの補佐の男性のスカーフをやろうと思いました。しかし、彼のスカーフ(タイ?)は、単に正方形に切って、巻けばいいだけだと気付きまして、すぐ終わります。なので既製品で済ますつもりだったのに、彼のジャケット作りはじめてしまいました(笑)アホです。いやさ、よく見たら彼の上着、薄い水色だったし。←白のジャケット着ようと思っていた ちょうど水色のツイルがあるので、布を着りました。材料があるっていいなぁ♪これは、フレグランステイルのアドル用に買った生地なんですけど、水色はもう1種類あるから、いいや。
でも、私ぁエリが分からない人間なので、あのいわゆるブレザー型のエリが、きちんと付くだろうか・・・!誰かエリの付け方の基本を教えてください、本当に。

今日は珍しくポテトチップを食べました。私はジャガイモが嫌いです。昔は、あまり好きじゃないかな程度に思ってたんですが、どうやら嫌いのようです。食べられないことはないんですけど、他の野菜と違って、食卓に出てくるとテンションが下がるっていうか(何でもかんでもテンションで表すな)で、ポテトチップもそんなに食べないんですが、何故か手が伸びました。ソファに座ってボリボリと。カウチポテトってやつですな。しかし、夕食食べた後なんだからカロリーオーバーですよ!!
あと、珍しく私んちの一家が全員して嫌いなものがあります。※私は偏食だが、マイ母は食べられないものがない。父も「麩」が嫌いだったりする。なのでまる4年ほど口にしていません。何かというと、スイカです。正確にはこれも、食べられないわけじゃないんですけど、好きじゃないので食べない。だから夏になっても、我が家にはスイカが出てきません。そんな、夏です。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨