月祈日記帳

2005年06月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年6月11日(土) 00:00

アプリキャロット

昨日メロンパンを食べたのですが、1年前に北海道(函館)に行った時も、ひたすらメロンパンを食べていたので(日記参照)「進歩がないなぁ」と思いました(^^)
やっと雨が降って、涼しいですよ。散髪に行ってきました。職場が暑いので短くしてくださいとお願いしたんですが、マジ短いです。別に気にしてるわけじゃないんですけど、土浦梁太郎より短いかもしれない。モデル(タレント)でいるじゃないですか、はなさんっていうひと。彼女みたいな感じ。(あんなにおでこ出してないけど)

今日は久しぶりに勉強しました。しかし選択したのが少し易しすぎたかもしれない・・・。テキストを「声に出して」読んでみたのですが(そのほうが、頭に入るから)昔、演劇部のときに台本読んでた時代を思い出しましたよ。やっぱり私のパソは「時代」が出ないんだな。そんなに変わった言葉か?

そして悩んだあげく、ナムコのケータイゲームサイト「アプリキャロット」に入ってしまったのですが。ケータイでやるゲームといえば、パズルとかテーブル系が向いていると、私は思ってます。「スーパーワギャンランド」やってみたけど(これは、アクションです)操作性が、イマイチ。でも、ワギャンはボス戦が楽しいので好きだから、やる。ボス戦がね、しりとりとか神経衰弱とかなんですよ。←結局テーブル系が好きなんだ(^^) 「マッピーdeパズル」というのがあって、何かと思ったら、「バイナリィランドじゃん!」と思いました。※正確には、バイナリィランドは鏡合わせに動くんだけど。アタシこの手のパズルがダメで、バイナリィランドも、1面もクリアできないんですよ(笑)↑のマッピーdeパズルは、1面はクリアできたけど。(つまり2面が分からなかった)
あとは「源平討魔伝」があって、笑いました。源平討魔伝というのは、ファミコンで発売された時、何故かボードゲームみたいにカードとかコマとか付いていたゲームで、そのせいで、フルセット揃っているのが難しいゲームの1・2を争います。もちろんライバルは「覇邪の封印」ですけどね!
※覇邪の封印はRPGで、ゲームに、マップやフィギュアが付いていた。破邪と間違えられてることが多いけど、「覇」邪なんである。私のサイトの名前:「月の民に祈る」と「にげあしのたね」は、この「覇邪の封印」の用語です。でも別に、プレイはオススメしない(笑)
アタシこの間、源平討魔伝のフルセットが安かったので、オークションで買ってしまいました。邪魔なだけなのに(^^)

ファミコンはこの間20周年を迎えたので、いわゆる「ファミコンスキー」は、当時10歳〜だったとして、30歳〜35歳くらいです。CMでも、それくらいのタレントが出ているし。私ぐらいがファミコン世代的に、一番下です。(つーか女性の場合、例え同年代〜少し上でも、興味持って「やって」ないと、ファミコン知らないし)そう、私ゲーマーなんだけど、レゲーマー(レトロゲーマー)だから、ハヤリのゲームは分からないんだ!FFは、4しかやったことないし!DQは3までだ!(3までがファミコンです)

明日、東京は曇りだそうで。嬉しいな。

written by lovebishop [ファミコン] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年6月10日(金) 00:00

暑いと思います

S.S.D.S.の日下のコスって、どう考えても暑いだろうなぁと思います。写真撮られる時以外は、上着脱いでてもいいよね?(^_^;)それでも、長袖カッターシャツ+ネクタイなんで、暑そうですが。ちなみに上着は、ちゃんと左前のメンズのジャケットです♪お笑い芸人コスやるのに買ったんだけど、まさか日下で活用できるとは思っていなかった(笑)
12日のS.S.D.S.&スウィートアンジェ合わせ、楽しみですvv雨ならTFTに変更なんですけど、台風が来てたら「中止」(延期)なんだそうです。予報では、台風が日本列島から離れていっているようで、ホッとしています。いやさ、中止になっても私の場合、上京しちゃってきてるワケなので、一日手持ち無沙汰になっても悲しいので。布とか買出しするのもイイけどさ。 甘アンも大好きなので、いっぱい写真撮りたいです〜!おととい、ピンクウィッグを久しぶりに被ってみましたさ。何か、前よりはマシかも。ディアはとにかく、髪型が難しい。結ってあるんですけど取れそうなんで、設定にないけどピンで止めようと思います。甘アンの生徒も、誰か作りたいなv←誰かって言ったって、クラヴィスかリュミエールだと思うけど。

昨日の日記の続きになりますが、アンジェオールキャラ好きリングの話。仮登録のメールが来たのですが、アンジェと関係ないエロサイトだったので、ガッツリ消しました。ふふん、ざまあみろ!!アタシとしては、仮登録サイトの部分をクリックしたら「表示」されるだけで、本当は腹立たしいんだけどな!まー、リングに加わらないだけでもヨシとしよう。

全然関係ないのですが、接客用語で「ファミコン言葉」という言葉があります。(言葉って重なるけど、こうとしか言えない)ファミレス・コンビニなどで使われる、間違った言葉遣いのことなんですけど、私はどーしても「Bダッシュ」とか「16連射」とか思い出してしまう(笑)←ファミリーコンピュータ、ファミコンの用語
でもさ、こんな風に、全てのファミレスやコンビニで、言葉遣いがおかしいような印象をうける、例えの用語作ってもいいものか?ファミレスやコンビニにだって、きちんとした日本語使ってる店員さん、いるぞ?

今日は「時の記念日」です。うちの方では今でも、正午に「ドーン」という音がしましたが、皆さんのトコはどうでしょうか。

そーいやこないだ、お友達に遙か3を貸したのですが(私、ぶっちゃけやってないし。ハマってくれたら嬉しいし)見事に、地朱雀の軍師どのにメロメロだそうです(笑)あー、そういえばムラケン(今日からマ王)も宮田さんだ、今度から宮田さんを「軍師声」と呼ぼう。
私も、弁慶が人気がある理由は「分かる」のですが、「そこ」は私のツボではないので、弁慶スキーにはならないのです。(勿論、嫌いじゃないけど。アタシ、オールキャラスキーだから)同じく、コルダの柚木ファンの方が、柚木サマを気に入った理由も「分かる」のですが。そーいや、アンジェでセイラン好きな人って、コルダで柚木好きな人が多いですね。セイランと言えばパンですか。(←誤解を招くような言い方/笑)
話ポンポン飛ぶんですけど、今やっと、アニメのまるマのツェリ様の声が、勝生真沙子さんだと知りました。勝生さんが好きなんです・・・!

そしてまた戦国BASARAネタなのですが。※カプコンから発売される戦国キャラの、格ゲー やっぱゲーム自体買おうかなぁ〜。※キャラが魅力的ですでにハマりつつあるんですが、アタシアクション苦手なんで(^_^;)
利家とまつ が素敵で良かったですv利家、CV:坪井さんなんですけど、好青年です。北陸人の私としては、利家なんか、本当はもっとおっさんじゃんとか思いますけど(笑)それはまぁ、おいといて。
何度見ても、鎌使いでクレイジー、外見は銀髪の長髪で美形、CV:ショーハヤミな明智光秀にメロメロです(^^)歴史が嫌いな私、今までこんなに明智光秀のことを考えた時間は、ありませんよ!(笑)戦BA(←私はこう略している。BASARAだと田村由美の漫画みたいだし)の光秀のコス、したいなぁ・・・かなり無理っぽいけど(^_^;)

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年6月9日(木) 00:00

私の勝ちだ

私は「アンジェオールキャラ好きリング」というのをやっているのですが、文字通り、アンジェリークのオールキャラ好きな人のためのリングです。ウェブリングジャパンのサービスじゃなくて、CJ-ClubサンというトコのCGI(簡易リング)を使っています。自己登録制なので(それが手軽でイイと思ってたんだけど)最近、実写エロ系サイトが登録されてて、嫌になっていました。気付いたら管理者モードで消してたんですけど、翌日にはまた登録になっていて、らちがあかなかったんですよね。

で、今日やっと、新規登録するのに仮登録制をかけることにしました。前から変えたくはあったんですが、私があのCGIを設置した当時には、仮登録の機能がついてなかったんですよ。今は、バージョンアップされてて、もちろんついているんですが、アタクシは今まで、設置後のCGIのバージョンアップというものを、やったことがない。バージョンアップをするには(ログとかはそのまんまで)「CGI」だけ変更してアップロードすればよい、と配布元で見て知ったのですが、この簡易リングのCGI、ファイルの数が違ってるんだもん(泣)
つまり、元は「エントリーページのCGI」「管理モードのCGI」の2つだったのに、ダウンロードしてきたら、「エントリーページの」「管理モードの」「セットという名前の、設定用の」があったんです。構成が違うじゃないか・・・!これでは、そのまんまでアップロードして動くんだかどうだか、分からない。だからもー、見た瞬間やめようかと思いました。これからも、ちまちま嫌なサイトは削除していこうかなと思いました。

だけど今日、一応「新しく設置」にトライしまして。←バージョンアップ自体を狙うのは、やめた。今のリングの登録情報のログをコピって、サイトを増やしました。※そうしないと、参加者サンにまた登録しなおしてもらわないといけない。 これでイイと思います。仮登録でメールも来るようになったし。嬉しかったのは、欠番の1に自分のサイトの情報を、入れこむことが出来たことです。元々自分のサイトが入ってたんだけど、一回抜けたら、再度「そこ」に位置することが出来なくなってて。別にどこでもいいんですが、やっぱりリングマスターが参加してないと、おかしいかなぁと思ってたんですよ。一回抜けたのは、サイトを閉めてた時期があるからです。※このアンジェオールキャラ好きリングは、私のサイトがアンジェサイトだった時にやり始めたリングなので古い。
あぁ、注釈が多くて読みづらい文だなぁ(^_^;)

つまり、やっとCGIをエロ系サイトが勝手に登録できないよう、変更しました。そのCGIを設置できたのが嬉しかった!これで私の勝ちだ、と思っています。コスもCGIも、簡単なものを数こなすに限るな!(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年6月8日(水) 00:00

アムンゼン 4?

今日は割と気分(というか体調)がイイです。懲りずにまたアムンゼン頼んでしまったので、またクラヴィスの衣装をやらなくては。当たり前なんですけど、暑い時期って衣装製作はかどりませんね!だから夏場は、冬より余計に、かかる日数見積もっておかなくてはいけません。

毎年、6月の30日は誕生日ネタで終わってしまうので、いつも書き忘れることがあります。6月の30日ってボーナスが支給されるんですよ。私の職、毎月の給料安いけどこれがあるから、イイなぁ〜♪って思います。←今どきボーナスがあるところって、減ってきてるもんな。
で、毎年何か大きいものを買おうと思いつつ決まらないんですが、そのうちそのお金も、いつの間にか使いきってしまうという、イヤな習慣があります(苦笑)今年は、布代になること間違いないですが。

私はケータイをあまり活用していないタチで、今どきケータイのメアドが番号のままだったりするのですが、有料コンテンツっていうんですか、それは少しやっています。「魔法のメロらんど」ってトコで、着うたとか配信しているんですが、そこに「着ネタ」があるんですよ。お笑い芸人のネタの声(ないし声+画像)なんですけどね。
そこで最近、ヒロシがネタの際にかけているBGM:「ガラスの部屋」が配信されましてね。もちろんダウンロードしました。※ネタのも、もちろん取ってますが。イベ会場で音出したらダメだけど、他の人に聞かせたい、すごく(笑)
あと、ナムコのゲームサイトのに入ろうかどうか悩み中。だって、もじぴったんやドルアーガの塔、はてはキングオブキングスまでプレイできるんですよ!?うーん、魅力的だ〜。

そして私は、急にリレー小説が書きたくなりました。←私の番ではない

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年6月7日(火) 00:00

頭がね

シャレにならないくらい頭が痛いんですけど・・・・!!

↑今は薬を飲んだので大丈夫ですが。(イブ、効くなぁ)今の職場になってから、本当頭痛がひどくなりました。何でだろう(汗)←それまでは吐き気がひどかったので、同じようなモンなんだけど。でも吐くのと頭痛だったら、後者の方がイイ。

29日の写真をいつアップしようかなぁと思っています。さっさとすればいいんですけど(^_^;)たいして枚数ないんだし。12日よみうりランドに行くでしょ、19日三都に行くでしょ。・・・一気にやろうかなぁ。

昨日、急に思い立って、余り布で幻水2のビクト−ルの砦の旗を作っていました。あの、クマさん描いてあるやつです(^^)クマのまわりの黄色い部分(獅子のたてがみ)を縫うのが面倒くさい・・・っ!!でもやりましたが。布足りなくて、希望より小さいんですけど、生地買うのも何かイヤなのであのサイズのまま、いきます。衣装は大体終わってるんだ、シャツ作ったし、胸当て作ったし、手袋は元々作れないので既製品で(ズボンも)、右肩からかけているヤツも昨日作ったし、あとは下げている袋を縫うだけですね。袋の中に、ハチミツでも入れておけばネタ的に面白いかなと思ったんですが(笑)ハニーキャンディくらいで我慢しておくかな。

頭が痛くなる前には、仕事中、
「そういえば最近、江頭2:50を見ていない」
とか考えてたんですけど(笑)←ちゃんと仕事しろよ 体調悪いとどうもダメですね。今日の日記は、以上。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨