月祈日記帳

2005年07月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年7月18日(月) 00:00

回らない寿司屋

今日もまた、暑いですねぇ。昨日光秀(戦国BASARA)の上着をやっていたのですが、縫い合わせたら「被れない」ので苦笑いしました。肩幅が広いからな・・・そういえば、前が全部開いていてソデを通してから前をしめて着る服ばかりだったよ、私の衣装は。
しょうがないので、後ろをファスナーで閉じるタイプにしようと思っているのですが、できるかどうか謎です!上着にてこずっていたので、小手やれませんでした・・・うーん。間に合うかなぁ(汗)

今日、昼に親戚のお兄サンが来るというので、皆で回転寿司に行くつもりだったのですが、来客が遅かったので、普通にご飯を食べてしまいました。で、夕方に回転寿司に行きました。いつも思うんですが、安い皿のネタばかり好きです(笑)貧乏舌なんだ。高級品は好きではないのよ。
で、回らない寿司屋(本末転倒)なんですけど、このあいだ横浜に行ったときに、初めて入ったんですよ。←ネオロマ終わった後に、横浜のデパートで食事を摂ろうとすると、どの店も混んでいて苦労するということを、私はいつも忘れる
回らない寿司屋なんて、いくらになるんだか怖いことこのうえないですが、そのお店には3150円で食べ放題のコース(プラン?)があったので、それにしようと思ってたんです。が、入ったら結局ソレにはしなかったんですけど。だって私、寿司の食べ放題で3150円の元が取れるとは、思えなかったんで。(私は生魚が苦手です) 玉子・玉子・イカ・甘エビと食べて、ウーロン茶飲んで帰ってきましたよ。←1300円くらいでした。

また戦国BASARAのネタを書くんですけど(発売前のゲームに、こんなに熱上げてるのって初めてだ。ネオロマは除く)武田信玄の持っている武器が、カッコイイなぁと思います。軍配を模した斧なんですけど。いや、光秀のカマもカッコイイと思いますよ(笑)←やっぱりカマなのは、死神っぽくという演出なのか。信長様の銃とか、家をでかくしたい人(←笑/前田利家)のヤリも良いですね。利家、キャラ説明に「物静かで穏やかな笑顔を絶やさない」ってあるんですけど、声は坪井さんなんですけど、裏がなさそうに見えるのは、何故かなぁ(笑) 

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年7月17日(日) 00:00

見つからなかったので

プールに行く予定だったのですが、去年買ったはずの水着が見つかりませんでして。で、結局行きませんでした。フツーに買い物とかしてました。(母と)ナーセリー(←コレって一般的な用語じゃないの?)で「酔芙蓉」を1本買ったのですが、これがまた重いんだ。デカイ鉢で。いわゆる芙蓉が咲くのかなぁ、楽しみ♪芙蓉っていえば、花言葉は「しとやかな美人」だっけ。馬酔木の花言葉は「貴方とふたりで旅をしよう」ですよね。朔(遙か3)の歌にぴったりだと思っていますが。←でも私、まだ朔のルートやってないので、黒龍に会ってない(^_^;) ヒノエが弁慶の甥だというのも、ゲーム上で見てませんが、ネット(というかコスなんだけど)で知ってしまいました。将臣がアレなのは、まだ言わないほうがいいの??
あぁ、水着が見つからなかったので、行ったショッピングセンターで、水着を買いました。で、うちに帰ってきてから探したら、やっぱりあったみたいなんですけど、それは母が着るからいいだろうってことで。あー、泳ぎに行きたい。

私は昔から、街を歩いている時などに、人の足元を見るくせがあります。慣用句じゃなくて、そのまんまです。どうも足が気になるんですよね。足フェチ?(笑)その人のシャツとか、髪型とかは全然気にならないんですけど、足の細さと履物だけは気になるんですよ。で、ここんとこずっと思ってたんですが、暑い今の時期、女性はほとんどサンダルですね。本当はミュールというの?とにかく、「靴じゃない」ですね。それに対し私は、夏でもずっと「靴」なんですよ。
そして、どんなに暑くてもコーヒーはホットです。
必ず、エリとソデがある服を着ています。
書き出してみたら、暑苦しいと思いました(笑)私だって、暑い時期、涼しい履物がヨイと思うのですが、ワイズが広くて入らないんですよ・・・!それに運良く履けるサンダルがあっても、その素材でそのうちかぶれるし。←靴でも今の時期、己の汗で靴下の中でかぶれるんですけどね。どっちにしろ駄目なのかよ!と逆ギレしたいですが(笑)皮膚が弱いってやーね〜。
コーヒーは単に好みの問題で、涼しい部屋で温かいコーヒーがヨイと思います。夏になると自販機からホットの缶コーヒーが消えるから、困る。
エリとソデも、服の好みの問題で、例えば水玉が好きだとかチェックが嫌いだとか、そういう類のものだと思っています。私だって、エリがまるく開いていて、ソデがなければ涼しいもんだということは、理解してますよ。ただ、夏でもエリがある服が好きなんですよ。で、ノースリーブは着ない。ノースリーブを着ないのは、二の腕が太いので出したくないというのがあると思います(^_^;)だからこの間、戦国BASARAの明智光秀の上着の布を切っているとき、「このひと、思いっきりノースリーブじゃん、イヤだなぁ」と思いました(笑)去年の夏に黒天真やった時以来ですね、こんなに腕さらすのは。まぁ光秀は小手とか肩の防具とかで、割と隠れるからいいんですけど。そういえば、幻水の2主とかテツも腕出してますが、本当イヤンって感じ。

週に何回100均に行くんだと思いますが、今日もまた行ってきました。光秀の武器塗装するのに、スプレーペンキが足りなかったので。なんか、片面だけキレイに仕上がって、裏が汚ないです。綺麗な方が写るように構えなくちゃ。裁縫をやりたいのですが、今の時間だとまだ部屋が暑すぎてやる気がおきません。今日は小手をやろうと思っています。肩についているトゲトゲを、どうするか悩んでいます。コス衣装なので危なくないように作らないといけませんが、何で作ったらいいか分からない〜。なので、後回しです。多分一番最後。
書き忘れてましたが私、ハカマは持ってるんですよ。女袴ですけど(剣道のヤツ)。自分も剣道やっていたので勿論自分のも有りますが、今回使うのは、オクで買った他人様のヤツです。だからネームが「名倉」って書いてありますけど、もし見えても気にしないでください(笑)

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年7月16日(土) 00:00

予約してきた

水曜日にコケた、9/3のJR・ホテルの予約をしてきました(旅行会社に。)別々に予約するより、かなり安い。これはイイかもv前、飛行機とホテルが一緒になったプランを使ってたこともあるんですが、時間が選べないのとか、飛行機が遅れてばかりなのがイヤで、やめたんですよ。飛行機会社の不祥事は相変わらず、続いていますが。
あぁ、アラモードのチケ自体は、ワタクシ一般なのでまだ予約してません。杉田さんが来るからSS欲しかったけど、我慢して4日S、3日昼夜AAだな。ぴあで、忘れずに買わなくちゃ。

昨日の夜、暑い自分の部屋でダンボールを切り出していました。ブログに載せてますが、戦国BASARAの明智光秀の武器(カマの刃)を作っていたんです。ホントはバルサ材とか使いたいけど、地元にそんなもの無いので、当然のごとくダンボールです。形はまぁ自分的に満足なんですけど、テープ部分が塗装しても「出る」ので、紙粘土で隙間埋めてから、また塗装しようかな。それにしても「1本」作るのに、かなりバテているのに、もう1本作らなくてはいけないのかと思うと、イヤになります(笑)やるけどさ!
ワタシ、連日、光秀とか光伸(←薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク)とか、みつみつ言ってますね(笑)でも薔薇木で一番好きなのは憲実。

さっき昼ごはんを食べながら、初めて「義経」を見ました。大河は全然見てないんですよ(三谷センセの新撰組!の時は、見ようと努力したのだが結局見なかった。あの時間帯にテレビの前に陣取ることが難しい)阿部ちゃんは、知盛なんですよね?格好良かったな〜。義経見てない私でも、那須与一が、タッキー&翼の翼クンに決まったのは知っています。(ネットのニュースで見た)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年7月15日(金) 00:00

愛があれば何でもできる

↑猪木の言葉に似ている。
今日は暑かったなぁ〜。今は雨が降ってきたから、少しマシですけど。

100均に行って、戦国BASARAの光秀に使えそうなものを物色してきました。伸縮可能な棒状のものって、つっぱり棒(防災用品)か「清掃用品」かのどちらかくらいだと思うんですが、今回はその後者。どうしても、刃の部分を、柄と分割できるようにしたいと思ったのですが(デカイので)ソレっぽいお掃除用品買ってきました。うまく出来るかな。それにしても、何故あんな大きいカマが武器なのに、2本装備してるんだか。(普通カマって、両手使うよな〜。まぁゲームだからイイんだけど。)
武器といえば、戦国BASARAの伊達政宗は刀を6本装備しているんですが(皆で叫ぼう、多っ!)この、独眼竜のCV担当してるの、中井和哉さんなんですよね。中井和哉さんといえば、ワンピースのゾロの声ですが、ゾロは3刀流なので、それを見るたび「にばーい、にばーい」と思っています。←高見山の、マルハチ(ふとん屋)のCM。(古いから)

今日は私の愛するファミコンちゃんのお誕生日なんですよ。今年で22歳です。自分の5歳下と覚えているので、間違えません。

本の話。「ボビーだと思います。」をヤフーで立ち読みしてきたら、面白かったので買おうかなぁ(笑)あ、少し前にまれに見るバカという本を買ったのですが(新書)、70ページ読んで「面白くないなぁ」と思って、上野駅のゴミ箱に捨ててきました。←上野で読んでいた う〜ん、とっても残念。もっと考えてから買えば良かった。

私は、お盆が休みではないのですが、代わりに夏休みはあります(3日間)。去年は夏休みが6月だったんですけど、今年は8月のようで。
それが、8月の20(土)21(日)とくっついてるんですよね〜。←前日の金と、22日(月)
やっぱりこれはもう、キャラホビに行けということでしょうか。デカイイベだそうなんですけど、ひとが多そうなのがな(^_^;)←キャラホビ自体には、行ったことがない それに一緒に遊んでくれるお友達も居ないし。(ひとり参加も出来るタチではあるが)
ただ、平日休みなら一度、日暮里つーところに生地買いにいってみたいんですよね〜。どうしようかなぁ。悩む悩む!

そして、時期的に、イベに行くより衣装の仕上げをやらなければいけない日だということは、うすうす気付いている(笑)どうしよう。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年7月14日(木) 00:00

カッコウが鳴いている

さっきカッコウが鳴いていました。カッコウ、カッコウって鳴いてたもん。
CDプレイヤーが壊れたようなので、PCでCDを聞く毎日です。自分のサイトに居るときはイイんですが、ちょっと「出かけて」ネットサーフィンなんかしてると、いきなりMIDIにやられたりするから、困る。←だから私は、基本的にネット中は常時ミュートにしているのです。MIDIは嫌いじゃないんだけど、いきなり流すのは(たとえ、音が鳴りますよ〜と注意書き書いておいても)マナー違反ではないか、と私は思うんですが。ま、これは私の意見なんで、放っておいてください。フォントサイズやら閲覧ブラウザやら、言いだしたら、きりがないですよ。うちのサイトの表紙に書いてありますが、「ここ」は多分、IEで見たほうが見やすいとは「思います」。予想です。←だって私は、ネットキャプチャーというブラウザで見ているので。(ま、ページ作るのにタグ打ってるとき、プレビューで使っているのはIEなのですが)
ネットキャプチャー、いいですよ〜。有料のタブブラウザなんだけど、瞬時にページ変えられるから、ヤバイサイト見ててもバレないし(そんな理由かよ/笑)

さて、溜めていた写真を大体アップしてしまったので、これから「どう」しようかと思います。←正確に言うと1月の撮影会と2月のTDCは未アップなんだけど、もうアップしないと思う(^_^;)ネオロマでも幻水でもないから、いいでしょ?(誰に聞いているんだ)ちなみに、やったのは1月がメイドで、2月がヒロシですよ。
これから1週間は、一応光秀(戦国BASARA)製作を頑張るとするでしょ。24日はまぁ、最悪カメコでも行くつもりだから、写真は撮れるとして・・・。8月イベ行かなかったら、やっぱりヒマだ〜。更新する「もの」も無い。どうしようかな〜。
そういえば、運良く光秀が仕上がっていたら、逆にゲストの写真が撮れないような気がします。あの装備でカメコってできるだろうか。うむ〜、私の技量では難しいかも・・・。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨