何かテンションあがらないなぁ・・・ホルモンの関係か?(月のモノが来ている)ビーアイからDMがきたので、また「花暦〜全年令版〜」がやりたくなりました。ガーデニング育成シミュレーションです。全年令版じゃないのは(元は)18禁美少女ゲームです。(やっぱガーデニングではあるんだけど)18禁のギャルゲーからエロ削除して作られたのが、全年令版ってコトです。変わった趣旨ですよね。主人公のサクラバ君は、全年令版だと、ただの花を愛するおひとよしです、コスしたいなぁ(笑)単にガーデニングのゲームとしても楽しいです、忙しいけど。(花植えてばっかり)私ぁコレもクリアしてない・・・溜めゲー増やし女。
薔薇木がPS2に移植された時に(※移植される予定なんですよ)声優さんが変わったらイヤだなぁ、と思いました。おそらく、ススムさん(千葉進歩さん。主人公役)一条さん、森川さんはその心配が無いと思うのですが、他のメンバー、失礼ながらネームバリューが無いので(^_^;)声無しゲーム→CDドラマ→声ありのゲームと発売されて、その間声優が変わったゲームに、マイネリーベと学園ヘヴンがあります。アタシは絶対、途中で変わるとイヤなたちだ。マイネリーベなんか、ゲームやってないけど、現象自体が嫌で嫌でしょうがなかった。ヘヴンは「え?変わってないでしょ?」って言う方が多そうだ。変わってますよ(^_^;)←私は、変更の無かった学生会&会計なんかが、ひいきだけど。
ともかく途中で変更するのは、ガッカリするのでやめてほしいのです。声優さん本人が、亡くなったり等のやむをえない理由なら、イイのですけど。あぁホント、声優さん変更になったらどうしよう。あまり声聞かないでプレイしてたけど、それが心配で心配で。
そういえば薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クは、本編の主人公のCVは千葉進歩さんなんですけど、薔薇ファンディスクの主人公の声をやっているのは「プログレス」さんです。何で変えたんだろう?と今でも疑問に思います。ご存知の方が多いと思いますが、プログレスというのは千葉進歩さんの第二芸名です。そんなことしたら、今まで知らなかったお嬢さんまで、ススムさんがプログレスだって、バレると思うのですが。ほんと、何のためにプログレスでファンディスクに出たんだろう。(どっちとも18禁なので、レーディングは関係ない)謎だ。
戦国BASARAの話をしますが、織田軍をやらないといつまでたっても光秀が出てこないのに、ゲームが下手なので、信長で天下統一が出来ません。また、島津の旦那に負けています。なので、思い切って攻略BBSに書き込んでみました。きっと、そんなとこで詰まってるのは、私だけだ(^_^;)濃姫も進んでないし、もちろん蘭丸も出てきてません。あぁ、銀髪の彼を使える日は、遠いなー。頑張ろう。