月祈日記帳

2005年08月03日の記事

2005年8月3日(水) 00:00

今日も暑い

ふつかれんぞくしてそのひにほんいちあついけんになるのはいかがなものか

基本的に仕事場には冷房が入っているんですけど、廊下とか倉庫とか暑いところもあるので、グダグダです。そういえば昨日、蜃気楼出たらしいですね、アタシも富山に住んでるんだから、一度生で見てみたいもんです。そして、平仮名オンリーで句読点を打たずに文を書くと、読みづらいことが判明(当たり前だ)

CD:アンジェリークEternity、きましたよ〜。全部聞いたことのある歌だから、別に感想は無いけど(^^)でもやっぱり「一緒に歩こうよ」は聞くと鳥肌が立ちます。←大好きなのーvv
戦国BASARAのガイド本を一緒に買ったのですが、私はまだまだゲーム自体をコンプしてないので、知りませんでした。各キャラの最終武器が「ふざけている」ことを。さすがカプコンだ!やはり戦BAは笑いゲーなんだな!弓矢で戦っている蘭丸の最終(最強)武器がバナナだったりするんですけど、まつの「前田家の食卓」っていう、ベタなネタに笑いました(笑)>鍋なんですけどね。真心がこめられているんですよ!
旦那の利家の最終武器は「カジキマグロ」ですが、それより防御力が低いのが気になります。彼が半裸だから当然なんだそうですけど、奥さんはもっと旦那に、装備をさせるべきだと思います(笑)
あ、光秀の最終武器はフォーク&ナイフですよ。アタシ、武器小道具として作ろうかな(^^)そして、我らが(?)ステキ武将の上杉謙信様は、「真心を君に」という青い花です。笑い転げました。流石です。外さないなぁ謙信サマ。遙か3の弁慶(いわゆる武蔵坊弁慶のカラを破った、アレンジ)にも驚きましたが、これがあの上杉謙信って。朴さんの声もステキなんですよvvオススメポイントなんだけどなぁ、戦BAの。

ゲーム自体なんですが(昨日はリプル〜は休みで戦国BASARAをやった)、やっと、やっと信長で島津に勝ちました。なので本能寺の変をやって、天下統一。長かったぜ・・・!やっと蘭丸が使えるようになりました。本能寺の変なんですけど、ショボイあの(←失礼。戦BAはムービーは綺麗だが、アニメがイマイチ)アニメーションでさえ、もえてしまいました。光秀は、鎌をなめるというとても分かりやすい狂人ぶりです。後ろ姿のシルエットがまた綺麗なんだ。←袴スキー
本能寺の変なので、もちろん織田信長VS明智光秀のセリフがプレイ中に流れるんですが、セリフが気になって、ゲームに集中できません(笑)途中一回だけ信長サマ(CV若本規夫サン)が「光秀」って言うんですけど、むせました(笑) 若本さんのファンなのですが、好きキャラの名前呼ばれただけで悶えるとは思っていなかった。私がもし、歴史好きな女だったら、カップリング同人誌作ってるところです(笑)

話はガラリと変わるのですが、おととい創作の誤字直しをしていました。とってもオリジ書きっぽい行動です。久しぶりにやったよ・・・。20のお題のヤツを直していたのですが、前日記に書いたんですけど、私「のぞむ」という漢字の使い方間違えてたんで。>望むと臨むね。ナイトハンター、ひっぱったまま解消していない伏線がいくつかあるので、書きたいんだけどな〜。

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨