月祈日記帳

2005年09月29日の記事

2005年9月29日(木) 00:00

漢字の勉強をした

アタシが月末になるとテンション低くなるのは、
「今月も、ノルマ達成してないなぁ〜」
と、思っているからではないかと思います。←何回か書いているが、私の仕事は「営業」 ちなみに達成できなかったノルマは、翌月にまわっています。だからもう、スゴイことになっている。(笑えない)
たまに思います、コスで会ってるお友達が、私の「お客さん」であったら、どんなに良いだろうなぁ〜って。本当は、休みの日には衣装やゲームなんぞやってないで、飛び込み(営業)でもするべきなんだ(汗)

さて、私のヘボイ営業力の話はともかく、今日は漢字の勉強をしました。久しぶりです。ずっとサボってました。社会科のテキストも各種あるのですが、手が伸びませんでした。(社会科が嫌いです。苦手だから、やろうとしてるんだけど)ちなみに私は
「岳父」「衆人環視」「仁術」「彼我」「大綱」「百家争鳴」「果断」「暖衣飽食」「嘱目」の、意味が分かりませんでした。全部分かる人は、エライです!※コレは漢検3級、中3程度の問題です。しかし、前も書いたけど私は、「大綱(たいこう)」という言葉を、今まで一度も聞いたことがなかったぞ。これからも多分使わない。

そういえば、戦国BASARAの長曾我部元親についている四字熟語は「天衣無縫」ですけど、アタシ「詩歌が完璧に出来ていて美しい」という意味しか知らなくて、何故彼にコレ(天衣無縫)なんだろうと思っていました。※「性格が無邪気で飾り気がない」の方を、取っているんだな。

今日は昼間、頭が痛くて頭痛薬を飲んでしまいましたよ。久しぶりに吐き気もするし〜〜〜(^_^;)何なんだこれは、やっぱり体調崩してるのか?

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨