月祈日記帳

2005年09月30日の記事

2005年9月30日(金) 00:00

冬ライブのキャスト

「金スマ」でやっていたザ・ベストテンの特集を、思いっきり見てしまいました。実際見たことはないんですけど>ベストテン 富山にTBS系のTV局が出来たのは15年ほど前なので、放映されてなかったんですよ。その代わり、27年前といえば(私が赤ん坊の頃)うちの一家は新潟の上越に行ってたので、そこでよく見ていた、と母は言っていました。(新潟にはTBS系のTV局があったから)バブル時期の「もう1つ前」の、バタ臭い派手派手しさが、見ていて面白いです(笑)

さて、ネオロマンサーなら気になっている「ネオロマンス・ライヴ 2005 Winter」のキャストが、やっと出ましたね!私としては、特に叫びもせず、がっかりもせず、って感じです。失礼な言い方だけど「フツー」。ま、キャスト追加もあるかもしれないし!!
コスキャラは、まだ決めてません〜。お友達がまた、○○合わせってのをやるかもしれないし、と思っているので(^^)ま、なかったら、着たいの着ますけど。1回作った服は、最低2回は着よう、と最近思い始めたのです。なんか1回きりになってるのが多いので、私の衣装。>アンジェに限らず(で、アンジェ都では、また前鋼のライ着ようかと思ってるんですけど)

ここから戦国BASARAの話です。
9月末ですね。アマゾンでは、「戦国BASARAオフィシャルコンプリートワークス」が売り切れてますよ。すごい人気ですね!!しかし、2300円って高い本だ。アタシは、レイヤーとしてこの本に衣装の詳細が・・・ということは、期待していません。相手はカプコンなんです、コーエーではない(笑) お友達から聞いた話ですが、「ジルオール インフィニット 公式設定集」には、エラくキャラ衣装の参考になるものが載っているそうですよ。コーエーだ!コーエーだ!と思いました(^^)
※ジルオールインフィニットというのは、コーエーから出ているRPG。(上の本出してるのは違う会社だけど)グラフィックが、私の大好きな末弥純さん。RPGとしては変り種だと思います。
話戻りますが、そう思っているので、レイヤーとしてではなく、いち戦国BASARAファンとして、本を楽しみにしたいと思います♪アマゾンで売り切れてたから、他のところ探しましたよ。ちなみに別の本屋で、十六夜記のガイドと、Cure!19も注文した。>一緒に買えばいいのに

ところで今日から公式サイトで始まった、戦国BASARA占いはアホだと思います(笑)アタシ、占い信じないんですがやってみました。本多忠勝でした。「凶」でしたよ。ちょっとコメントに、気になる点があったのですが。>徳川主従ファンとして。冗談と受け止めますけど。
↑いろんなコンビ・カプが好きなんだなと言われそうですが、その通りです。戦国BASARAはホント、いろんな関係が好きなんだよ〜。

少し前に書いた明智光秀×前田利家って、やっぱりアリなんじゃないかと思い始めました(笑)私の頭の中では、すでに有りの方向に流れていっています。カプっつーか、仲が良いといいな。燃えだな。
史実では、利家と「秀吉」が大の仲良しサンなわけで、利家と光秀はおそらく交流がなかったと思いますが、戦国BASARAだからさ。
2人とも、信長さま大スキーだし(笑)

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨