月祈日記帳

2005年10月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年10月28日(金) 00:00

気分がイイ

今日は割と気分がいいぞ!多分、夕食を食べたからだ!思わず「私のゼニガメあげるから〜」と、昔ポケモンのCMに流れていた歌を歌ってしまいます。←古い

ナムコは「アプリキャロット」という(有料の)ケータイゲーム配信サイトをやってるんですけど、そこにVIPゲームとして、「キングオブキングス」があります。VIPゲームというのは、登録してもすぐにダウンロードできなくて、2ヶ月待たなくてはならないという、もったいつけたゲーム。今日、そのキングオブキングスをDLしてきたんですが、面白い!これは面白いよダンナ!(誰?)
私はキングオブキングスがファミコン時代から好きなのですが、そしてファミコンカセットのコレも持ってるんですけど、うまくプレイできないんですよ。理由は、おそらくセレクトボタン。キングオブキングス、自分のターンが終了したら、終わったよ〜ってことでセレクトボタンを押してメニューを出すんですけど、ファミコンのセレクト(とスタート)ボタンってゴムで出来てるから、ABに比べて劣化が早いんですよね。だから、押せないというか、きかないんですよ、アタシんちのファミコンのセレクトボタン。だからやりたかったのに、ガッカリしてたんです。あー、キングオブキングスのジャンルはシミュレーションRPGです。名前、長いけど何て略すのが一般的なんだ、キンキン?愛川欽也さんですか。
ともかく、このキングオブキングスをケータイでプレイするのにハマりそうです。今までは、時間つぶしに「もじぴったん」(パズル)をやるくらいだったんだけど、コレはイイ。
↑でゴムって書きましたけど、初期のころはAとBボタンもゴムで出来てたんですよ。で、よく取れたもんです。ボタン1コでも「エキサイトバイク」はプレイできたからAにしたりBにしたりして、遊んでたな〜。以上、ファミっ子な佐咲でした。

とにかく何か「本」が読みたくなったのですが何もなかったので、いつ買ったんだかすでに不明の、”「野菜・果物」早わかり事典”を読んでいます。しおりによると、これを全部読んでないはずなので。肥満解消には蕎麦とか書かれてます。アタシ蕎麦好きじゃないんだけど、これから食べようかなぁ(笑)あー、本欲しい本。←読みかけの本が多いはずなんだから、探して読みなさいよ(^_^;)

written by lovebishop [ファミコン] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年10月28日(金) 00:00

掃除機

「え〜、知らないの?そんなの、鳥羽一郎と山川豊が兄弟だってことくらい、有名だよ!」
「その例えは分かりづらくないか?」

何だか、10月はずっ〜と体調が悪いまま、過ごしてしまったなぁと思っています。11月、元気でいければいいけど。
TVを見ながら、ケータイアプリゲームの「キングオブキングス」を1時間半もやってしまいました。いや〜、面白い。予想以上に面白い。ケータイの電池がすぐなくなります。

いきなりですが仕事場で掃除機をかけていて、「そういえば、どうしてボタンを押すだけで、コードが巻き戻るんだろう?」と思いました。さっき、検索かけてみたけど、分からなかったや。どういう原理で、戻ってきているんだろう。ゼンマイか?分解して見てみれば、分かるんでしょうけど。
掃除機のネタをもう1つ書きます。仕事場の掃除機は、吸い口と胴体(ゴミが溜まる部分)をつなぐ長いホース部分を、吸い口部分(?用語がよく分からん)に巻きつけるように、立てて収納しています。それをやるときに、毎回、戦国BASARAの上杉謙信の固有技:神陣みたいだなぁと思っています(笑)動きがね。こう、くるっと回して立てるところが。
上杉謙信の技が、神(しん)〜で統一されているのって、いつか誤って、「しんげんー!」って叫ぶためだと思ってるんですけど(笑)

そういや、上杉謙信は(史実では)越後の虎ですが、幼名は虎千代ですけど、虎年生まれなんですよね?アタシが手で書いた年表によると、利家の8歳年上だから、虎→(8年)→犬、うん、計算合うな。(利家は犬千代)つーことは、信長様は「馬」なのか。(←私も馬です)アタシの生まれ年1978年から信長の生まれた年ひいたら、12の倍数だから、あってるな。
史実と戦BAごっちゃになった話をまだ続けますけど、利家とまつの夫婦は(史実は)いとこですよね。だから、光秀*帰蝶派の私としましては、光秀は、利家のことをどんな目で見ているんだろう、と思うのです。可愛い奥さんがいて(それもいとこ。いとこ!)信長様の信頼もあつく受けているワケですよ。光秀の精神が正常だったら、嫉妬のひとつもしたと思いますが、アレなので、多分思ってない(笑) 良かったな。

ということで、佐咲よーすけは明智光秀×前田利家を押しています。(そんな話だったのか?)SS書きたくてしょうがない!

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年10月26日(水) 00:00

するもんじゃない

仕事終わってから打ち合わせだったんですが、1時間で終わると思ってたのに、2時間かかったよー!帰宅時間は9時でした。今日は何かミスばっかしていて、しょぼーんって感じです。相変わらずのうっかりもの。

慣れないことはするもんじゃないなぁと思ったのですが、おととい、ベクターから「WIN高速化」というソフトをダウンロードしてきたのです。ウィンドウズが高速化する(そのまんまだ)ってものね。アタシのPC、まだ特に古くないから「遅く」ないんですけど、今よりスイスイ動いたらいいかなって思ったんですよ。で、設定してみたんですが。
おとといは大丈夫だったのに、昨日の深夜から、にっちもさっちもいかなくなってしまいましてねー。ものすごく重いの。フォルダさえ開けませんでしたよ!←設定直そうと思って、高速化〜のフォルダを開こうと思っても、メモリ不足で開けない。ネットも出来ないし。どうしようと思って、とりあえず寝ました。

朝、様子見てみたらやっぱり重かったんで諦めて出勤し、帰ってきてから腰をすえてやろうかと思ってたんですが、夜見ると割と回復してたので、設定を元に戻しました。だから今は平気です。あー、それにしても焦った。兄貴に電話しようかと思いましたもん。(←割と機械に詳しい)
やっぱ、無知なものは無知なりに過ごしてなきゃ駄目です。欲張ったら駄目だな。よーく分かりました。

あー、オリジナル書こうかなぁ。

「ときにシロウ君、君は”株”はやってないの?」
「カブ?やってねぇよ。」
「どうして?面白いのに。儲かるし。今の時代、PCが有れば出かけなくてもすむのに、やらないの?」
「PC眺めて相場を研究する時間があったら、そのぶん、社長室でフツーに仕事したほうが、金銭的には儲かる。
「あー、ねー」

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年10月25日(火) 00:00

リンク切れ

「全てを手にするという事は、何も手にしていないのに等しい」

わけで、コンバンワ佐咲よーすけです。さっき自分のサイトでリンク切れを発見し、おおぅ!と思いました。切れてたのは、↑のヤツです。コレだけで何か分かる人は、そうとうマニアだと思いますが(←笑)跡樺です。にげあし〜ってゲームファンサイトなのに、なんでマンガジャンルである「テニスの王子様」のSSがあるのか謎なんですが、オリジナルのほうに置いてもしょうがないと思いますので、このままでいいや。今更ですが、跡樺っていうのは跡部×樺地ですよ。アタシはまだ跡樺でカレンダーを作る野望を、諦めていない。(「はじけろ!78年ズ」参照)

この間「アンジェリークのコス写が見たいなぁ」と思って、ふらふらネットしてたんですけど、ネオロマ関係から攻めていっても、あるのは遙か3の写真ばかりです。遙か3好きだから、見たんだけどさ。本来の目的の、アンジェの写真を見る、が達成されなかったので、不満足です。で、再認識しましたが、アンジェコスの写真探すのって、難しいんですね。ネオロマ公式イベではあんなにレイヤーがいるのに(そりゃ近年、遙かに押されてアンジェは減少ぎみだけど)写真のアップ数が少ないんだよなぁ〜。うちのサイトも登録している「コスプレ館」の検索エンジンにしたって、アンジェリークで登録されているサイトは25ですが、遙かは75です。3倍・・・!!すげぇな、遙か。しかもコスプレ館、アンジェでカテゴリ登録されているサイトを回っても、あんまりアンジェでの更新はなかったりするんだな(泣)うーん。
もっと皆、アンジェコスすればいいのにな。アンジェ。遙かやコルダもいいけど、アンジェ。

昨日早めに床に就いたのですが眠れなかったので、今年参加したイベでの、<参加コスジャンル>を数えていました。で、(1月から)
ヘヴン/遙か/薔薇木/オリジ/薔薇木/幻水/お笑い芸人/遙か/幻水/=私服=/幻水/遙か/アンジェ/幻水/幻水/遙か/SSDS/アンジェ/幻水/アンジェ/戦BA/アンジェ/コルダ/オリジ/幻水/戦BA/幻水/アンジェ/戦BA/コルダ/アンジェ

幻水多いな・・・!! そして気付きました。私は、12月の冬ライブで土浦をやらないと、2005年は1回も土浦コスをしなかったことになる。驚きました。2004年に14回やったから、もういいような気もしますが(笑)←初めて土浦コスの回数を数えたよ・・・多い。
冬ライブでディアをやるのは決定しているのですが、ディアのままだと公演見にくいので、もう1着身軽なのをやるつもりだったのです。折角だから、土浦やっとくか。でもジャケット直してないんだよな〜またあのヘボイの着てみるか?

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年10月24日(月) 00:00

上を見ない

24日ということはLaLaが出ているのかな。雑誌も、ネット通販できたらいいのにな〜。

突然ですが、今日からまたダイエットを始めました。風邪も治ってきたので。私は風邪を引いても食欲が落ちないのですが、風邪を引くと「普段の1.7倍ほど食べて治す」という方法を取っています。以前、今年の3月ですが、風邪を引いたのに(その頃ダイエット中だった)食べなかったため、えらく風邪が長引いたことがあります。その時知りました、食べて治す体質の人間は、食べないと駄目だ、と。で、治ってから調節したほうがいい。それで今、調節期間に入った(というか、した)わけですが。グローバルのヤツは楽でいい。※粉状のものを水に溶かして、食事代わりに飲む。難点は、価格が高いことと、便秘がちになるってことです。

↑の食べないと〜で思い出したのですが、ストレスを感じると、やたら食べてしまう女性は多いと思います。私もそうです。3年前なんて、チョコレートに頼って生きていました。←仕事がつらくてチョコがないと我慢できなかった
で、思ったのですが、ストレスで食べる女性は大体、その食べている間、「あぁ、アタシったらまた、こんなに食べて・・・(太るのに)」と後悔しながら食べているのでしょうが、それでイイと思います。食べて解消している人は、食べるのをとめると危ないですよ。 それ、はけぐちなんですから。蛇口をゆるめているのにホースの先を押さえつけたら、水が出る場所がなくて、破裂するじゃないですか。だから、ストレスを感じて食べる体質のひとは、おおいに食べたらいいと思います。問題なのは食べていることではなくて、その原因、ストレスを感じていると察することです。急にカウンセラーみたいなことを言いましたが、そう思ったんで。
ちなみに私はチョコに頼って、腹周りに肉はつき、体重は3キロほど増えましたけど、その時、チョコレートを禁止させられるよりは、よほど良かったと思っています。その後コルダにハマって、元々やってたコスにどっぷりハマって(笑)、ダイエットしようかなぁと人生で初めて思い、今に至るわけですが。私、別に今も細くないけど(はっきりいって太い、あぁ太いとも)体重は標準に近くなったから、コレでいいです。肩幅が異常にデカイから、シルエットが細くならないんだよ(^_^;)>まぁソレ男装向き体型だから、いいですけどね(BYコスモード9号)

「上を見ない」が何の話だか書くの面倒になったので、次回。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨