月祈日記帳

2005年10月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年10月8日(土) 00:00

雨だなー

昨日の晩、明日「ステルス」(映画ね)を見にいこうかという話になったのですが、今日の朝、眠くて遅くまで寝ていました。だって別に映画は朝イチ(10時くらいのヤツ)だけじゃないし、と思って。でも我が家の場合、この10時台上映のヤツを見逃すと、その後何か予定がつまってきて、結局行かない事になるんですけど。

で、今日も結局いかなくて、親戚のお見舞いに行ってから、家のソファーでごろごろ寝てたりしました。昼寝っていうかすでに夕方?朝寝坊したくせに、まだ寝るのかよといった勢いで寝ていました。あんまり寝すぎるのも体に良くないそうですけど。
何か新しい本が欲しかったんですが、ひどい雨で買いにいくのも面倒だったので、前読んだ「ボビーだと思います。」をもう一回読んでみました。やっぱり笑えます。
K-1の大晦日対戦(会場は大阪)に思うことは?のコメントで、
「もちろん、場所は大阪なので、終電に間に合うように帰りたい。」
という発言が、面白すぎです(笑)な〜んか、最近ツマンナイナーというときに開いてみるとイイ本だと思います!!

明日は、天気が良かったら車で上越(新潟)に行くかもしれません。春日山城跡、行きたいな〜!

written by lovebishop [本・読書] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年10月7日(金) 00:00

栄養ドリンク

憑き物が落ちたかのように、ものすごく元気です。回復した理由が「営業の勉強会に行ったから」っていうのも、何だよな(笑)

通常の仕事終えてから、7時から9時まで勉強会でした。おにぎり+ペットボトルのお茶が先に貰えたので、飲まず食わずでやってたわけじゃないですよ。(でもまぁ、「食事」にしては、栄養素は偏ってると思いますけど)アタシんちは会場や職場と近いので、一度帰宅することも出来たんですけど、せずに、仕事場から直行しました。
講師の女性は面識がある人なのですが、セールスがどうという前に、すごく美人でステキです。なので隣の先輩と、「同じこと言うにしたって、こんな美人から声かけられたら、そりゃあ聞いてみようかって思いますわな」という話をしていました(^^)そんな講師の女性は、髪型がヒノエでした。 いや、本当に。(色は黒なんだけど)
私も今日勉強したことをいかして、来週からまた頑張ります!テンションあがったけど、10日の金沢コスプレファイヤーに行こうかなぁ??それともみっちり衣装作ろうか。

昨日、あまりに体がつらかったので「つらいんだけど」という話を、母にしました。※前も書きましたが、私はひとに「相談」というものを、めったにしない。そしたら栄養ドリンクを飲んでいけと言われたので、飲みましたよ今朝。そしたら、午後から調子がいいのな。>午前中まだ頭痛がした すげぇ効力。今まで「飲んだことなかった」から、効いたのかもしれませんが。

で、気付いたんですが、私が相談というか、ひとにグチをこぼさない理由は、ひとからグチを「聞かされたくない」からですね。人間、言うと大体、同じものが「返って」きます。これがイヤなようです。聞きたくないから、言わないようにしているらしい。(一方的に聞いてくれというワガママは言いませんよ、私も)

気分が良かったので、カウンターを戻しました。ほかに書きたいことあったけど、長くなるからいいや。オワリ。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年10月6日(木) 00:00

つらい

つらい・・・・。ひとことで言うと、つらい。どうして、頭が痛いのに吐き気もするんだろう。うちに帰ってくると少し楽になるんですけどさー。何なんだこれは。仕事がイヤなのか??別に、この職についたの、昨日今日の話じゃないのにな。

体調のことは置いといても、最近ネットでヨソのサイトの日記を読むと、妙に腹立つことがあるので、「すさんでるなぁ、私」と思います。どうしたんだ、本当に。※日記の、何が気になったのか、分からない
あー、気が付くと、深呼吸のようにため息をついている。

嬉しいこともあったんですけどv昨日、S.S.D.S.の大阪イベの詳細が出ていることに気が付いたので、ホテルをとってしまいました(^^)>チケはまだ それにしても何で、キャストの名前の2番目が、ススムさんなの?(笑) 笑ってしまいましたよ。速水さんと千葉進歩さん目当てに、参加するんだ〜♪>もちろん他の声優さんも、好きだけどね

今月10日の金沢コスプレファイヤーに行こうかどうか、迷っています。テンションが、回復してたらね・・・してなさそうだけど(^_^;)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年10月5日(水) 00:00

頭が重い

今日は、頭が痛いというより重かったです。薬飲んだけど治らなくて、一日中、あったま重いなぁ・・・と思って過ごしていました。(吐き気はなかったんだけど)そーいや、寒かったですね。

利子が30円振り込まれるという案内を貰いました、国債の。←この一文を見て、「何か見たことのあるフレーズだなぁ」と思ったひとは、実に記憶力が良いですね。2年前、03年の10月10日に話題にしてるんですけど。興味ある方は、フレーム左のカレンダーの年数を戻して見てみるとヨイですよ。
アタシが持っているのは「個人向け国債」ですが(クリックすると財務省の個人向け国債のページに行きますよ)、2年前2円で、今回30円ということは、利率が上がったということです。
Q:すなわち、日本の景気はどうなっていると言えるか、答えなさい。
いきなり問題を出しましたが、答えは、上昇しつつあるということですな。あぁ、良かった良かった良かった良かった。(のいるこいる師匠風)2年経ったから別に売ってもいいんだけど、面倒くさいからいいです。←大した額じゃないですし(1万円です)2年経ったら〜っていうのは、個人向け国債の、中途換金した場合の、利子が差し引かれる点を考慮してのことなんだけど、アタシはコレを覚えるために、国債を買ったのです。人間、やってみないと分からないですから!

そろそろ「元気を出したらどうか」と思えてきました。しかし、寒くなってきたからか、↑に書いたように頭は痛い等、体調が良くないですー。あぁでも、さっき少しテンションあがる事を思いつきました。
11月3日(祝)の、三都物語に行こうと思います。4日は平日だけど休みを貰って、4連休に母親と旅行に行こうと思ってたので、三都は不参加のつもりだったんですよ。(アタシの母親11月4日生まれなので、誕生日祝いをかねて。)だけど、職場の人員が減ったので、4日に休みを貰えるかどうか、分からない。(3日の祝日は休みと決まっている)だから、旅行の計画自体を、やめてしまいました。いつか違う時にまた、行きますよ。で、三都に行こうと思ったんですけど。
問題は、上京するお金があるかってことだな(笑)着る衣装の候補は、いっぱいあるんですけどね。去年の10月から幻水コス始めて、1年間で16キャラやりましたから。(どう考えても作りすぎですけど)←しかも、まだまだ作る気でいる

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年10月4日(火) 00:00

まずいなぁ

遙か3十六夜記コンプリートガイドが届いたので、見てみました。結構しっかり載っている。ちなみにゲーム自体は、MIXJOYをせずに、将臣の恋愛EDを見ただけです。泣いてしまいました・・・!!←遙か3の展開と同じなのに、やっぱり泣けた。アタシ別に、ゲームで涙流しやすいタチじゃありません。過去、ネオロマで泣いたことはコレと、アンジェトロワのアリオスEDだけです。(アリオス〜の方が、意外だ!!って言われそうだ)
ともかく、将臣のルートは何度見てもいいなぁ〜。十六夜EDも見なくてはv将臣が好きなんです、はい。

依然としてギアがローに入ったままなのですが、今日、まずいなと感じたことがあります。
久しぶりに吐き気がします。
まずい〜、これはまずい。2年前の症状に逆戻りだったら、どうしよう。※胃をおかしくしていて、休みだろうが平日だろうが、四六時中吐き気がする。たまに吐く。
月末と月始めで仕事が忙しかったせいだと思いたい。しかし、11月12月とずっと忙しいんだよな(汗)悪化しなけりゃいいな〜、本当。

作る気はあまりわいてないのに、布を買いました。薄手の白と、紫と、薄オレンジ。紫は長曾我部(戦国BASARA)のだけど、他はフレグラキャラの。やっとアドル(とソリュード)作ることにしましたよ!ズボンの布は前に裁断したんです。今日は、アドルの、立ち襟のシャツ用の型紙を切りました。←市販の型紙をうつして切っただけ
この、立ち襟のシャツが作れるようになれば、アドルの他、S.S.D.S.の日下も、薔薇咲クの日向要の衣装も作れますが、全員、千葉進歩さんCVなのかよ!と、いったところで(笑)日下はともかく、要君はやらないけどさ。

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨