月祈日記帳

2005年10月10日の記事

2005年10月10日(月) 00:00

行くことにした

現在、夜中の1時ですが、10日の金沢コスプレファイヤーに行くことにしまして、用意をしていました。
行くか行かないか、すっげー迷ったんですけど、現時点では行くことにしています。寝て起きて、気分変わってなかったら。

せっかく金沢なので、奥さん多分いないけど、前田利家(戦国BASARA)着てみようと思いまして(^^)というか、今着ないと、1度っきりになりそうなんでね。←多キャラスキーなので、次々キャラ増やしちゃうから で、槍を少し直し、コテをもう一回作りました。槍、ショボイから、本当は全部作り直したいんだけど。実はカジキマグロの構想を練っていたのですが、難しいですね!誰かのお知恵を拝借したいところです。

というわけで10日の金沢は利家と、この間出来た王崎を持ちました。王崎も、ここで着ておかないとまた1回きりになりそうなので。王崎の時計は左手か〜、やっと覚えましたよ。←コルダ合わせの時、左右があいまいだったので、時計持ってたけど、どちらにもつけずに外していた

名刺、新しく刷らなかったけど、足りるだろう。久しぶりに会える(と思われる)お友達とお話しするのが楽しみなのですーvv前回みたく幻水コスさんが、またいるといいな!

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年10月10日(月) 00:00

行ってきた

本日の更新:コスプレコンテンツ(10日の写真)

行ってきました、金沢コスプレファイヤー。感想?はブログにありますので、見たい方はどうぞ。あ〜、それにしても「半落ち」はイイ話だった!!映画見たいな、ビデオかDVD借りてこようv

今日のイベの写真はアップ終わりましたので〜。そのページにも書いてありますけど、アタシもやっぱり十六夜記コス、やりたいなぁ。ただ、「今」はやる気あるんだけど、そのうち薄れるからな(^_^;)
まー、お友達が予告通り、十六夜記九郎作ったら、私も十六夜記将臣を考えることにしよう。十六夜記のあの格好は「私服」だそうですが、九郎だけ、何であんなビラビラなんでしょうね、本当に(笑)

今日は名刺足りたのですが、これで0に近くなりました。プリンタが前々から調子悪いし、いちど作ってもらうのもいいなぁと思っています。注文しようかな〜。

written by lovebishop [イベントの感想] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨