<< 前のページ
| 次のページ >>
2005年12月18日(日) 19:24
雪だ。さすがに寒っ。
昨日、出かけるのに行きに自転車を使ったんですが(その頃は晴れてた)帰る頃雪がひどくなっていたので、自転車を置いていって、バスで帰ってきました。その自転車を、母に車を出してもらって、回収してきました。私のチャリはインチがデカイので、なかなか乗りませんでした。しかしどうにか、座席をずらしたりして、乗せましたよ。
倒れた拍子に、ロックが壊れてしまったみたいで、自転車屋さんに付け替えにいかなくては・・・雪が止んでからでいいけど。
ネットで話題の本:「生協の白石さん」を買いました。商品券が1000円分あったんで。面白かった。笑えるというか、「ほっこり」する。(別にブログ自体は見てなかったんだけど、話題の本として気になってたんだ)そして早速、オクに出してあります(笑)いいじゃんか!私が本棚にしまっておいても、もう読まないし!
あとは雑誌のオレンジページを買って、紅茶やコーヒーを飲みながら、ダラダラしていました。こういう、無駄な時間を過ごすのが好きです。そういえば、今日は夢見が良くて、「漫画って気分転換になるなぁ」と強く思いましたよ。
written by lovebishop
[本・読書]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2005年12月17日(土) 20:37
今日、夢見が悪かったので、神経が高ぶってるんだろうなぁと感じました。割と「気にしぃ」なので、気にしてることの夢ばかり見ます。しかし、入水の夢を見たのなんか、おそらく初めてだ。チモ(遙か3:知盛)ですかアンタって感じ。↑ちなみに、夢の中で私は死んでいない(失敗?)
そういうテンションで起きたので、無理にネットやゲームで「気分を楽しくしよう」とはせずに、片付けやらテキストやらやってました。テキストは1回分の3分の1くらいは出来たかな。片付けは、本当にさりげな〜くしか、片付いてない(^_^;)
午後から約束があったのでそれに行って、終わってから少し時間があったので、ネットカフェに漫画読みに行きました。←ネットは自分ちで出来るから
表紙がギンだというブリーチの新刊が読みたかったんです。藍染隊長がアレで、本末転倒ですが、ものすごくショーハヤミの声が聞こえてきそうでした(笑)面白かったですよ。
ミスフルと鋼の錬金術師の続きも読みました。(※どれも以前コミックスを買っていたのだが、最近買ってない)ミスフル、面白かった。何がウケたって、クギバットに関する牛尾キャプのボケと、FF先輩。
FF先輩に大爆笑でした。FF先輩って!!アレは誰なんだ(というか誰か分からないように描いてるんだろうけど)
ミスフルといえばドラマCDが出ていますが、知ってはいたんですけど、別に欲しいと思わなかったんです。しかし今欲しくなったので、ネット注文しました。声優さんについては、沢松がグリーンリバーライトなのに、小一時間笑えます(笑)←笑うなよ ※ネットで知った時に、実際それだけウケていた これから1週間くらいは「FF先輩」がマイブームだと思います(笑) っていうかやっぱり、沢松が緑川さんって!!(しつこいですね)私、沢松好きです。(緑川さんは普通)沢松の同盟だけ、今も2個入ってるし(笑)
やっぱりミスフル好きなんですね、私。ギャグ漫画として好きです(たまにシリアス入ってるけど)ドカベンを読んでるので野球のルールは分かりますが、野球スキーじゃないんで。ギャグが古いのが、自分に合うんだろうなぁ(笑)
そういえば、Dグレも2巻分だけ読みました。読んだことなくて。(正確に言うと、最初の1話めだけジャンプ掲載時に見たんだけど。)アタシ最初、神田は女の子だと思ってました。←レイヤーさんを先に見たから(美少女キャラだと思ってた)漫画読んで、あ〜やっぱり男の子だったんだなぁと思いました。日本人なんだ。(そりゃ、名前日本人だけど)
ファンタジースキーなんで、のめりこむかと思ったけど、意外にもあまり燃えなかった。だから3巻〜も合ったのに、読まなかったし。
デスノも読みたかったんですが、貸し出し中(?)だったので、読めなかったです。アタシのデスノの知識、ミサが足元しか登場しない回で終わってるんですよ(笑)ミサに会わせてヨ。
そして昨日、春風亭柳昇師匠の落語のCDも注文しました。←買いすぎです
柳昇サン、好きなんですよ〜〜残念ながら、亡くなっちゃったけど。この人の話は、面白かった。(柳昇さんも新作落語が得意な人)このCDも、楽しみだな〜。
written by lovebishop
[アニメ・漫画・声優]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2005年12月16日(金) 23:46
本日の更新:薔薇木SS「背負い子」(ゲームサイト)
11日に、雪の積もった新潟県地域を(電車から)見ていて、「こういう話はどうだ」とケータイに書き留めたSSです。
燃えていると、全てが好きカプの燃え設定に変換できると言いますが、それだな!(笑)昔、東京ディスニーシーに行った時は失敗したけど、今回は、やれたよ私!
ということで光伸誕生日オメデトウ(遅いけど)
書いてる最中、3回は間違って「みつひで」と打ちました(笑)
written by lovebishop
[更新記録]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2005年12月16日(金) 22:00
【コルダキャラ萌えバトン】
・コルダ萌えキャラは?
土浦!土浦!土浦!(うるさいです)
・萌えキャラについて熱く語ってみましょうか?
「兄貴肌」っていうかすでに「オカン」体質なところが、燃え。←コミックスで志水に布団かけてたり。
あまり話題にならないけど、土浦の言葉の古さは並大抵のものじゃないと思う。大正生まれの土田(薔薇木)より、古いぞ。そういうところが現代っ子ぽくなくて、良い。
締め切ってるのも体裁悪いなと、窓を開けるような気遣いのできる優しさが好き。
あと、文句なしに外見が好みvv
・萌えキャラの好きな仕草を上げてみよう!
やっぱり頭をぐしゃぐしゃってやるアレかな。
あとピアノを持ち上げる?(そんなのはありません)
・好きキャラのキャラソンは好きですか?
好きですよ。というかコルダのキャラソンって大体好きなんで、あまり参考にならない答えですが。
・まだまだコルダが好きですか?
はい。別に続編とかが出なくてもコレで満足してるくらい、好き。(もちろん、出たら出たでいいけど)
・次に回す人(何人でも可)
お好きなかたどうぞ〜。
written by lovebishop
[バトン回答]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2005年12月16日(金) 21:56
雪というか雨。明日は大雪なのか?ひー。
テレビでやっていた奇跡なんとかというやつの、「佐渡あわび伝説」が面白かったです。かなり感動してしまいました(^^)あわび、すごいな!
今週はずっと仕事が忙しかったので、やっと終わってホッとしています。やっぱりギャバ(チョコレート)が好き〜。
去年私は「自分のため」にこの時期、「トリック」のDVDとミシンを買いました。クリスマスプレゼントでしょうか。しかし今思うのですが、私は今現在、欲しいものがありません。
毎月、結構好きなもの買ってるからだと思います(笑)無欲なわけじゃないよ。職場でその話をしたら、欲しいものがないんならアレを買うのはどうかと言われました。
株。
株かよ!ボーナスで株ですか。そりゃ(儲かるらしいですが)夢の無い話だなぁ〜。(いや、株も夢あるものなんでしょうけど/知らない)
ということで悩んだあげく、佐咲が株買ってたら、笑ってやってください(笑)
あとはバトン回答で終わります。回してくださった雷さんありがとうございます!
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>