月祈日記帳

2005年12月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年12月15日(木) 21:00

何じゃい

寒いなー。今日は、待ちに待った幻想水滸伝V限定版の予約開始日ですが、仕事終わってからコナミのサイトにアクセスしたら、もう完売してるのよ・・・!!ガッカリというか、「もっと数用意しておけよ!」という、憤りの気持ちのほうが、大きいです。(←アタシあまり怒らないタチなので、珍しい)今日は、平日じゃん・・・そんな、昼間からPCつけて予約できるような人ばっかりじゃないよー(>_<)あぁ、限定版欲しかったなぁ〜。(素直に通常版をamazonで予約しましたけど)
でも私のことだから、持ってたら持ってたで、「別に通常版でも良かったかな」って思うんでしょうけど。←遙か3の十六夜記の、プレイミアムボックスを予約したんだけど、箱が邪魔だとか思い始めている
売ろうかな〜と思っています。ゲーム自体もあんまりやらないし(^_^;)せめて、将臣の十六夜エンディングを見てから!アタシゲーム好きなんですけど、昔からクリアとかコンプとかにこだわらないタチなので、薄くやっては(?)その後ほったらかし、なんですよね。繰り返してやったのって、ウィザードリィくらいです。(だから一番好きなゲームは「ウィザードリィ」って言ってるけど)
コルダもやってないしアンジェエトワも途中だし。今日はFF4アドバンスが届いたので、もちろんこれからそれをやりますが、いつまでやるかな?(苦笑) 変なプレイ態勢で申し訳ないですが、ゲームの雰囲気つーか、「ワールド」にハマるんですよ。だからアンジェのプレイ時間は短くても、アンジェが好きなの。

アドバンスのFF4ですが、箱のデザイン、両端にセシルとカインが描かれてて、見つめ合ってたので、笑いました(笑)さて、やるぞー。

written by lovebishop [他一般ゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年12月15日(木) 20:00

FF4アドバンス

さっそくやってみました。

セシルの部屋まで行くのに迷った人間は、私だけかもしれません(笑)
だって、一回正面から出たら、戻れなくなったんですよ!
バグか?と思いました。しょうがないから最初からやりましたけど。

1時間くらいやって、テラと合流したところです。
衣装をどうやって作るかってことばっかり、考えてます(笑)

written by lovebishop [ファイナルファンタジー4] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年12月14日(水) 21:39

また歩いた

まだ雪です。多分、明日も雪です。たくさん積もったように見えたので、長靴履いて出勤したんですけど、道路には大して雪がなかった。また歩いて帰ってきました。

「師走」という言葉の語源は、師が走るような忙しい月で、その「師」というのは、私は「お坊さん」だと教えられたように思うのですが、職場でこの話をしたら「そう?」と言われました。違ったっけ?ネットで調べると、諸説あるという風になるので、まぁいいですヨ。

そろそろ写真アップしようかな〜。最近忙しくて、帰ってくる時間はそんなに遅くないんですけど、帰宅後にhtmlを書く元気がないんですよ。でも今日は、30分くらい「あいた」から、今からやろうかな。
関係ないんですけど、利家(戦国BASARA)の衣装を、オークションに出しました。寒がりの私は、4ヶ月はヨユーで着ないし。それに、自分に合わせて作ったのに何か大きくて、足のパーツとかずり落ちてきちゃうんですよ。だから、作り直ししたかったんだ。

明日はいよいよ、15日vvFF4が明日到着するといいな!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年12月13日(火) 22:06

歩かなくても

寒ィ〜〜!!雪なのに寝坊してしまい、朝ご飯を食べる時間を削って、行きました。初めてかも。寒いと、眠いんですよね。明日も雪みたいだし、早めに寝るかな〜。

S.S.D.SのCDを聞いていて「檜山さん、歌うまくなったなぁ」と思いました。比較対象が、12年前の幽白のCDとはヒドイですよ、佐咲。←今も少し流行ってるが、現役でブームだったとき私もハマってて、CDを全部持っていた。ヴォーカルCDは勿論、ゲームの効果音のヤツとか、本当に「全部」持っていた。よく金があったなと思います(私は学生時代にバイトをしていない)
檜山さんの役(君島)って割とタラシ系ですが、CVとして「めちゃくちゃあってる」とは思わないんですけど、曲は結構「合って」ます。檜山さんってどっちかっていうと、ストイック系のキャラ声のような気がする。「天使のたまご」というBLゲーに、主人公のいとこ(騎士)として出ているんですが、ファンゆえに、恥ずかしくて聞けなかったですよ(笑)

最近毎日、幻水5のサイトにアクセスしてるんですが、ついにローレライ登場vv少女時代の彼女もカワイイです〜。(注:ローレライは幻水2において、28歳)そう、幻水はシリーズによって、ばんばん時代が代わりますが、5は1(と2)の少し前、だそうなんですよvだから2ファンの私は、楽しみなのだ。もうすぐ15日!

タイトルは、雪降ってチャリが使えなかったので、歩いて帰ってきた自分に向けての言葉です。行きは歩き+路面電車を使ったのだ。3キロ↑あるんだから、歩いて帰ってこなくてもいいんじゃないか、と思います。
ケータイに、雪に関する、薔薇木のSSの書きかけのが入ったままなんだけど、どうしようかな。


written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年12月12日(月) 21:00

火原の誕生日

だったはずだ、オメデトウ。

今日の朝は本当に眠かったんですが、いつもより15分早く起きました。じゃないと、「遅く帰ってきたからだろうが。」と、とがめられるからです。昨日、普段より1本遅い電車で帰ってきたんですよね〜。1本っていっても(普通は1時間に1本あるのに)2時間違うんですが。しょうがないでしょう、田舎なんだよ!(逆ギレか)7時台に、何で富山行きの電車が走ってないんだろう・・・。

ま、ともかく今日1日の仕事も無事終え、帰宅後に、コナミでユーザー登録しました(笑)15日の幻水5予約に向けて、ね!あ〜本当楽しみ楽しみ。あと私は15日にアドバンスのFF4が来る予定だから、それも楽しみ〜。がっつりやるのだ。
ゲームと言えば、ケータイの「キングオブキングス」は、実は魔王戦まで行ってるんですけど、それが終わりません。ちょっとミスったな・・・どーにもならなくなってる。
※キングオブキングスは、敵にアタックして生き残る(全滅しなかった)場合、経験値がたまって強くなります。だから、ゆっくり攻め込んでいると、段々相手が強くなってきて歯がたたなくなる。決めたら、総攻撃をかけるべきなのだ。

ところで、私はやっとS.S.D.S.のボーカルCD:セブン・ビタミンズを買いました。いや、私の本命、日下は出てませんけどね?(笑)
※日下は事務長で、ちょい役なので、歌は歌っていない
最近ずっと聞いています。おかげで関俊彦さんブーム到来中。ドクターの中では、バウムひいきです。ゲームの「クテ子さん」も、めちゃめちゃ可愛かったしvvドイツ風つーか、単に銀髪だから好きなのかも(笑)

SSDSを聞いていると思うのですが、どうしてゲームの「フレグランス・テイル」は、人気がないのかなぁと。PS2に移植もされてるのに!声優さん豪華なのにな〜。イラストも綺麗だと思うんだけど。キャラの指だけが太いのが、愛しいですよ(笑)ネオロマ声優だと和彦さん、関さん2人とも、ショーハヤミ氏、ミキシンさんが出てますよん。あと森久保さんと、1人女性で伊藤美紀さんね。 (主人公役の声優さんも女性だけど)フレグラの、PS2版欲しいな〜。(パソ版持ってるくせに)

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨