月祈日記帳

2005年12月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2005年12月11日(日) 17:00

寒かった

家を出る時、うちの地元は雪でした。全国的な寒波が来ているようです。
さて、行ってきましたネオロマンスライブ2005winter。しかし私は日曜公演のチケットが取れなかったので、コスのみしにいったんですが。←初めてのことです。
今回、またいつもの入場方法に戻っていて(入れ替え制というやつでは無い)チケットがないと、コスの更衣室に入れないんです。それで、ずいぶんズルいことをしました(^_^; すみませんー。

コスキャラはディアでして(通常の補佐官服/作ってもらった)、念願の255代女王との合わせですから、そりゃあ、はりきりましたよ!気分的に、ね。(いつも楽しいけど)
いっぱい撮りましたよ、女王陛下を。いわゆる身内撮って終わりってやつですね。ゲストも1組だけ、いらっしゃいますけど。
やっぱりアンジェリークが好きだなー。コルダや遙か3も好きだけど、やっぱ一番はアンジェだな。

次のネオロマ公式イベは「アラモード」で、3月だそうですが、三都(幻水オンリーイベ/同人誌即売会)のある月なので、どうしようか迷ってます。アラモードのキャスト次第かなー。普段、キャストで参加不参加考えないんですけど、キャスト次第だな。あと、プレイしている幻水5に、どれだけ燃えてるか(笑)幻水5レイヤー撮りたい!って、三都に行くかも。

アンジェリークの新キャラなんですが、追加じゃなくて、総入れ替えなんですよねぇ、多分。声優さんはだいたい分かったんですけど、イマイチ燃えませんね。現代っぽいからでしょうけど。アタシぁ、ファンタジーファンタジーしてるのが好きなのだ。だからコーエー以外の乙女ゲーも、ファンタスティックフォーチュンや、リプルのたまごが好き。
だから出ても多分買わないな・・。彼らが追加キャラなら、考えなくもないけど(偉そう)

ま、そういうところで、私は衣裳制作の材料を買いに、ただいま池袋に向かっています。
公演見たかったなー。俊彦さん来てたのに!

written by lovebishop [イベントの感想] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年12月10日(土) 20:47

今日も雨

今日も雨です。一体、何日連続で降ってるんだ。途中雪というかみぞれがまざってました。

ネオロマ公式イベで発表のアンジェ重大ニュースを、お友達からメールで聞きました。別に驚きはしなかったんですけど、キャラはどうなるのかなー。そこが気になります。しかし、テレビの方は、「おかゆ戦隊4のテーマソングのセリフ」のようになること、請け合いのような気がします。田舎に住んでるからさ!たとえ局がフジや日テレでも、深夜放送だったら入らないぞ!
※「おかゆ戦隊4のテーマソングのセリフ」の意味が分からない人は、私の創作を読んで下さい。←命令かよ(笑)

ところで幻水5の話なんですが、キャラ紹介にビッキーが出ましたね〜♪いや、特にビッキーファンじゃないんですが、彼女が出てくると、あー幻水シリーズだなぁって思います。2しかやってないのに(^_^;)
もう1人のシリーズフルコンプ者ジーンですが、すでに主要キャラの中で、ジーンに似た女性出てますけど、彼女がそのまんま(実はジーンだった)みたいな展開だったら、どうしよう。
あと、ゲッシュのキャラ説に農業〜って書いてあるんですけど、彼が地闘星だったら、どうしよう。
無駄に心配しつつ、15日を待っています。限定版予約開始されるからさ!忘れないようにしなくちゃ。(だから書いてるんだけど)

そしてすでに、5主人公を自分用にLサイズで作ってから、のちにお友達用にMサイズで作って、それをあげよう、ともくろんでいます。しかもこれは勝手な計画だ!ストーカーか?(笑)

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年12月9日(金) 23:12

宝クジ

この前の、1万円払った忘年会の余りが出たそうで、2000円ちょっとが、返ってきました。
それで、いい機会だから(?)、宝クジでも買ってみようかと思いました。私、宝クジ買ったことないんですよ。パチンコもしたことない。今、年末ジャンボが発売中ですし。

しかし結局、その2000円で私は宝くじを買うことはせず、募金して終わりました。歳末助け合い、やってるじゃないですか。当たるか当たらないか分からないものにかけるよりは、確実に役立つほうが良かった。随分前から自覚してますが、私は実に金にシビアです。
よく考えたら「金で解決できる」なんて、実に「簡単」な状態だと思うんですよ。離婚して慰謝料とか、事故の示談金とか発生した場合、お金というか、実際は心も痛んでるわけでしょう。しかし、発展途上国等で、貧しいため食料や医薬品が不足してるんだったら、費用があれば、そこは潤うわけだから、ストレートに(多少)問題は解決すると思うんです。海外じゃなくても、今は日本国内でも、地震災害なんかで困ってる方は多いですけど。
ちなみに、アタシは別に三千院泉ではないので、領収書は貰いません(^^)←私のオリキャラの名前で、多額の寄付をするが、性格が黒い男
私、毎日ネットしてるのに、クリック募金のサイトに、毎日アクセスすることが出来ないんですよ。何でって、覚えていられないんです。(ひどい記憶力だ)可能な方は、私の代わりにクリックして下さいよ(笑)

今日仕事場に行ったら、みずほ証券の61万の話でもちきりでした。
(金のネタが続いて、申し訳ない)
しかし私は今日の朝、新聞を読んでこなくて、テレビ(のニュース)も見てこなかったので、何のことやらさっぱりだったんですけど。家帰ってきてから、即新聞見たよ・・・やっぱり朝チェックしないとダメだな。(読んでることもあるけど、大抵夕方見てる)
※1株61万円のジェイコムの株を、誤って「1円61万株」とコンピューターに入力してしまったため、株式がぐちゃぐちゃになった。みずほ証券の損失は、1000億円とも言われている

怖いのは、どういう入力方法なのか知りませんが、その失敗がきっと「単純ミス」だろうと思われることです。1株61万と、1円61万株ですよ、数字の入れ違いじゃないですか。小さなミスで、すごい損害が発生したってことですよね。それが、証券会社に勤めている人間じゃなくても、非常に怖いなと思いました。私もすげーうっかりものだから、気をつけなくちゃ・・・。

私は毎日、ケータイの目覚まし機能で起きているのですが(寝坊だけど)、同じ時間くらいに、保険として?母親も声をかけてくれます。そのとき、ほとんど起きてるから、返事はするんですけど。
今日は、母親が早くに出勤していきました。昨日、「明日は起こさないから、ちゃんと起きて、鍵かけて出ていってよ!」って言われたので、もちろんその通りにしました。(といっても、また寝坊してたけど)
彰紋君の着ボイス(にしている)で起きたあと、母親から電話がかかってきたので、笑いました。信用できなかったらしいです。ちなみに、電話の着信音は、ジュリアスの「太陽の階段」です(^^)
この音を、久しぶりに聞きました。←あまり電話がかかってこないので。「太陽の階段」という歌、ジュリアスの歌としてイイ(好き)というより、速水さんの声が一番綺麗に聞こえる(と私は思っている)ので、好きなのです。マニアっぽい発言で、すみませんな!

明日はいよいよ、ネオロマライブですね。いいな〜行きたかったよ!明日も仕事なんで、いい加減寝なくちゃ。
1人で、金子光伸(薔薇木)の誕生日でも祝うかな(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年12月8日(木) 22:59

書くことが無い

今日は書くことがない。しいていえばPCの壁紙を幻想水滸伝5にしたことくらい(笑)あ〜5、楽しみだなー!!めちゃくちゃ期待してます!まず、面白そうじゃないか!←私は幻想水滸伝2ファンだが、3や4はやっていない。幻水だから買う、といった体質ではナイ
主人公、肩出してるなー。それなのに私コスする気なの?うひー(謎)

しかし今日は、仕事のコトでおおいに悩みました。もう、辞め時なんだろうか・・・。うーん。辞めたいわけじゃないのですが、腕が付いていかないんだ。

ということで5!幻水5!あとFFの4!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2005年12月7日(水) 21:00

めっきり寒くなって

この間受けた試験、私は合格だったらしいです。←試験日いつだったっけ・・・忘れた。今日、結果聞きました。しかし2月に受ける予定だった試験、申し込みし忘れてて、遅れて出したんですが、大丈夫なんだろうか。うっかりしてたなー。←いつもうっかりしてるけど

テレビCMで、記憶力というのは(脳を)使えば使うほど良くなる、とやっていたので、私が覚えが悪いのは、「覚えが悪い」と割り切って覚えようとしないからだ、と気付きました。
確かに、忘れるのがイヤで、最初から覚えようとしていないことが、多いです。だからこの日記に、「メモ」として書いておくんですね。←日記は大体毎日書くから。記憶力が悪いので、イベントで遠征するのに、交通機関を二重予約してしまったりするのですよ。しかも、やったの1回じゃないよ・・・(自分で思いますが、かなりうっかりしてないと、やらないと思う)とにかく記憶力が悪いなー、と思います。正確には、短期記憶容量が少ないのだと思う。だってお客さんの顔、一応覚えてるし。
そのCMをやっている、頭を鍛えるゲームを買えばいいのだろうか?(笑)

この間、プロジェクトXで宝塚を特集してたと思うのですが(ちゃんと見てなかった)・・・アタシ宝塚って修学旅行で1回見たきりだ・・・昔から疑問に思っていることがあります。そう、10年くらい、どうなんだろうと思っている。(なんかそういうネタを他にも書いたと思うけど、覚えてない)
宝塚には男役のひとと女役のひとが居ますよね。普通の劇は、男役(の主役)1人:女役(の主役)1人で、恋愛モノだったりすると思うのですが、「ベルサイユの薔薇」公演の時は、男役のトップスターが、2人出てくるんですか?
これが知らないのよねー。知りたいのよ。知ってどうするってヤツですが、少なくとも私はスッキリする(笑)

以前、同人ペーパーに「ハエって、汚ないものにたかっているイメージがありますが、何食べて生きてるんですか?」って書いてみたんですけど、誰も答えてくれなかった(笑)←そういう、意味不明なネタが多いペーパーだ、私のは。
あと、ドカベンの岩鬼は、ピッチャーの里中のことを「サト」と呼びますが、アレは名字呼びなのか名前呼びなのか、気になります。
※里中のフルネームは、「里中智(さとなかさとる)」ちなみに、少女漫画家の「里中満智子」先生からとっているそうだ。
また、アンサーキューでも設置しようかなぁ(^^)←CGI-StationさんのCGIで、アンケート感覚な掲示板のことです

注釈の多い日記だな!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨