2006年1月4日(水) 22:46
魅貴さんのところで、去年やったコスキャラをカウントしてみる、っていうのをやってらしたので、私もやってみる。
しかし私の場合、コスキャラが限られている人よりもつまらない回答になること、請け合いです。まぁ聞いてください。(偉そう)
1位:フリック(幻想水滸伝2)・・・5回
2位:ディア(アンジェリーク。正装・候補・甘アン)・・・計3回
3位:
源泉水(遙かなる時空の中で2)
有川将臣(遙かなる時空の中で3)
ライ(アンジェリーク)
クラヴィス(アンジェリーク。甘アン、エトワ)
王崎信武(金色のコルダ)
月村幹彦(薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク)
アレックス(幻想水滸伝2)
グスタフ(幻想水滸伝2)
明智光秀(戦国BASARA)
前田利家(戦国BASARA)
・・・以上が2回
4位:1回が18キャラ
キャラ多いですから! (若干、波田陽区風)
多すぎるだろう。知ってはいたんですけどね。これでも努力して、グスタフとかライとか2回目、着たんだけど。ライはもう、やらないだろうな〜。だって候補ディアの衣装も、私が貰っちゃったし。
前も書いたけど、用意して1回しか着ないのは、もったいないよね。分かってるんだけど、今のところフリックくらいしか、元とってない。
ちなみに、04年の集計はこのようになります。
1位:土浦14回(制服+私服。セレ衣装は持ってないので)
2位:天真(黒アレンジ、借り物の通常衣装、借り物の制服)
フランシス(執務服2回、甘アンアレンジ1)・・・3回
3位:甘アン謎の女性、コルダ火原、遙か2泉水、アンジェドレスロザリア・・・2回
1回が16キャラ
土浦14回って、それもどうだろうって感じがしますけど。あ〜05年に1回くらいやろうと思いつつ、やらなかったよ土浦。今でも大好きなんですけど!
ちなみに、儂(←使ってみた※1月2日の日記参照)の今年のコスプレの強化ジャンルは、「オリジナル」であります!
いい加減、3年くらい前から計画している、オリキャラの衣装を仕上げよう
よ。グラディウス作って、カルマの正装作って、リュークもやってみたい。(全部オリキャラの名前です)あ、あとせっかくバイオリンケース買ったから、泉もだな!
written by lovebishop
[コスプレ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年1月4日(水) 18:43
雪ー。寒っ。1月もずっと雪だったらどうしよう。イベントに行けないぜー。※本当に行けなくなったら、関係者の方には連絡はしますので、ご心配なく。
突然ですが昨日の古畑は面白かったですね!私はやっぱり、へぼでもシナリオ書きだからか、ドラマが面白いと、「脚本が面白いな!」と、ホンを褒めてしまいます。ドラマだったら俳優サンの技量とかも、関係あるのにね。
ともかく古畑面白かった〜。三谷センセイの考えていることは、オモシロイ。映画の、有頂天ホテルも楽しみだ!
今日はやはり、まだお正月休みのトコが多いのか、仕事が暇でした。お客さんが、来なかった。私は、久しぶりの仕事だったので、「言葉が出ません」でした。若干覚えている尊敬語や謙譲語が、出てこないんですよ!人間は、訓練しないと劣っていく一方です。
バーゲンをしているのでデパートに寄ってきたんですが、いいなvと思う服が全て、肩幅からして入りそうにないので、ションボリ。で、最近買ったのに、また靴下を買ってきました。
written by lovebishop
[テレビ・映画]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-