月祈日記帳

2006年02月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年2月22日(水) 22:02

みどり 2

仕事場で、諸事情でしばらく顔を合わせていなかった先輩に「今日、何か顔色悪くない?」と言われました。で、若干考えたあとに「メガネ変えたからですよ〜」と答えました。体調は崩してないんだ。先週の半ばくらいから、ノドが痛かったりして「マズイな」と思ったので、ガッツリ食べて「勝ち」ました。嬉しい。
ともかく、私のこの目元が緑色に感じるメガネは、誰からも、体調が悪く見てもらえるという、スゴイ特典がついています(笑)

今日は(仕事中)ヒマな1日だったんですけど、途中で、警察が来る騒ぎが起こりまして。で、2、3人でいいのに、11人もいらっしゃいまして、「多いよ!」と思いました。スペースに、人(警察の)が溢れていました。どんな事件だったのかは言えないので、書きませんけど。

明日はいよいよ幻想水滸伝5の発売日ですねvアタシのトコにも一応、amazonから(発送済みメールが見たので)明日届く予定です。明日「やる」かは、分からない。だって、平日だし。私のやったことのある幻水って2だけですが、幻水ってやめるタイミングが難しい(^_^;)やり始めると、いつまでも、いつまでもやってしまうのだ。
衣装なんですが(※ワタクシ佐咲よーすけは、ゴッツイくせに今回(幻水5)主人公の少年のコスなんぞをしようとしている)、赤いツイルを切りました。腰から下に巻いているヤツ。あと、フチの金色の布も切った。縫おうかと思ったけど、まち針で止めてあるだけ。
5主の服の黄色部分を、黄色と金色のどっちで作ろうか、非常に、ひじょ〜に悩んだんですが、結局「金色」にしました。金(かもしれない)トコを黄色で作ると、えらく安っぽくしあがるんですよ。←経験済み
金色も黄色の布も余ってたのですが、金色、足りるかなぁ。まぁこれは、キンカのネットショッピングでも買えるヤツだからいいんですけどね。
これ↓

キンカ堂:メタリック945円/1m



たまにはブログらしい使い方をしてみました。(アフリエイトですよ)

ところで先ほど断裁の作業をしている時に、(ちなみにホリのモノマネDVDを見ながらやってたんですけど)母が来て、

「西遊記?」

と言ったので、「惜しい!水滸伝!」と返しました(^^)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年2月21日(火) 21:39

旅費

エラリー・クイーンの続編が読みたくて、困ります。宮部みゆきの本、残ってるのに。さすがにこのメガネだと、肩があまりこりませんよ!

幻水5の発売はもうすぐですが、うちに23日に届くかな(^_^;)心配です。ブログにあった、カイルの説明が嬉しかった〜vやっぱ、ああいう感じなのね。←性格が。楽しみ楽しみー!!

風呂に入っていたら、嬉しいお知らせがありました。
母親が、研修で東京に行く日にちを、4月の第二土曜〜にしたそうです。おお、やったぁ!くっついて東京に行ってしまおう!
※母自身の旅費(JRやホテル代)は、出張なので会社から出る。アタシのは出ませんよ、もちろん。
前の週、広島に行ってたくせに、というセリフは聞きたくありませんよ。アタシぁ、費用っつーか「行くきっかけ」が欲しいタチなのだ。(普通、2週連続して出かけると、イヤミを言われる)としま、としま〜v土曜と日曜のどっちにしようかな!同行者(←がいたら)次第だな!4月上旬の豊島園は、桜が咲いていて綺麗なんですよ。くるがいい!(笑)(by毛利元就 ・・・って、わかりにくい冗談だな)

そういえば、最近はやってないんですけど、前は、ネオロマだとかイベントのたびに、家族(というか母)を引っ張り出してきて、一緒に上京してきてたんです。それだと、ホテル代もってもらえるからさ。
ぶっちゃけ、富山人の私が、ネオロマ公式イベに2日間とも「普通」に参加すると、7万円くらい飛びます。計算上は、もう少し下のハズなんですが、実際問題、それくらい使うんです。(ご飯食べてるからだろうなぁ。私はあまり、グッズは買わない)
で、コス参加だと当然もっとかかるので、以前は、ネオロマ公式イベに行こう!と思い立ったら、10万円「特別会計」として、分けておかなくてはなりませんでした。だから、年に2回ほどだった公式イベントが、年に3、4回開催されると、ついていけないんだよ〜〜。

私は計算が好きなので、何事も倍率やら確率やら求めてみたくなるタチなのですが、北陸に住んでいるのに、東京まで出てきてイベントに行くのは、地元のイベントに行くより、10倍以上楽しいからです。金沢に2000円出して行くより、電車賃が10倍かかるけど、10倍以上楽しいから、イイんです。「計算上・得」なんですよ。(少なくとも、私はそう思っている)
なので、参加費が高かった撮影会等で、あまり撮れなかったりすると残念に思います。
で、話戻りますが、ネオロマ公式イベです。チケット代自体が高いので、↑のように、とってもお金がかかるイベントです。遊園地のオールジャンルコスプレイベントに1日参加した時の、2〜3倍は、かかります。
で、ネオロマ公式イベは、その倍率分楽しいか?と。
そう考えたのです。楽しくないわけじゃないです。普通のイベを100とすると、120〜130ほどの満足感を得ます。が、その倍率では「元とってない」と思うんですよ。
だから、3月はアラモード2を蹴って、翌週の三都物語に行くことにしたんです。三都だったら(パンフ代とコス登録だけで安いので)新作2着作っても、「計算上・得」なハズなんでね。

気分の悪くなるような話をしましたが、私は金の計算大好きなんで、こういうことをニタニタしながら計算しています(笑)会計機構に入りたい!(そこか)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年2月20日(月) 20:27

お笑い

エラリー・クイーンの「Yの悲劇」を読み終わりました。これは面白かった!すごいトリック(というか真犯人)でした。Zも読みたいな〜。

戦国BASARA2のサイトを覗いてきたら、技が紹介されていたので、見てみました。随分飛んでるなぁ〜。>長曾我部 あと、幸村がお館さま直伝の技、出してきましたよ!!スイマセン、笑ってしまいました(笑)←笑うような技ではないんだけど。そして、いつも恋恋言っている前田慶次。政宗の刀の使い方に関しては、もう、つっこまない方向で(笑)

衣装やろうかと思ってたんですけど、今日1日、ひたすらダラダラしてました。コーヒーの飲み過ぎです。完璧に中毒になってしまったらしく、コーヒーがないと落ち着きません。ヤバイな。リサイクルショップで、黒のキュロットを買ってきました。別に、フツーにはくわけじゃありません。コスのね。
あと、お笑いのビデオを借りてきた。突然ですが「アンタッチャブル」のネタが見たいと思ったので、ビデオ屋に行ったんですけど、昭和名人芸とかいうのを借りてきてしまいました(笑)しかし3巻中、1巻はテープが痛んでて、全然見ることができません。ノイズがひどい。シティボーイズのコントが見たかったのに!(M−1の2004年版のDVDも借りたから、アンタッチャブルのネタも見たけど)

こう言っては何ですが、NHK編集のビデオなので、「もっと面白いネタがあっただろうに」と思います、同じ芸人だったとしても。一番面白かったのは「ピンクの電話」のコントかな(^^)あと、AKIKO!!AKIKOのネタが見られて、嬉しかった!
※昔、AKIKOのネタを1回だけ見て「何て面白いグループなんだ」と思ったが、彼らはその後解散してしまったので、私は2度めを見ることは無かった。ちなみに、ブーマーの前身ね。(ブーマーと言っても、何割の人が分かるんだか不明ですが)
私の大好きないとしこいし師匠の、「職務質問」ネタも入ってましたよ!50歳くらいの時のかな。あと、ナポレオンズさんの17年くらい前のヤツの入ってたし。ボナさんはほとんど変わらないんだけど、今と違って長い袖のを着ているとか、メガネにグラスが入っていそうだとか、パルトさんの髪型がおかしい(失礼)とか、いろいろ思ってました(笑)
のいるこいるサンは今とほとんど変わらないけど、若干髪の毛が多い(笑)←まぁ、当然ですけどね。当時で8年ぶりの再結成だった、コロムビアトップライトさんの漫才が、また面白かった!!

・・・と懐かしく思いつつコーヒーを飲んでいたわけで。(せめてお茶にしよう)あ〜、お笑いが好きです。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年2月20日(月) 00:20

エラリー・クイーン

ちょっと前から、エラリー・クイーンを読んでいます。何かベタな(古典的な)ミステリーが読みたくなったんだい。
Xの悲劇を読み終えましたが、普通に面白かったです。アガサほど、ビックリしないんだよなー。今はY読んでます。

written by lovebishop [本・読書] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年2月19日(日) 17:28

神戸

さて、今私は神戸の「るるぶ」を読んでいます。4月はじめに神戸に行こうかと思ってまして〜。4月2日に広島の幻水コスオンリーイベントに行くんですけど、直に広島まで向かうと拘束時間が長いので、前日に関西まで行こうかな、と考えました。で、2日の朝に関西から広島まで行く、と。
京都と大阪と神戸、どこに行こうか迷ったんですが(そう、三都物語ですな)、神戸がハイカラで面白そうなので、神戸にするつもりです。また、建物の写真ばっかり撮ってるような気がする(笑)

written by lovebishop [旅行] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨