<< 前のページ
| 次のページ >>
2006年3月28日(火) 22:28
迷惑メールが多いなと思いつつ2年くらい我慢してたんですが(私にしては気が長いな)、このたび、どっちとも変えました。
どっちともというのは、プロバイダとHPスペースから貰ってるのとの2種類ってことね。どっちともアカウントはhajasだったんですが、もう使えませんので〜。
新しいメアド知らなくて、知りたい方はメールフォームから出していただければ、お教えしますよ。ヤフーのメアド知ってる方なら、それでイイです。(というか、それが一番チェック早いし)
アタシ、ヤフオクのIDとメアドのアカウント一緒だから、恥ずかしいんだけどね(^_^;)>IDで出品者探すと、何出してるかバレるから。
ともかくコレで迷惑メールとおさらばだと思うと、ちょっと嬉しいです。まぁヤフーのアドレスにしてから、ほとんど迷惑メールこないんだけど。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年3月28日(火) 21:15
嫌いな花はギガンチューム、佐咲よーすけです。←えらく突然ですが。アタシ、ギガンチューム苦手なんですよ〜。ネギの匂いがきつくてさ!
こういう、「○○な(管理人名)です」という前振りで日記を始めることは、同人系サイトではよく有ることですが、私はお笑いのレギュラーの真似のつもりで書いています(笑)「あるある探検隊」よりも、「好きな飲み物はお湯!レギュラーです!」というネタの方が好き。
そして、オリエンタルラジオの「チョキでグーに勝つ!」というネタが好きです。どっちとも、落語でいうところのマクラですな。(落語で例えて、分かりやすくなるのかどうか、疑問ですが。/佐咲は落語スキー)チョキでグーに勝つんだよ、男前だな(笑)
今日は昼間気温がすごく上がったのですが、夕方寒くてビックリしましたよ。何、この寒さ?!手袋持っていって、良かったです。(朝もはめたけど、ぶっちゃけ暑いなと思っていた)明日はマジで雪なの!?
そういえば私は、手袋をいくつも持っているのに、そのほとんどが「出せません」。どこにしまったのか不明なのやら、片方しかないのやら。それでまたこの間、1つ買いました、手袋を。駄目な性質!そういう部分が直れば、もっとお金貯まるだろうに。
私は、お金の計算が趣味だと公言していますが、ネットしてて、ヨソで同じ趣味の人に、めぐり会ったことがありません(笑)当然ですか?楽しいんだよね、計算。
そーいえば前にちょろっと宣言していた、幻想水滸伝5:主人公及びギゼル衣装の、決算報告(?)を出してみたので、公開。
主人公(戦闘服):服一式・履き物・武器・アクセサリー(ウィッグを含まない)
5379円
ギゼル:服一式・マント(ウィッグ・ブーツを含まない)
5299円
ここでポイントなのが、王子の衣装は赤以外の布は全部「余り布」なので、0円で計算してあることです。(赤以外>黒・金・青・茶・アイボリー)
つまり、どこか無駄遣いしてるってことですね(^_^;)駄目じゃんか〜と思ったのですが。生地・ボタン・ブレード全部買ったギゼルと、同じ値段になってんじゃん、馬鹿者め〜。あの見た目(※技量的に豪華にならなかったということ)で5379円はかけすぎだ。普通に布買ったら、もっとかかったってことでしょう。
私はお金の計算が好きなので、コスで成功したか失敗したかというのには、衣装の出来・似合う似合わない以外に、出来に見合う費用だったか、というのがあります。高ついたのにショボイと、へこみますよね(笑)
幻水5は、衣装が難しいキャラが多いですけど、その点2は簡単なキャラが多くてイイですね。コレ何回も言ってるんですけど、幻水2(1も)だったら2万円で5、6人作れます。※だからといって、その人数作る人は、あまりいませんが(笑)スイマセン、アタシ18人も作ってます!だって仲間108人いるんだよ!?
アンジェは、倍の4万あっても、キャラによっちゃ〜全然足りないから、困ったジャンルですよね。
ツヴァイク作るのに、またお金をかけすぎないよう、計算してから買い物しようと思います。ゲッシュは、手持ちの布で作れそうな色合いなんだ。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年3月27日(月) 22:44
悩んだんですけど、薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クのPS2版の予約を、キャンセルしてしまいました。買おうかな〜、とも思ったんですけどね〜。やると思うし。やると思うんですけど、こう言っちゃなんですが、予想以上に幻水5が長持ちしそうなんで。4月末まで、幻水5やってると思うんですよ。なので、クリア待ち?っていうのか、溜めゲーになるのが嫌なので、一旦キャンセルしました。
これも嫌な言い方だけど、薔薇木も女性向けゲームだから、1週間くらいしたら、クリアが早い(数をこなすタイプの女性ゲーマーが)オークションとかに出すんですよね。だから、特典要らないんだったらすぐ買う必要ないな、と思いまして。
幻想水滸伝5が予想以上に面白かったんですよ!嬉しい誤算です!薔薇木より、好きだと思います。(ジャンル違うから、比べるのもどうかと思うけど)今現在、燃えが足りない人は、幻想水滸伝5を買うといいですよ!(シリーズではあるけど、別々だから、5からやっても問題ないです)
タイトルは、オボロ探偵事務所のイベントをこなしていて、思ったことなんですが。これ、1周目も感じたんですけど。
フヨウさんが「シグレちゃん!サギリちゃん!」って2人を起こしている(多分、部屋は2階)シーンで、2人一緒に呼んでいるように聞こえるので、寝てる部屋、同じなの??って思ったんですよ。男女なんでアレだから、この2人も兄妹なのかなーって、最初勘違いしたんですが。
多分それぞれ別の部屋で、部屋自体が狭く「近い」から、シグレの名前を呼んでいる間に、フヨウさんの歩く速度でも、サギリの部屋の前まで行くんだろうなぁ、と思い直しました。
そーいう、細かい部分を考えて楽しむタイプの人間です(^^)
あと後半、何の話題だったかうろ覚えですが、「分からない」リューグに向かって、ラハルが「後で教えてやる」とか言うシーンがあったと思うんです。ここでも何故か、2人部屋が一緒なのかなぁと思いました。こっちは、妄想入ってるような気がします(笑)
隊長クラスなのに、相部屋のワケないだろ、と冷静に考えると分かるのですが。
written by lovebishop
[幻想水滸伝5]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年3月27日(月) 22:39
年度末なんでねー忙しいなー、仕事が。でも終わったら、楽しい神戸観光&広島イベだと思って、乗り切ろう!そーいやイベントに1人で参加するのって、めっちゃ久しぶりです。去年の10月10日以来か?その時と同じく、イベ会場に知り合いの方は、いるんですけどね。
ちょっと自転車に忘れ物をしたので取りにいったら(家の横の車庫というか、ガレージみたいな場所にある)予想外な所に車のタイヤが置いてあって、つまずきました。づ?ずだよな?>仮名のことです
で、右膝をすりむいたんですが、痛いです。小学生男子じゃあるまいし、何だこの、すりむき傷は。私は頑丈なので風邪をあまり引きませんが、小さい傷(ケガ)は、同年代の女性と比べると多いと思います。早い話が、おっちょこちょいなんです。
そういえば思い出しました。「ていよく断る」の「てい」は、「体」なんですね。体裁良く、だそうです。私、オリジナル:銀の盃(番外編)「もしも願いが叶うなら」を書いている時、
「リッテル?どうした?何か約束でもあるのか?」
そう言われて彼は慌てて「え、あ、いえ、何でもありません!」と答えたが、
シルバーはニヤリと笑って、
「分かった。デートだな?」
と茶化して、言う。そんな上司の様子にリッテルは、ハハと軽く笑ってから、
「隊長、それは”せくはら”ですよ。」
と答えた。
最近”せくはら”という外来語が憲兵の中に流行っていて、デートやら恋人の有無やら言われた際には、”せくはらですよ!”と言うのが、半ば決まり事になっている。
リッテルは単語の意味自体を知っていたのだが、実際にはデートの約束でなくとも、つっこんで欲しくない話題だったので、そう言って、ていよくそれ以後の言葉を封じた。
で使ってるんですけど、漢字が分からなかったため、ひらがなで書くという卑怯な手を使っています(^_^;)調べたらいいのに・・・。これは別に、私信ではないんですけど、「ほうほうのてい」のていも「体」です。
単に、つまずく?つまづく?で思い出したので、書いただけ。こうやって書いておくと、忘れないからさ。
創作書いてて分からない字があったら、放っておかずに、調べて書こうな、佐咲!
さっき、幻水2のキバの衣装の足防具が、ジルオール男主人公に使い回せないかと思って、見てみました。あ、デザイン画書きましたよ。末弥さんは、鎧を書くのがお上手だな!(←今更/笑)
どちらもシンプルなデザインなので、いけそうです。なので、装着をスナップボタンに付け替えてみました。粘着式の面ファスナーだと、取れてしまって駄目なんですよ。縫いつけるタイプの面ファスナーだったら、まだいいんでしょうが。しかし私は、ボタンを付けるのが遅いです。めちゃくちゃ遅い。絶対、縫うタイプの面ファスナーを、ミシンかけしたほうがイイです。手から汗が出るので、針が滑ります。そのうち針がさびると思います。1時間やって、4個(2組)しか付かなかった、不器用さに乾杯です。確認してたのに、1回凹凸を間違えて付けてました。うーん、何やってんだか。
なので「付け替えた」と書いているんですが、実際は半分も付け替わってはいないのです。両足スナップボタンにするつもりなのか・・・材料買ってきて縫いつけた方がイイぞ、絶対。時間の無駄だ。タイムイズマネーって言うじゃないか。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年3月26日(日) 21:40
8時に起きるつもりでしたが、結局起きたのは9時55分でした。しかも、寝ている夢をまた見ました。どれだけ寝るつもりなんですか。
散髪に行かなくてはならないんですけど、私の髪型の場合、ちょっと伸びてくると耳にかかるようになって、逆にスッキリするのです。なので「まだ良いかなぁ」と思って、美容院に行きませんでした。サークル誌・荷物の発送は、した。あと、ギゼルのマント留めの塗装もしました。←もっと早くやって、荷物に一緒に入れたらいいのにね、ホント。
最近勉強してないので、ちょっとやろうかな〜と思ったんですが、結局ゲームやってしまいました(^_^;)もちろん幻水5なんですけど。
2周目の方が、楽しい気がします。展開知ってるからかなぁ?1周目、本当に必須のイベントしかこなさなかったので、コルネリオなんか会いもしませんでしたよ(笑)まだ3章ですが、少しずつ仲間が増えてきて、嬉しいです。あのぶ厚い本(コンプリートエディション)読んでるんですけど、「かばう」の項目を見ていて、マティアスの「報われてなさ」に笑いました(笑)いや、笑うトコじゃないんですけど。
せっかく「イザベル++」って、名前付きの剣(というか、剣に名前を付ける)にしてるのに。まぁ、従者のカガミってヤツなんですね。彼の服(鎧)、「衣装」として、とても興味をそそられたのですが、何せ難しすぎます。それに、イザベルやってくれそうな人周りにいないし、あきらめよう。
※ちなみに1周め、私は彼らに会っていないので、これから楽しみにします(^^)
マティアス美形だけど、そんなに好きな部類の顔じゃないんだよな〜。でもCV北大輔さんだから、仲間になったらパーティに入れると思います(笑)大輔さん多いよ、幻水5!
そういや私は1周めにスバルも仲間にしていないのですが、「見た」ことはあるんですよ。で、幼なじみだと聞いて、てっきりランと(ケンカするけど、実は)イイ感じの男の子だと思ってたんですが、女の子なんですね!それは、失礼した。ごめんよスバル。別に、胸が無いから間違えたわけじゃない(笑)
108星を揃えるにあたり、天富星をどちらのキャラにしようか迷っています。まー、後半の話だから、まだ決めなくてもいいんだけど。
そして私は昨日、オクで「アレ」を買ってしまいました。結局買ったんだ・・・って感じです。やっぱり、欲しかったんですよ!ゲーム2本分だと思えば、たいしたことないかな!と思って。
本当は結構高い買い物ですが、まーいいや。満足だし。
written by lovebishop
[幻想水滸伝5]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>