月祈日記帳

2006年03月11日の記事

2006年3月11日(土) 18:55

金髪のウィッグ

ギゼル用のウィッグが欲しかったのですが、うっかりして店に寄らずに帰ってきてしまいました。買うウィッグは決めてたんで、さっきケータイから通販しましたけど。ケータイと通販依存症ですね、分かってます。

アタシ金髪似合わないんだよな〜。まぁいいけど。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年3月11日(土) 18:39

得か損か2

続き。
というわけで、佐咲は今現在、各種生地の性質を覚えながら衣裳作りをしているので、「これはこうだから、何々だ!」というアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください(笑)コス自体は4年半くらいやってるけど、ちゃんと「作り」はじめたのって、1年前ですからね。

タイトルの得か損かって話なんですが、ベロアを4m買ったんですけど、重いんですよ。かさばるし。で、新宿のオカダヤから(布はキンカ堂で買ったんだけど)宅配で送ったのですが、そんなんならはじめから、キンカ堂ネットショップで買ったほうが良かったのではないか?
そう思ったんです。深く考えるのは、やめとこ。←損だと分かると悔しいから。

話戻りますが、幻水5のギゼル(貴族の青年。金髪)用の買い出しだったので、金ボタンや金ブレードも購入したのですが、高つくなオイ!だから金持ちは嫌いなんだよ(笑)
1こ200円以上もするボタンなんて、はじめて買いました。高いのなんて500円くらいするのな、ボタンのくせに。正面のマントを留めている部品が決まらなかったので、買わなかったんですが、どうするかな・・。ここがショボいと全体的にショボくなるって、分かってるんですけど。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年3月11日(土) 18:15

得か損か1

11時近くの電車で出発しまして、2時半に東京につきました。まずはごはん(パスタ)食べて、チョコレート買いました。自分のです。明日小道具として使うスウィーツは、地元で買ってきたんで。私はチョコレートが好きなのですが、日本のチョコレートが一番美味しいと思います。慣れというか、好みもあるんでしょうけど。貰い物でベルギー産の高級チョコをいただいても、?・・って思うし。
なのに上野駅でベルギーのチョコ買ってしまいました(笑)で、外国のチョコレートの味がする〜、と思いながら食べています。

買い出しは終わりました、だいたいは。黒の布が決まらなかったので、買いませんでした。今回はとりあえず赤の布欲しかったんで、ソレが決まったからいいや。
悩んだんですけど、メーター600円のベロアにしました。私がこれからやろうとしている「奴」は、金持ちの息子なので、ハイミロンとかも考えたんですけど、私にハイミロンが縫えるとは思えない。やったことないんですが、何か扱いづらそうな生地なので、やめておきました。買ったはいいが、使えないんじゃどうしようもないでしょう。ベロアもあんまり使ったことないけど、伸びる分縫いやすそうな気がするんだ。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年3月11日(土) 09:53

合い言葉

ゆっくり起きて、部屋の掃除をしました。今日「行き」の切符は指定を取っていないので、何時でもいいんだ〜。早く行くと(物価が高い東京に長くいると)お金使うからさ。

幻水5のブログをチェックしてきたのですが、「おっしゃ!」という言葉が使われていたので、大喜びです(笑)やっぱり幻水5的に、よーしという意味のかけ声は、「おっしゃ!」でしょう。
ゲッシュ、パーティにいれてない方も多いと思いますが、戦闘メンバーじゃなくても、たまに話をきいてあげてください。ゲッシュのコメントって、実に的を射ています。悲しいことのあったロードレイクの出身ですが、主人公に悲しいことがあった後に、「同情はしないっすよ」と言っていたのが、印象に残っています。
・・・ゲッシュ語りはまぁいいんですけど(笑)アタシはパーティにも入れています。Mレンジなのが良い!(剣士タイプの強いキャラ、皆Sレンジなんだもん〜)

化粧をしてみたら、あごにニキビが1つ出来ていて、ショックです。うー。明日までに治るかな〜。

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨