月祈日記帳

2006年03月19日の記事

2006年3月19日(日) 21:55

ギゼル製作記5

金のメタリック生地を、黒ツイルに縫いつけています。ギゼルのマントの構造がよく分からないんですが、こうだろうと思って、重ねました。そしたらどっちが内側でどっちが外側か、分からなくなるのな(笑)

裁縫の最中には、各パーツに、布にガムテを貼って「前みごろ」とか書いてるんですが(チャコで書いてもいいけど、その場合消さなければならないから)↑のマントには「内側」「外側」と書いていたのに、それでもよく分からなくなりました。自分でやったんだろうが、と思いましたよ。一応、違ってなかったようなので、良かったです。
ちなみに、ガムテは仕上がるまで貼りっぱなしです。過去、将臣のズボンを作った際に、前後左右を全部間違えるというすごいミスをしたため、貼りっぱなしにしました。←この時も直前まで貼ってあって、もう分かるだろうと思って、剥がした
たまに、イベに行くまで貼ってあることもあります(笑)笑って剥がしますが。

そろそろ、残りの作業を書き出してみます。まだ先は長い。
・上着に襟をつける
・マントの左側
・右肩の飾り
・袖口の飾りとソデつけ
・マント留め
・ウエストのベルトというか飾り
・剣の鞘カバー
・ウィッグをセットする

白ズボンは既製品を使うので別にイイんですが、ヤツのブーツの脇に、金ボタンが付いているような気がしてきました。←よく見えない
以前フリード・Yを作っている時も、「気づきたくなかったなぁ」と思いつつ、ブーツの上部にかぶせるものを作りました。う〜ん、金ボタンかー。もう無いよ。例の店に売ってるだろうけどさ。どうしようかな、悩むな。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年3月19日(日) 16:46

ギゼル製作記4

通販した黒と金の生地が届きました。さっそく金の生地を細く切って(ふちどるのに使う)、黒のツイルもマント用に切りました。
しかし私、ツイルを買う量をあきらかに間違えていると思います。今度は足りません。ギリギリです。1.5m買ったんですけど、2mは要るだろうに。何やってんだか・・・きちんと計算してから通販したらどうですか!

一応、マント自体・袖口・エリ・右肩の飾り用と全部のパーツを取ったんですが、エリをこの1回で、きちんと成功させられるとは思えない・・・。そしてエリとマントを立てる方法をまだ考えていないのですが、ライオンボードしこむので、良かったかなぁ?
ギゼルも、パパ(マルスカール)みたいに、マントの左側が寝ているデザインだったら良かったのに。何で立ってるんだよ!と、初めてキャラに文句を言ってみました(笑)
とりあえず、やってみよう。話はそれからだ。

ヨソのサイトで、”ミシンの糸(色)替えの回数が少なくして、早く仕上げる”という記事を見たことがあります。確かに、そうですね。そういうロスタイムをなくすことによって、作業効率がアップするんですな。
だから今、私のミシンには赤(の糸)がセットされているのですが、これを金に変えようとしているので、金色の糸で縫う作業を全部出さなければ、と思いました。で、肩飾りの大まかなサイズも取ってみたりしたわけで。←何となく、あとでやろうと思っていた。
あ〜肩についているアレの、デザインがよく分からない。設定資料集に載ってるのか?載ってないのか?載ってるとして、私が出来そうな部類のデザインか?肩パーツの作り直しが出来るように、はずせるように作っておこうかなぁ。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年3月19日(日) 16:33

起きるのが遅い

「起きたら夜の9時だった」・・・という夢を見ました。何時間寝るつもりなんだ?(笑)実際起きたのは午前10時ですけど。寝過ぎたなー。この時間に起きるとすぐ昼だから、やりたいことがやれないんですよね!

デパートの商品券を貰ったので、母と買い物に行ってきました。ブラウスなどを買いました。割と気に入ったのが見つかったので、嬉しい♪やっぱり、少し高いものを買わないと駄目だなぁと、最近思い始めています。安いのは、すぐいたむからさ。しかし高い服なんて、商品券を持っている時か、買ってもらえる時しか、買わないと思いますけど(笑)
12時半に昼を食べてしまったので、ちょっと後悔しています。4時間経ってないよー。←食事と食事の間を4時間あけたいタチ それもこれも全て、起きるのが遅いのが、悪いんですけど。そして朝食べてから2時間しか経ってないのに、フツーにスパゲッティを完食できる、自分がイヤです(^_^;)

帰ってきたら、メール便で通販した生地が届いていたので、ナイスタイミングだと思いました。←いや、最初に全部揃えてから作業開始した方が、能率がいいんだぞ?
前から気になっていた「バイアステープメーカー」というものを買ってみたんですけど、確かにバイアステープになりますね!しかし、今回私がテープ状にしたかった生地は、アイロンがうまくかからないのです。だから、あまりきちんとテープにならないんですけど。別にいいんだ、テープ状にならなかったら、そのまま細く切って縫うつもりだったし。テープメーカーはテープメーカーで、また違う機会にバイアス作るのに使います。

非常にイイ天気なんですが、北日本は夜から大荒れの天気だという予想なので、イヤだな〜。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨