月祈日記帳

2006年04月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年4月25日(火) 21:39

撤退時

「伊東家の食卓」でやっていた、マシュマロでティラミスを作るというヤツが、美味しそうだなぁと思いました。ティラミスは好きです。しかしマシュマロは、もう十数年食べたことがない。あまり好きじゃないんですよ、ゼリー系の菓子だから。コラーゲンが豊富なので美容にイイ!って、最近話題になってるということは知っているんです。私、どう考えてもコラーゲンが必要なトシなのに、コラーゲン入ってそうな食べ物が全部嫌いなので、参ります。食べられないことはないんですけど「好きじゃない」ので、しいて摂らない。そういうものがたくさんあります。ラーメンとかカレーとか。あと、そうめんとスイカ。(だから我が家は、夏になっても夏らしい食事にならない)

ものすごく突然ですが、幻想水滸伝5のレルカー地区の、ワシール以外のキャラ(つまりオロクとヴォリガ)の声というのは、戦争イベントの撤退時に聞けるのではないか、と思いました。声優さん明記されてるんですけど、イベント中に喋らないんですよ。で、ボイスってどこで出るんだろう?と気になってたんです。
ワシールはユニットの隊長なので、攻撃時に打てとか言うので声をよく聞きますが、オロクは撤退時にセリフがあります。←確認済み。ゴブリンさんだから、どんな声の設定なんだろうと思ってたんですけど、割と高かった。
ゴブリンさんって、チャック・ツヴァイク・ボズ・オロクとやっていますが、さすがに特技がモノマネだけあって、いろんな声色が出せますね。
アタシ気になってるのは、北大輔さんのヴォリガなんですけど、↑のオロクの件をふまえれば、この人にも撤退時にセリフがあるはずなんだ。(というか、撤退時のためにボイスが用意されているはず。)聞きたいな〜。レルカー戦で、わざと3人の部隊全滅させてみようかなぁ。←そんな事だけのために?

そーいやこの間、ヤシュナ村にアーメスの3人に会いに行った時に思ったんですけど、遠近さんは、失礼ながらシュラとラハルの違いを出そうとしていないと思います(笑)で、戦争イベで、突撃する時などのセリフで、ちょっと声が張ると「あーゲッシュの声優さんだな〜」と思います(^^)いや、私遠近さん好きなんですよ?
兼役で上手にやってらっしゃるな〜と思うのは(↑のゴブリンさん以外だと)皆川純子さんかな。皆川さんっていったら、リョーマ(byテニスの王子様)ですけど、ゼラセは系統的に意外ですがカッコイイし、ロイ(と主人公の声)はまぁお得意な分野だとしても、ヨランが可愛い!!

そんなんで私は、幻水5で声優さんのことばっかり気にしています。もちろんゲーム自体も大好きなんだけどさ。発売前から、「カイルという金髪の優男が岸尾さんだよ!!」とか叫んでたから、抜けないんですよね(^^)

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年4月25日(火) 00:05

王リオ好きに20の質問

王リオ好きに20の質問です。質問は
http://h-nozomi.sakura.ne.jp/ourio/index.html
こちらからいただきましたよ!

□王リオ好きに20の質問□

Q1.まずはお名前を教えてください。

佐咲よーすけ です。

Q2.貴方のところの王子の名前は?

レム睡眠の「レム」。リムと似ていて紛らわしい(笑)

Q3.彼の性格などの設定がありましたらどうぞ。

何と言っても、王リオだったら「白」前提!!
ギャグ漫画とかで黒くなっててもいいけど、私的には
「今どきこんな純粋な少年がいたのか」くらいに真っ白でお願いします。
真面目で素直。ちょっと押しが弱い?

Q4.王子とリオン、どっちが好き?理由なんかもお聞きしていいですか。

どっちも同じくらい好きですが、若干王子かな。
リオンは他カプも読めるけど、王子は王リオ1本なので!

Q5.王リオにはまった切っ掛けは何ですか?

え、公式でしょ?とりあえず発売前に公開されていたイラストとか、全部ですね(笑)

Q6.王子とリオン絡みで好きなシーンは?

ニルバ島から帰ってきて、船酔いのリオンの背中をボズがドン!と叩いたあとに、王子が手を差し伸べている所。
王リオ燃えポイントはたくさんあるから、難しいですね絞るのが!

Q7.これぞ王リオソング!って思ったもの、あります?

別に探してはないですが、アンジェリークエトワール・ユーイの「見上げてBLUE SKY」が5王子っぽいと思ったので、それにしておきます。

がんばれ MY FRIEND
太陽は味方なんだ
力をくれるからさ
輝きを浴びればいい

見上げて BLUE SKY
夢は今 空のように
そうさ果てしなく どこまでも無限なんだ

ですな。浪川さんボイスだし。

Q8.王子の髪の毛は誰が結ってると思う?

リオン・・・と言いたいところですが、王子自身でしょう。10歳くらいまでは、リオンにお願いしてたという、昔設定だったらイイなv

Q9.オープニングのフェリドに抱きしめられている幼いリオン。あれは幾つくらいだと思いますか?

計算すると4、5歳のようですが。

Q10.彼女と王子のお互いの第一印象って、どんなものだったでしょうか。

王子「誰かいるなー」みたいな、ボヤっとした感じ(笑)
リオン「王子様だ」と”分かる”。

Q11.リオンに片想いしてるらしいロイ。彼の想いに、王子は気付いていると思いますか?

分かってるんじゃないかなぁ。

Q12.じゃあ王子はロイに、どんな態度を取ってる?

気づいていない、ふりをしている。

Q13.王子とリオンが自分の想いを自覚するのは、いつごろでしょう?

この戦争が始まったあたり・・・と思ったけど13、4歳になったころかな。

Q14.王子とリオンの身長差はどれくらいを希望しますか?

少数派だと思うんですが、5センチでお願いします。
(王子163、リオン158センチ)
だって王子、小さいよね?アルシュタートより、随分低いしさ。

Q15.ドルフに刺され重傷を負い、リオンが傍に居なくなってからの王子の心境は?

どーん。
王リオスキーの私も、早く彼女が戻ってくることを願いました。

Q16.リオン静養中に目安箱に彼女から届く手紙は読みました?

見ました。寂しいですね、手紙よりも本人がイイです。

Q17.あのバッドエンド(ノーマルエンドと言う方が正しいらしいですが)は見ましたか?見た方は感想をお願いします。

見ましたよ、なんか理不尽ですよね。倒れるんだったら刺された時点では?と思ったんですけど。

Q18.ゲーム中でこんなのあったらよかった!という王リオシーンはありますか?

ベタなところで「ちょっとイイ雰囲気になったら、誰か突然乱入してくる」っていうのは、どうですか(笑)

Q19.あと1つで終わりです。これを見ている方へコメントをどうぞ。

王リオいいですよね〜。私、久しぶりに王道男女カプにハマってますよ(笑)

Q20.お疲れ様でした。最後に一言、王リオへの愛を叫んでください。

好きだー!!

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年4月24日(月) 22:00

ハヅキスキー

幻想水滸伝5の話ですが。
ハヅキが好きで好きで、たまりません。こんなにツボだとは思っていなかった!加入するのが遅いよ、せめて4章から入ってくれば、ずっとパーティに入れてるのに!!(←強くなりすぎますか、その場合)
ベルハヅというか、ハヅキ単体で好きです。もちろんベルクートも割と好みだから、好きなんだけどベルハヅ。パーティに加えた時の「心得た!」というセリフが好きです。心得た!カッコイイ!
ベルクートが天暗星だから、ハヅキは、2で言うところのフリックをおっかけるニナのポジションだと思うんですけど(星違うけど)ニナより、格別に好きだ。※佐咲はフリックに関しては、王道なところでフリオデ。
あ〜、ハヅキ好き〜。やりたいけど、めっちゃ少女なんだよなー。アタシがやってもいいものか。もう、腕の包帯の部分の素材まで考えてみたんですけど(笑)鞘を投げ捨てますよ!

今の時点での好きキャラです。前回は2月26日に書いています。ほぼ2ヶ月前ですね。


・王子
・リオン
・ギゼル

・ハヅキ
・ベルナデット

ギゼルと少女2人の間は少し開いています。3人がダントツで、その下に2人つけてて、あとは普通にカイルやゲオルグ・リンドブルムのトリオ・竜馬騎兵団のコンビ・剣豪・ゲッシュ・ドルフとか。
ツヴァイクやボズも好きだし、ザハークとアレニアも好きですね。メインキャラなのに、イマイチ自分の食指が動かないなと分かっているキャラがいます。ミアキスです。何故だろう。普通に可愛いし、キャラ的にも立っているのですが、どーも、うまくつかめてない。ツボが見つからないんです。なので今のところ、あまり興味ないキャラのカテゴリに入っています(^_^;)

ところで今更なんですが、シグレとサギリは兄妹なんですか?そんな情報、どこにも出てないような気がするんですけど、兄妹って割と見ますし(ネットで)。探偵調査とかで、判明するの?うーん。

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年4月24日(月) 21:59

胃が痛む

朝から胃が痛むので困りました。普段「腹が痛い」場合、腸というか、下ったりするんですけど、今日はあきからに上の方、胃が痛い。何かヘンなもの食べたかな〜。コーヒーの飲み過ぎかな〜(←これは自覚はあるけど)

元はコーヒーより紅茶派だったんですが、いつのまにかコーヒーばかり飲んでいます。何故って、紅茶の中でもフレーバーティーが好物なんですが、飲んでいると家族から、「臭い」と迫害を受けるからです(^_^;)茶器の所に、一緒に保管してあったのに、動かされちゃったし・・・。で、コーヒーは大丈夫なので(むしろコーヒーの香りはイイものとされる。アタシだって別にキライじゃないけど)代わりにコーヒーを沸かして飲んでいたら、コーヒーから離れられなくなりました。

連日、子供の凶悪犯罪のニュースでもちきりですけど。何でこう、最近の人は我慢強くないのかなぁ、と思います。我慢すべきことがないから、その力が弱くなってきているんだ、と思いますけど。昔は、食べ物がない、衣服がない、と、我慢すべき状態にあったから、皆さん(お年をめされた方)我慢強いんですよ。
別に、我慢すべき状態を作れ(例えば、徴兵制を復活させるとか?)と言いたいわけじゃないんです。が、私はゲームが好きなので、今の若者の凶悪化の原因はゲームだ、と言われるような状態に、なってほしくない。
アタシが子供のころだって、人殴ったり斬ったりする表現のゲームはあったけど、そんな犯罪少なかったぞ?

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年4月23日(日) 23:01

リューグ製作記6

重い腰を上げて続きをやりました。

な〜んか、足具が作りたくなったのでそれをやりました。(気が向いたところからやる体質)この間買ってきた茶色の合皮にライオンボード貼って、と。
前から思っているんですが、私、ライオンボードの使い方間違っていると思います。間違ってるというか「分かってない」。もっと、熱加えて曲げたりする所に、利点があるのだと思いますが。まぁいいです。(例え知っても、やれないと思うし)

突然ですが、ガムテープは黒に限ると思います。もし、裏が見えても黒だとそんなに目立ちません。本当にガムテの色(明るい茶色)だと、ガムテ貼ってるなぁ感が強いのです。
足具のメインのとこ2つと、首のアクセサリーの7割くらい作りました。リューグのしているあれ、金属製なんですね(そう、資料集に書いてある)
ラハルとリューグの初期装備、「竜馬の首飾り」だけ違うので、アレが竜馬の首飾りなんでしょう。あぁもちろん、私は合皮で作りましたけど。>首飾り 
何で開け閉め?しようかなー。また、マジックテープか。

すっげー部屋が散らかったけど、とりあえず今日は終わります。
残り↓

・刀2本
・ベルト(黒らしい)
・笛入れと笛
・胸当てみたいな部分
・ハカマ
・上着に菱形の模様を入れる
・ウィッグ
・合皮を赤茶色にスプレーして、足具を完成させる

終わるのかよ!?と自分にツッコミを入れてみた。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨