月祈日記帳

2006年04月13日の記事

2006年4月13日(木) 23:06

バトンです

雷さんからバトンたくさん頂きましたよ〜!少し答えます。

■例えるとバトン■

・自分を色に例えると?
白に青を混ぜたような感じ。氷蒼?冷たいから(苦笑)

・自分を動物に例えると?
太った猫。寝てばかりいる・マイペース・魚が好き

・自分を好きなキャラに例えると?
S.S.D.S.の日下真一郎。金の計算ばかりしている(笑)

・自分を食物に例えると?
食べ物かー。何、甘食あたり?
和菓子が洋菓子か分からなくて、もっさりしている所が自分の人間性と似ているような気がする。

・次に回す5人を色で例えると?
すいません、また置いておくので欲しい方どうぞ〜。


■究極バトン■

★どっちが好き?
・ルーズソックス
・紺ハイソ

紺ハイソ。ルーズソックスのあのルーズなところ(そのまんまだ)が、あまり好きではない。

★ドラえもんにもらうとしたら?
・どこでもドア
・タイムマシーン

どこでもドア。過去や未来に興味がありません。←現実第一の人間

★自分の息子がなるとしたらどっちがイイ? 
・剛毛胸毛のマッチョ
・アニメ大好きのヲタ

別にどっちも悪くないと思いますけど(笑)自分がオタクだから、アニオタだったら、話通じそうでいいなぁ(^^)

★食べるならどっち??
・激甘坦々麺
・激辛アイスクリーム

激辛アイスクリーム。ありそうだよね実際。

★夜中に一人で行かなきゃいけないなら??
・墓地
・廃墟の病院 

墓地。廃墟の病院はマジで怖そうです!!

★恋人が自分と別れたがってる理由。どっちがイイ??
・他に好きな人が出来た
・初めからそんなに好きじゃなかった

うーん、迷いますなぁ。後者かな。そういえば私も、という強がりが言えるから。

★住むならどっち??
・呪われてる大豪邸
・笑われてる小さな家

笑われてても、小さくても(呪われてない)普通の家がイイ。狭いながらも楽しい我が家って言うでしょ。

★どっちに入る??
・紙がない汚い公衆トイレ
・紙はあるけどドアがない公衆トイレ  

実際、この2択だったらトイレ我慢しますが(笑)前者。

★生まれ変わるなら??
・ゴキブリ
・フンころがし

御器被りはイヤですねぇ、人間に嫌われてるから。後者。

★どっちに乗る??
・ジェットコースターの速度で回る観覧車
・観覧車の速度で回るジェットコースター

前者。怖そうですね!ぜひチャレンジしてみたい(絶叫マシーン系が好き)

★一生ひとつのものしか食べられないとしたら??
・梅干
・チョコレート

チョコレート。チョコ好きです。

★目の前で見るならどっち??
・恋人が車にひかれる
・恋人が元カレ(元カノ)とえっちしてる

具合(←笑)によりますけど、うーん、前者?

★どっちを選ぶ??
・嫌いな人と付き合う
・好きな人に嫌われる

これは1回きりなのかなぁ。ずっとかなぁ。ずっとだとしても、後者かな。付き合う、だとストレス増えていくと思うけど、嫌われるだったら、諦めたら、心は安まるし。

★最後に、このバトンをやってもらいたい人の名前を5人あげてください
アンカーで。

written by lovebishop [バトン回答] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年4月13日(木) 22:16

もちろん買いました

ガイド本大好き女の私、もちろんメディアワークスから出た「幻想水滸伝5 ザ・コンプリートガイド」を買いましたよ。これもまた、分厚い本なんだ。

表紙イラストはとっても素敵で、メインキャラの中で、サイアリーズだけが違う方向を向いているのが、気になるところです。が、私は、はしっこの竜馬騎兵団の2人にツッコミを入れたい。
リューグは、ラハルの肩に手を置くのは、どうだろう?
なんかもう、笑うしか無かったんですが。肩に手って!竜馬の、手綱でも持っておけよ!!←そんなことしなくても乗れる(リューグは二刀流)のが自慢なんでしょうが。
これは私が2人をヨコシマな目で見ているのがイカンのですか。それとも、コナミの策略ですか。どっちでもいいですが。

中身はまだじっくり見ていませんが、キャラ紹介にあおり文句みたいなのが、それぞれついているのがイイですね。(まぁ、そのキャラが言う台詞なんですけど)スタッフコメントは、必見かな。>他の本に載ってないから 
何かちょっと間違えてるとこも有りますけど。(ラハルの年齢、?になってたり。27だよ。)
風呂イベントが詳しく載っていたので、読みました。いやー、5の風呂イベントは面白いな〜。アタシまだ1こも見てないんで、一生懸命見ようと思います。

とりあえず、コナミのコンプリートガイド持ってても、このガイド本は面白いってことだけ、紹介。

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年4月13日(木) 20:22

太りましたね?

せっかく桜が満開なのに、雨です。しょうがないんだけどさ。
割と早く帰ってきたので、部屋を片付けました。珍しく。随分片付いたと自分では思っているのですが、ハタから見たら、これから片付けるべき部屋に見えると思います(苦笑)

片付けたので、前からやろうと思ってはいたが、伸ばし伸ばしになっていたことが出来ました。どれだけ伸ばしてたかというと、1年2ヶ月ですが(長えー)
アタシはメイド服を1着持っているのですが(驚いて下さっても構わない)それを、もう着ないからオクに出そうと思いつつ、ずっと、しまいっぱなしだったんです。それをやっと出品しました。
衣装自体もオクで買ったんですけど、別に着たかったわけじゃなく、まぁいろいろありまして。一回着たら、味をしめるというか、そういう系統が好きになるかと思いきや、なりませんでした。私はやっぱり、おっさんやら青年やらのゴツイ男とか、「初めて見ました!」と言われるような、脇キャラをやるのが楽しいです(笑)
オクに出さずに「持ってる」期間が長かったのは、元が安かったのもあったので、欲しいお友達いたら、あげようかなぁと思っていたからです。(だから1年2ヶ月の間に、何回か言ってみたけど、友人間では、もらい手がつかなかった)

まーともかく、やっと出品したので、これで片付くでしょう。せっかく綺麗な衣装なのに、しまいっぱなしというのも、もったいないしさ。


さて、うすうす気づいてはいたんですけど、最近確信したことがあります。
太ったなぁと。
あー、もちろん私は元から太いですけどね。それは分かってますよ。
冬太り(年末年始の食生活で太る)してることは気づいてたんですが、最近お菓子やらパンやら食べ続けてたので、ついにラインを超えたっていうか。※このラインというのは別に、××キロという数字ではないです。
「太ったかなぁ」という、なんとな〜くな感じではなく、「太った」という「確信」があるのです。確信が持てるのです。(そんなもの、持ちたくなかったけど)
具体的に言うと、チャリをこいでいる際に、ふとももの裏側の肉が気になります。書いててイヤになりましたが、事実なのでしょうがありません(^_^;)私は昔から足がパンパンですが、最近、輪をかけて太くなった気がします。というか、この間のコス写真を見て気づきました。←元から太いから、あんまり問題視してなかったが、「太くなっている」のは、マズイ。
ギゼル製作記でも、上着がピッタリすぎると書いていますが、太ったからだよ!!現実と向かい合うのも良いと思います(苦笑)

私はコスを5年ほどしていますが、積極的にやりだしたのは2004年の5月です。その頃も、「今のままでも自作の衣装を着ることが出来るけど、こんなに太くては駄目だ!もっと標準体型に近づかないと!」と思い、ダイエットを始めました。で、2004年は制服土浦をアホなくらい着たわけですが、ジャケットが段々ゆるくなっていくなと思いました。※ズボンは毎回同じのを履いてなかったので、あまり実感がない
で、今なんですが、今の私は、ギゼルの為にダイエットが出来るだろう。 あぁやりますよ、やるともさ!6月の三都までに、4キロ落としていきます!>ご一緒する人がここを見ているかどうか、不明ですが。
衣装、アレ以上良くならないから(飾りとかはつけるけど)そういう努力をしなくては。「やるからには全力を尽くす」という、金子光伸の言葉が好きです(笑)
※薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クファンディスクにおいて、演劇で、気の乗らない役に抜擢され、彼は最初しぶっていたが、気づくと「ばっちり」になっていたので、何故かと聞くと、そう答える。エライ男だ。

アタシの周りにダイエットしている人はあまり居ないように思いますが、お仲間の人いたら、一緒に頑張りましょう。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨