<< 前のページ
| 次のページ >>
2006年5月21日(日) 19:38
イベントも無事終わったので、撮影枚数を確認してみました。
コルダが40枚です。バッテリー切れかかってたわりに、撮れたほうですね。ブレたのとか切っても、30枚はアップできるでしょう。
そして、ジルオール173枚。撮ったなー!もちろん1回のイベントで撮った枚数の、最高記録更新です。ジルオール、被写体が私含めて5人しかいないのに、撮り過ぎ(笑)
どれだけアップしようか悩みます。どう考えても100枚はまともに撮れている(ブレてない)と思うんですよね。こりゃーすごい量だ。
今日、ジルオールのゲーム自体をやっている夢を見ました。単純な。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年5月21日(日) 16:43
豊島園、行ってまいりました〜。なんとか我慢できる暑さで、良かったです。そしてなんとか、バッテリーがもちました。ありがとうデジカメ!同行者のお友達3人と、コルダのゲスト2組とるだけの時間は、もったんですよ。
今日はやっぱり混んでましたね〜。ゆっくりめに行ったので、別に待ちはしなかったんですけど。
幻水5コスの方が、結構いらっしゃったな。デジカメのバッテリーの問題がなかったら、撮らせていただいたんだけど!まー幻水は、来月の三都で撮るので良いですが。
特に約束せずに、お友達と数人会えました。さすが豊島園です。イベントは3時ごろ切り上げて、近くでお茶しました。知らず、チーズケーキを食べています(笑)
ともかくコルダ合わせ、楽しかったで〜す。プリクラも記念になりました。またお願いしますー。
written by lovebishop
[イベントの感想]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年5月21日(日) 10:43
きちんと8時間寝たのに、まだ眠い。でもこれはイベントうんぬんより、いつものことだと思います(笑)
予想通り快晴です。暑そうだな!コルダは(コルダも)私服ver以外は、暑いんですよね。アタシ、王崎の緑のインナー、セーターにしてるしな。死にそうになってたら、自業自得で〜す。
昨日役にたったんだけど邪魔な、エクスカリバー(模造剣)を、駅の手荷物預かり所に預けました。なので、今日は身軽ですvこんなに軽装で豊島園に行くのは、はじめてだ(笑)
今日はお友達3人とコルダ合わせでございます。楽しむぞー!
written by lovebishop
[コスプレ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年5月20日(土) 22:01
イベ後に、ごはんとお茶してから、私は池袋のキンカ堂に布を買いにいきました。あー、カード持ってくるの忘れた。別にいいけど。
ツーウェイトリコット、ありました。オークション見てたら、肌色っぽいレオタードの材料として書かれていたので、そういうのに使える生地なんだなぁと学んだのです。肌色というかアイボリーみたいなツーウェイトリコットを、50センチ買いました。
あとはニット系用のミシン針と糸、チャイナドレスの型紙。全部、幻水5のサイアリーズ用です。紐は、見たけど決まらなかったのでまだ。灰色の生地も。
サイアリーズとは関係ないですが、防具系作るのに要る(欲しい)ので、キンカ堂に必ず売っている、安い合皮も買いました。ネットショップだと出てないんですよね〜。
帰ったらさっそく、と言いたいところですが、先に写真アップします(^^)
written by lovebishop
[コスプレ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年5月20日(土) 21:46
2日連続のイベント参加なのに、デジカメのバッテリーの充電器、忘れてきました・・・!もちろん今日のジルオール合わせで、カメラに「バッテリーがもう残り少ないですよー」というマークは出ています。出た時に、このミスに気付いたんです。前使ってたデジカメは、単3電池でも良かったから、いつも予備電池持ってたんですけど、ぬかったな〜!2年前の5月から、今のペースでイベ参加するようになりましたけど、それから60回あまり、バッテリー切れで困った経験は、なかったのに。
あぁ、マジでぬかったな。実は電機屋で、バッテリー買おうかと見てきたんですが、高いんですよ!で、やめちゃいました。お、お友達から画像いただけるかな・・!
written by lovebishop
[イベントの感想]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>