月祈日記帳

2006年05月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年5月20日(土) 21:44

ジルオール合わせ

豊島園のジルオール合わせに参加してきました。楽しかった!楽しかったの一言につきます。すげーたくさん写真も撮ったッスよ〜。

今日は元々雨だろうという予報だったんですが、晴天でした。なので、ものすごく暑かった。ジルオールキャラは、全体的に暑い(笑)4時ごろから急に天気が悪くなって、どしゃ降りでした。濡れた濡れた。でも天気がいいうちに写真が撮れて、良かったです。

私は男主人公をやったのですが、やっぱり鎧はボロボロです。皆さん、衣裳も綺麗で美人さんばっかりだったので、アタシひとり肩身狭かったですよ(笑)でも楽しかったからいいや。次回までに鎧を、もっとちゃんと作っておきます。またはクロースverをしっかり作るか。ゼネテスもやりたいんですよね〜。ジルオールキャラは暑いから次は秋かも、ということらしいので。>私は余った時間全部、幻水5のキャラを作ってしまう

ところで私は今回の上京で、致命的なミスを1つしています。(続きます)

written by lovebishop [イベントの感想] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年5月20日(土) 00:01

アンケート。

幻水5コスアンケート、ご協力いただき、ありがとうございました!
意外にも、サイアリーズというご意見が多かったので、帰ったら全力でサイアリーズ製作にうつりたいと思います。これは難しそうだ、こころしてかからねば!

上京するので、布見てこようと思います。レースみたいな灰色の部分のトコと、あと肩の紐。あのピンクだか赤紫だかの色の生地は、持ってるんですよ。戦国BASARAの元親作ろうと思って、買ったやつ(笑)一応、チャイナドレスか何かの型紙も、買おうかなぁ。(ああいう、体にピッタリしたタイプの服を、作ったことがない)
ウィッグ難しそうだしな〜。手持ちの、いらないウィッグで練習しよう。
仕上がったら、誉めてくださいね?(笑)

そして、私の周りのお友達で、誰がギゼルやってよ!と叫びます。アタシの衣裳でよかったら、もちろん貸しますし〜。

あぁ、キンカ堂にツーウェイトリコットなる生地があるかどうか、確認しなくちゃ。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年5月19日(金) 23:38

バンビちゃん

幻水コスを始める時に、模造剣があったほうがいいだろうと思って、オークションで購入しました。刀はよく出てるんだけど、洋風の剣ってあんまり出てないです。
で、その剣をたまに持参してきてたんですが、その剣を入れている箱のカバーをちゃんとしたいと、つねづね思っていました。テキトーに青いデニム生地を巻いてるんですが、そこをちゃんとしたいと思ったのです。

それで、今日急に新調することにしました。 ジルオールコスで、剣があったほうがいいなあと言うことは、ずっと前から分かっていたのに、何故今になってやりだすのか。
箱のカバーなんで、別に間に合わなくてもいいんですけど、一応できました。雑だけど(^_^;)

その箱のカバーの布が、バンビちゃんなんです(笑)何作るのに買った生地か、覚えてるなー。メイド服だ。(え?)

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年5月19日(金) 23:21

寝台列車

ものすごく暑いですね。何これ?と思いました。夜中の、今になっても暑い。

アタシは20日21日と東京のイベント参加なので、金曜に、寝台列車で地元を出ました。だいたい、朝イチの電車で上京するんですけど、久しぶりに寝台列車です。理由は、合わせなので集合時間が早いから、なんですが。朝イチで行っても、東京につくのが10時なんですよね。
ともかく寝台列車に乗りました。「上」だったよ、ラッキー。上だと、ヘンなスペースがあって、荷物がおけるんですよ。寝台列車でも驚くくらいよく眠れます。得な性質だ。

明日はジルオール合わせですvジルオールはコーエーから出ているRPGです。アタシのコスキャラは男主人公。(名前がない) そーいや主人公を自ら選ぶなんて珍しいですね。デザインが好きだったんですよ(性格なんてないようなものだから)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年5月18日(木) 22:55

シャクヤクのちから

「立てば芍薬座れば牡丹 歩く姿は百合の花」という言葉がありますが、私はこのシャクヤクという花を、すごくアバウトにとらえていました。綺麗な花なんだろう、みたいな。つまり、形状がよく理解できてなかったということですが。普通に考えても、牡丹や百合より知名度は低いと思われる。

で今、職場の花瓶に芍薬が3輪挿してあるんですが、ビックリするくらい綺麗です。何!??と思うほど。私、ボキャブラリー少ないんで表現するの難しいですが、絵画から飛び出してきたのかと思うほど綺麗ですよ。花見て、こんなに驚いたのは久しぶりです。芍薬の力はスゴイ。


今日も、夕食後に寝るのを我慢して作業(ミシン)をしてたのですが、そのせいで風呂に入っている最中、寝てしまいました。のーぼーせーたー。気持ち悪い・・・。(単に時間が長くなるだけで、のぼせないこともある)
アタシが、疲れてるけど明日も平日(仕事)だと感じるのは、大抵木曜日です。まー木曜まで行っていれば、土日休みの私は「あと1日」なのですが。だから、どうにか行ける。今週、火水と先輩が1人不在(出張)だったから、しわ寄せ来てるんだよな!←そういう、原因を分析するのは好き(笑)

で、気分悪いなぁと思ってたんですが、先ほど、好きなサイト様でギゼサイ携帯待ち受け画像を発見したら、テンションが回復しました(笑)王リオverもカワイイので、たまに交換して両方使おうと思います。ギゼサイverには、こっそりドルフがいるのが、また可愛いのです(^^)あー幸せ。


ところで、私は小学生くらいから、緑色が好きです。オレンジは、高校くらいに好きになった。青と灰色は、サイト始めてから好きになったと思う。
で、口癖のように「みどり。みどり。」って言ってるんですけど(笑)元々、癒しの色ですからねー、緑。
で、急に幻想水滸伝5の話ですが、キャラ(特質)はまぁまぁ(好き)だけど、服装が好きという相手がいます。
ソレンセンです。
緑好きにはたまらないですね(笑)かなり緑ですよ!!緑の生地余ってたら、絶対作ってると思うんだけどな。←残念ながら、緑は手持ちにない。(ラウルベル卿の上着分しかなかった)

私は、コスは、向いているとか向いていないとかは関係なく、やりたいキャラをやればいいと思っているタチです。が、自分が顔が黄色いので、赤や黄色系の服が、似合わないことを知っています。こりゃー色相環の問題で、どうにもならないのですな。(まぁ日焼けサロンで焼くって手もあるけど/笑)
で、赤は鬼門だと思いつつ、幻水5でやりたい人が赤い服なので赤を着てるんですけど、やっぱ緑もやりたいなぁと思いました。好きな色なんだから、しょうがないな!さすがにソレンセンは(お友達が合わせよう!と言わないかぎり)作りませんけど。
とりあえず、緑の生地欲しい(笑)オークションでいつも見てる。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨