月祈日記帳

2006年06月11日の記事

2006年6月11日(日) 22:52

前方に出した

薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク用のネタ帳のCGIを持っていまして、「薔薇とネタ」と言うんですけど、そのネタ帳を、「にげあしのたね」のインデックスページにはりました。

元々、ずっと公開してはいたんですよ。ゲームレビューの薔薇のページからいけたんですけど。これから更新頻度が高くなってくるかなと思って、前方に出してみました。
あと、別の日記(何個日記持ってるんだか)から薔薇木のネタ探し出してきて、その日記につっこんだり。結構時間掛かったな、今日はヒマだからイイけど。

written by lovebishop [更新記録] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年6月11日(日) 20:49

すごしやすい

今日は、ゆっくり起きて午前中CGIいじって、午後から散髪に行きました。幻水5:ソリス・ラウルベルのために髪を伸ばしてたんですけど(笑)前髪はともかく、えりあしがうざくなってきたので。馴染みの店で、いつも安くはあるんですが、今日は何故か1000円でした。安すぎますよ。

友人から夕食に誘われたので、一緒にガストに行きました。オレンジジュースが美味しい。国語教師の友人なので(本が好きです)本屋にも行きました。しかし私は新書を溜めているので本は買わず。レジ横にカーペンターズの安いCDがあったので、買ってきました。
あと、B'sLogの、薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲クの特集も読んできた(笑)草香センセイのコメントもありますが、私はサイク・ロゼの方の書かれた4コマのネタがツボでした(^^)土&金な人は見ておくとヨイかも。


昨日から急に楽しみになりました。PS2版の薔薇木。未プレイの方は分からないでしょうが(←当たり前です)このゲーム、「PS2移植は絶対無理」と言われてたゲームなんですよ。制作側のサイク・ロゼさんも、そう言ってましたし(笑)でも移植されちゃうんですよね、世の中不思議だ。
今チェックしたんですけど、PS2版のあおり文句が、
「昭和初期を舞台に展開する
カップリング、受け攻め自在の
耽美アドベンチャーゲーム」
って、今更ながらすげぇなと思いました(笑)薔薇木トーク用に日記のCGIを持っているので、そちらでまた、ちょこちょこプレイ記でも書こうと思います。
アタシは今月15日が休みなのですが、もし15日にゲームを手にしていたら、1日中このゲームをやろうと思います!!


東京ダイナマイトのDVDを半分見ました。タクシードライバーのコントが面白かった(^^)

written by lovebishop [薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年6月11日(日) 13:49

めんどうくさい

突然ですが私は、ジャバスクリプトっつーものが好きではありません。

理由として、今は自分のPCを使っていますが、前は兄貴から貰ったおさがりのPCを使っていたので、PCが弱かったんですね。で、ジャバスクリプト等のプログラムで、ブラウザが落ちることがあったんですよ。だから、サイトのトップページから、そういう細工がしてあるサイトが苦手でした。アクセスしただけでブラウザが落ちるのは、出会い頭に頭を殴られたようで、とても不快になります。←弱いPCを使っている自分が悪いんだという自覚もあるので、別にサイトの管理人さんを恨みはしませんけど。
オプションとして切ることも出来ますが、そうするとページが進まなかったり何だりで、結局、ジャバスクリプトはONの方がネットサーフィンがしやすいという結論にいたります。

・・・なので私は自分のサイトが、ジャバスクリプトがONでないと閲覧不可な部分がある、という状態にはしたくなかったのです。が今日、掲示板スパム対策で、そのようにしてしまいました。
掲示板を入れ替えたんですけど(それは一目瞭然です)その他に細工をしました。こちら→掲示板改造支援サイトを参考にしております。もう少し細工加えたかったんですけど、CGIの中をいじるのは、私の頭ではちょいと難しい(^_^;)ちょこちょこやるかも。

ウェブ拍手とメールフォームがあるし、一応このブログにコメントも出来るから、掲示板自体をなくしてもいいかなって思ったんですけど、こちらのサイトで、(負けて)掲示板を閉めないでって書いてあったから、そうすることにしました(^^)全面的に対決で〜す!!しかしウチにスパム投稿が多いのは、やっぱコスプレしてるからですか。コスサイトでも、全然無いところは無いですよね、よく分からない。


まー、めんどうくさいのですが頑張って細工します。応援してください(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨