月祈日記帳

2006年07月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年7月21日(金) 23:27

チャカ製作記1

チャカというのはジルオールのキャラなんですが、彼の防具を作ってみました。
・・・予想より面倒くさかったです。合皮が紫色なので黒と灰色にスプレーしないといけないんですけど、とりあえず形作りました。ちょっと「組み立てすぎた」気がします。

防具系を作る場合、キャラが実際着用する方法はともかく、自分がどうやって着るか、考えるのが重要だと思います。私は、胸当てだとたいてい脇であけしめしているんですが、チャカの防具を、後ろでとめる形にしてしまいました。
他の人ならともかく、不器用王の私がソレで出来ると思ってるのか・・・?
うーん、心配です。まぁ接合部、外れないわけじゃないので、最悪外しますけど。

しかしオリキャラ+ゼネテス用に、いつもの2倍の量、合皮とライオンボード買ってきたのに、合皮がもう無いよぅ。どうするかな。←チャカ作ってる場合じゃなかった、という考え方はしない。
ところで私が買っている安い合皮には、1着分みたいな表記があるんですが、これで何が1着作れるんだろうと思っています。ジャケット?


チャカの服、ものすごく普通なんだけどどうしようかな〜。既製品で間に合わすか、作るか。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年7月21日(金) 21:52

デパートメント

富山には「デパート」というものが、1つしかありません。元は2つだったんですが、最近西武が撤退していったので、1つになりました。ちなみに残ってるデパートは、大空襲(第二次世界大戦時)の時にも焼けないで残った建物なので、とっても古いです。←つまり、60年はゆうに経っているということですが。
そのデパートで、商品券の積み立てをやっています。(これは、他の一般的な百貨店でもやってると思いますが)アタシ、それ申し込んでるのに、引き替えに必要な会員証を無くしてしまったので、2年間ほったらかしにしてたんですよね。←1年で「ひとサイクル」なんですけど。それを、今日やっと片付けてきました。会員証再発行して、たまった商品券貰って、と。
しかし私は(申し込んだ身でおかしなことを言いますが)デパートは西武派だったので、そのデパートで買うようなものはないんですよね(笑)1軒だけ、ひいきにしてるスーツの店があるから、そこでスーツ新調しようかと思ってますが。でも、今はいらない。(※ちなみに52000円分ある)一応、若者向けのショップなんですけど、肩幅が広いのよね、そこは。肩幅で、服を選んでますよ。


今住んでいるうちはポストが小さいので、オークション等で大きな郵便物を受け取ることが多い私は、ポストに入らないものを、小さい物置に置いてもらっています。
今日お友達から譲ってもらった生地を、エクスパックで受け取ったのですが、物置からエクスパックを回収してきて、ふと思いました。
サインどうしたんだ?
「配達済」って書いてある部分のシールに、ハンコかサインが必要なはずだろ?おかしいじゃんと思いました。どうなってるんだ?

まぁいいんですが、生地というのはゼネテス(ジルオール)用です。私はコスを5年やっていますが(本格的に作り始めたのは2年前だけど)、こうやって、生地を譲ってもらったのは初めてです。(←同じ値段で「買った」んですけど)
ゼネテス作る予定だったけどキャラ変えされたので、ゼネテス予定の私が、譲り受けたんですよ。なかなかレアな経験ですよね。戦国BASARAの元親か佐助、作りたいひと居たら一声かけてください、生地あるから(苦笑)

ゼネ用の生地は手に入れたとして、いつ作ろうかな〜。いや、エンジンかかれば(多キャラ並行して作るから)大丈夫なんですけど。きっと8月19日の晴海に間に合う。男主直してチャカ作って、ゼネテスまで行けると思うんだ。ただ、まだエンジンがかからん。いつだ。いつなんだよ。


幻水5のサイアリーズ衣装とか、かなりほったらかしてますが、私は(自分はどれも同じくらいの愛があるので)周りのお友達に合わせて動いてるんです。幻水コスのお友達は、今みんな忙しいからな〜。だから今のところ、ジルオール中心に動いているのです。ジルの方は機動力があるよ(笑)

CMやってますが、夏の歌を集めたCDが気になったので、買ってみました。それ聞きながら、チャカの胴当てでも作ろうかな。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年7月20日(木) 21:12

究極攻略

ジルオールインフィニットの攻略本「究極攻略」を買いました。もちろんコンプリートガイドの上下も持っています。たくさん出ているんですよ、コーエーですからね。何故か左開きなのですが、結構珍しいことが書いてあって、面白かったです。ブルーフレアでクリアとか。
昨日書いた通り、もうすぐラストバトルの男主ルートは置いといて、少ししか進んでない、女主を進めました。今更気づいたんですけど、黄金畑の女主人公って(ノーブル伯になるから)ゼネテスとED迎えられないんですよね??いや〜、ちょっとショックなんですけど。レムオンのED狙えばいいという意見もありますが、アタシはレム兄よりゼネテスが好きなんだよー。まぁ、そのうち変わるかもしれませんが。

写真アップしたし、またゲームしようかな。なんか衣装は(やればいいんだろうけど)気が乗らない。テキストもしなくてはいけないんだけどさ(^_^;)
とりあえずエレキバン貼ってから、ゲームやりはじめよう←駄目な大人の見本

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年7月20日(木) 21:11

ベタな展開

7時10分頃に帰ってきたのですが、今日に限って「天才!志村どうぶつ園」のオープニングクイズが違ったので、ショックでした。普通はさ〜、ゲストの犬が出てきて、その飼い主(つまりゲスト)を当てるんですけど、今回ジェームズがナビゲーターだったの!!うわ、見たかったよ!!最後らへん、少ししか見られませんでした。残念。

何となく次の番組も見ていたのですが、予想以上に面白くて大笑いしていました。くりーむしちゅーの番組で、「すごくベタなドラマ」を作って、その展開を当てるクイズをしてたんですけど。すげー面白かった。来週も(覚えてたら)見よう。
私、結構ベタなモノって好きなんですけど、同時にマイナースキーなんで困ります(笑)

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年7月19日(水) 22:04

目が限界だ

頭が痛い〜。エレキバン貼ったけど、遅かったかな。昨日から貼っておけば良かった。(昨日の時点で購入している)あきらかに「目」です。目の使いすぎだよ。正確に言うとゲーム(ジルオール)のしすぎ。
とりあえず、この間買ったブルーベリーエキスの錠剤飲んでみました。


昨日の話で申し訳ないんですけど、「伊東家の食卓」で、新コーナー(というか、新しくHPで掲載されるものの先取り)で「リサイクルマン」というのをやっていました。
それの、BGMの「じゃらららっらららら」という音が、すげーソレっぽくてツボにハマったんですけど(笑)「ソレ」というのは戦隊ヒーローもののことね。よかったら私の日記、11月29日「クリアファイルマン」も見てください(笑)>「伊東家の食卓」のネタです
ちなみに私は「オリジナル戦隊同盟」に入っていますが、うちの戦隊の色は

・アイボリー
・紫
・水色
・モスグリーン
・ラヴェンダー

という、とても微妙な色合いです(笑)紫とラベンダーがかぶっているところと、モスグリーンで「緑」という純色でないところ、残りの色が薄いところが、イヤなポイントです。
いつ、クイズが出題されるんだろうなぁ。(ひとごとかよ)


ジルオールなんですが、歴史区分7まで行ったんですけど、リューガの変でゼネテスもレムオンも死亡してしまいました(^_^;)タイムアタックは成功したんですよ。間に合いました。ただ、歴史区分5でイベント起こさなかったから、助かるフラグが立たなかったのね。努力したんですけどさ、5の時。なんか進まなかったの。空中庭園あたりのイベントが抜けたんですよ。で、承知のうえで→6→7と進めたから、死亡するのは当たり前なんですが。ジルオールって、結構キャラバシバシ死にますよねぇ。ちなみにアイリーン戦は、逃げて彼女は助けてあります。アイリーン好きだ。
テラネスタートの男主なので、とにかくナッジ&ヴァンのイベントはやらないと駄目だろ!という気はあるのです。で、ジラークの変のイベントは見ました。泣きそうでした。>最近、涙腺ゆるいよな。で、ナッジ復帰と。
ネメアさんがはざまに落とされてしまった所なので、足を得るため(船)ヒルダリアの所に行きました。歴史区分7で、やっと初めて会いましたよ(笑)
だって、美人だけど特に食指が動くタイプでないので〜。で、船はOKになり、島につっこむとラストバトルなので、やめました。
レベルが今39なんですけど、このままで勝てるかなぁ?50で竜王戦だとかのラインが引いてあるそうですが、ということは、50前後に向いている
のだと思われますが。
ちょっとだけやってある、女主のデータやろうかなぁ。また頭が痛くなりそうですが。

written by lovebishop [ジルオール] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨