2006年7月8日(土) 23:47
バトン再録4です。再録している理由は1にあるよ。
05年10月22日回答
■キャラバトン■
鷹見さまから、キャラバトンを頂いてしまいました・・・!!早速答えたいと思います。
1.あなたが好きなキャラを5人あげてください(アニメ、ゲーム問わず)
アルハイム
「隣り合わせの灰と青春」(小説/ベニー松山)及び「ハースニール異聞」(ドラマCD)
ロイエンタール
「銀河英雄伝説」(小説/田中芳樹)
フリック
「幻想水滸伝2」(RPG/コナミ)
土浦梁太郎
「金色のコルダ」(恋愛SLG/コーエー)
有川将臣
「遙かなる時空の中で3」(恋愛SLG/コーエー)
迷ったんだけど、アンジェリークと戦国BASARAは好きキャラが多いので、絞れなかった・・・!
2.その中で、あなたが最も好きなキャラは?
アルハイム。
知名度が低いので、昔、
「佐咲にアルハイムのイラストを描いて、お菓子かトーンを貰おう!」
という企画をやっていました。←先に私から、資料を送るのな。
だから、10枚以上アルハイムの人様の美麗イラスト持ってる(^^)
3.そのキャラのどんな所が好きですか?
*美形なのに、薄笑いが印象を悪くしているところ
*坊主のくせにやり口が汚ない
*いじっぱりだが、実は兄弟子思い
*ハースニール異聞(4〜5年後の話)で、マリクト(呪文)を覚えてなかったところ。やっぱりか!と思った
*本末転倒だけど、郷田ほづみさんの優しいキャラボイス
4.そのキャラに着てもらいたい服を3つあげてください
やっぱり全身赤のスーツ。趣味悪!(笑)←隣〜時の装備が、赤い服なのよ
「司教」というか司祭さんの着ている、黒い詰襟のアレ
白衣(え?)
5.バトンを回す5人
毎度毎度で申し訳ないですが、やりたい方が持っていくと良いですよ〜。
キャラバトン、楽しかったです〜。ありがとうございました。
written by lovebishop
[バトン回答 ]
[この記事のURL ]
[コメントを書く ]
[コメント() ]
[TB() ]
この記事へのトラックバックPingURL
2006年7月8日(土) 23:45
バトン再録3です。再録している理由は1にあるよ。
5年8月25日回答
■コスバトン■
このバトンが、欲しいな〜欲しいな〜と思っていたのに、なかなかまわってこないので、残念でした。しかし、窓とリンゴ社のベルさんが先着5名!っておっしゃってたから、奪ってきましたよー♪
+コスバトン+
(今更ですがコスというのはコスプレ、コスチュームプレイのことです。念のため)
★コスプレ衣装の数
きちんと着られるのは22着くらい。捨てるの待ち(変な表現)のも何着かあるけど。
★今着てるコスチューム
上:フェリシモの半袖Tシャツ
下:夏用パジャマのズボン
★最後に買ったもしくは作ったコスチューム
これは「完成」してないといけないのかな?完成品なら幻想水滸伝2のバーバラ 作ってる「途中」でよければ、戦国BASARA:前田利家
★お気に入り、または思い入れのある衣装5着
5着か〜そんなにネタ出るかなぁ(^_^;)
幻想水滸伝2:フリック
最初、合わせの日に間に合わなかった という時点でかなり印象的である(苦笑)←オーダーしたんだけど、1日、間に合わなかったのね
フルオーダーなんだけど、ブーツカバーとふとものの青いヤツが気に入らなくて、手を加えてある。胸当ては自作。大好きなキャラで美青年だから、アタシがやらなくてもイイだろうとは思ってるんですけど、着ると、ものすごく楽しい(笑)洋剣も彼用と考えるなら、手持ち衣装で、一番お金かかってるキャラということになる。
金色のコルダ:土浦梁太郎/制服
年に1、2度コスするレイヤーだった私が、月1↑のペースになったゆえんの、スゴイ男。昔っから言っているが、何故コスパで普通科男子の制服も売り出さなかったんだ!!(怒)ものすごく変な作り方だと、自慢(?)できる茶色のジャケットですが、04年はバカみたいに沢山着た。十分元取れてる。取れすぎ。
アンジェリークエトワール:フランシス
汚点(笑)ものすごく恥ずかしい思いをした衣装。「印象」には残っている。
遙かなる時空の中で3:有川将臣
結果的にうまく仕上げられなかったが、自分がミシン慣れするのに、良かった。やることは多かったけど、やってた時は楽しかった。着た写真はショボイので見たくない(苦笑)
戦国BASARA:明智光秀
はじめて、フライングして作った。キャラが愛しすぎる(笑)直す気マンマン。ちなみにCureで、私のコスキャラの中で、一番閲覧数が多い
★バトンをまわす人
ほしい人が持っていくとヨイですよー。
05年9月12日回答
■コルダバトン■
今日は日記として特に書くことが見つからなかったので、コルダバトン回答で。雷さん、バトンありがとうございました!(実は欲しかった/コルダスキーなんで)
<<コルダバトン>>
1.好きなキャラは?(複数回答可)
土浦。ダントツ土浦ですね!ネオロマにもやっと、ガタイのいい短髪の男が出てきたよ、いやっほ〜い!と思いました。
なおかつ、面倒みが良くて、言葉使いが古臭いとこなんか、ツボです!!
街エンドの横浜絵には大笑いしました。土田憲実ですか。←「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク」というゲームで、長身短髪で2年生で横浜生まれの男
2.好きなCPは?(複数回答可)
梁香穂!!大好きです。他はまぁ、テキトーに。
3.好きCPについて熱く語ってみましょう。
梁香穂の香穂ちゃんは、ちょっと天然で、なおかつ強いとイイ(笑)梁太郎、責任取ってくれって言ってるんだし、香穂ちゃんは彼を嫁にもらうとイイよ。
最初は友人で、そのうち(いつのまにか)特別な存在に・・・という、ベタな展開がイイのです。
4.コルダに登場する楽器で実際に演奏出来るものはありますか?もしくは、やってみたいと思っているものは?(複数回答可)
何も弾けません。楽器出来るってカッコイイな〜と思います。
まぁぶっちゃけて言いますと、昔のアタシんちの経済状態では、楽器のレッスンなんて、したいと思っても、出来なかったんですけどね。(いきなり生々しい話をしてスミマセンな)
梁太郎の楽器がピアノだからじゃないけど、男性では特に、ピアノを弾ける、というのがステキーvvと思います。(だからオリキャラにも設定してある)
5.次に回す人(1〜5人まで)
やー、欲しい方いたら。そんなのばっかり。
↑今までは、お友達の日記をマメに読んでたんですけど、最近衣装とかゲームやってて、あまり日記をちゃんと拝見してないことが多いのです。だから、誰に何バトンがすでに回ってきているか、分からないんですよ。
written by lovebishop
[バトン回答 ]
[この記事のURL ]
[コメントを書く ]
[コメント() ]
[TB() ]
この記事へのトラックバックPingURL
2006年7月8日(土) 23:41
バトン再録2です。再録している理由は1にあるよ。
05年7月23日回答
■ゲームバトン■
北河雷さんから、ゲームバトンが回ってきたので答えましょ。
1. コンピュータに入ってるゲームファイルの容量
この間、トレンドマイクロがアレやった時に、自分のPCの調子が悪いのかと思ってかなり削除しちゃったので、少ないです。
S.S.D.S.〜刹那の英雄〜だけが残ってるんですけど、容量の見方が分からなかった(^_^;)
ちなみに消したのは、アンジェエトワ・アンジェエトワプロローグ・薔薇ファンディスク・ときメモGSタイピング・ガイザードシャッフル
そんなにやらないのに、とりあえず入れてみる積みゲーマー。
2.今進行中のテレビゲーム
戦国BASARA。(カプコン/スタイリッシュ英雄アクション)
3. 最後に買ったテレビゲーム
2に同じ。戦BAです。
4. よく遊ぶ、または特別な思い入れのある5作
「ウィザードリィ」(RPG)
これ以上面白いゲームはないと思っています。ファミコン版を中古で買ったけど、もう50回は余裕でやったので、コストパフォーマンス高すぎ(笑)シンプルでかつ、なんとよく出来たゲームだ!と思います。PSの1〜3版が、もっとセーブの面がよければ布教しまくるのになー!!
「アンジェリークシリーズ」(恋愛SLG)
人生が楽しくなった一品(笑)教えてくれた友人には、本当感謝します。個人的に、20才超えてから知って良かったなぁと思っています。学生時代に出会ってたら、おそらく私、なにかとヤバかったと。
「覇邪の封印」(RPG)
一応入れておこうかな(笑)「思い入れ」自体はあるのでね。元がPCで、ファミコンに移植されたRPGなんですけど、ぱっと見バカゲーで、やりこむと、もっともっとバカだという事が判明するゲーム。サイトを何個作っても、必ずサイト名に引用してしまいます。
オフライン活動(紙媒体の同人)で、サークルペーパーに1ページまるまるネタを書いたら、「面白かったです!!」という感想を、おそろしいほどもらえた、ありがたい作品。
↑興味あるひとは私の過去の日記、04年9月10日を見てみるとヨイ。
「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク」(ボーイズラブゲーム)
アンジェより笑えるゲームがあるとは思わなかった、衝撃的なボブゲ。「耽美」というキーワードに最初ひいたが、所詮それもネタの1つ。カプの、体格が同じくらいでリバっぽいという、ボブゲを探しても残念ながらそう無いカプが存在する、ありがたさ。関係ないけど、真夏なのに学ランは暑いだろと思います(笑)
「金色のコルダ」(恋愛SLG)
恋愛シミュレーションゲームで「ときめかない」私が、唯一ときめくことが出来て、びっくりなネオロマ。ゲームの難易度が高く、コーエーが「信長の野望」を作っている会社だということを再認識しました。16回くらいやって、そのうち半分の8回が土浦狙いなんですけど、いまだに珠玉エンド見てない(^_^;)←ヘタだな・・・。
5. バトンを渡す5名
えー、どうしよう。すみませんパス(^_^;)
あぁ、ゲーム好きvやっぱ私はゲーム畑の人間・・・。
05年7月27日回答
■コミックバトン■
実はもう1本、雷さんから回ってきてたんです、バトン。さて、答えようかな。ただし、つまんないこと請け合いですが(^_^;)
●あなたのコミックの所持数は?
今は多分4、50冊かな〜。今年の1月に引っ越したんで、その時随分処分したんですよ。ダンボールに7箱くらい、古本屋に送りました。
●今読んでいるコミックは?
な、ない(汗)前はコルダ(とホスト部)目当てにLaLa買ってたし、WJも買ってたんですけど、そのうち読まなくなりました。
●最後に買ったコミックは?
アンソロでよければ、「遙かなる時空の中で3カーニバル」だと思います。
●よく読む、または思い入れのあるコミック
「ドカベン」/水島新司
ご存知野球マンガの金字塔ですが、コミックス10巻まで柔道マンガだという、型破りなところが大好きだ(笑)こういうことのできる水島先生は凄いと思う。もちろん後半の「大甲子園」も面白い。アタシは野球が好きではないが、野球のルールを知っているのはコレがあるから。
あと、弁慶高校とのエピソードもすごいと思う。←決勝とかじゃなくて、ほんと序盤に、主人公のチームが敗れる。しかもその弁慶高校が「大会の優勝チーム」じゃないところも、スゴイ。
福本伸行先生のマンガ(銀と金、カイジ、アカギ、ライフ等)
福本サンのマンガを読んでいると、「天は二物を与えなかったんだなぁ」と思います(笑)シナリオはものすごくイイんだけど、絵がめちゃくちゃ下手なんですよね。←これは本人も言ってることなんですが。下手というかクセがありすぎる画風なんですよ。麻雀とか、博打関係のマンガ描いてるから、読まないひとは一生読まないと思うんですけど、すごい作家だと思います。ホント、シナリオを考える力がすさまじい。これで絵が上手かったら、漫画界の賞総なめだと思う。
絵柄が駄目な人は、原作福本氏で絵がかわぐちかいじサンの合作漫画、「告白」とか「生命(ライフ)」とか読むといいですよ。ライフは前、NHKでドラマになってたけど、やっぱ漫画の方が面白い。ライフなんか私、感動しすぎてパンピーの友人にまで、貸して読ませました(笑)
「ゲゲゲの鬼太郎」
水木先生は、存在自体が面白い(笑)戦傷で左手を失っているのに、あの画力。(←よくずれないなぁと思います)そして本当に「妙」としかいいようのない、漫画のテンポ。アニメの鬼太郎じゃ分からないと思うのですが、漫画のテンポがすごく「おかしい」んですよ。大笑いします。
アタシ現在漫画読んでないので、せめて思い入れのある漫画くらいは、きっちり書いておこうと思いました。
■バトンを渡す5名
答えたいかたが答えるとよいですよvv
written by lovebishop
[バトン回答 ]
[この記事のURL ]
[コメントを書く ]
[コメント() ]
[TB() ]
この記事へのトラックバックPingURL
2006年7月8日(土) 23:33
私は日記をこのブログにする前にも、少しバトンに答えています。なのでここに、再録しておきます。もし私に回そうと思って下さる方が今後いて、かぶったら困る(?)じゃないですか。
5年6月30日回答
■ミュージックバトン■
ふうりえさんから「ミュージックバトン」が周ってきたので、答えましょうか。アタシこれ最初に知ったとき、「チェーンメールみたいだ」と思ってしまったのですが(すみません/汗)、皆さんはどうでしょうか。
*コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量*
0かな。入れてません。基本的にPC触ってる時はミュートになっています。
*今聞いている曲 聞いてません。(上の通り)一番手元にあるCDは、アンジェリークエトワールレインボー ディスク2(青い方/神鳥のヤツ)
*最後に買ったCD 「アンジェリークエトワール 翠のオアシス」 うはははは、キャラソン(&ドラマ)CDだよ(笑)最近、ブライアン・メイのソロCDを買いにいったんだけど、無かったんで。※QUEENのギタリスト
*よく聴く、または思い入れのある5曲 「Save me」(セイヴ・ミー/QUEEN) この曲と、銀英伝に影響されて「銀の盃」という創作を書き出したんで。 「Let me live」(レットミーリヴ/QUEEN) ヴォーカルを3人で交代して歌うことによって、それぞれの持ち味がよく出ていて、好き。 「Rain Must Fall」(レインマストフォール/QUEEN) へこみやすい私が、「座右の銘」としている言葉を与えてくれた歌だから。レインマストフォール。「雨は降るもんだ」 「Teo Toriatte」(手をとりあって/QUEEN) クイーンの歌は皆好きだけど、何といっても「半分日本語」だという点がすごい!それも美しい日本語なんだ。(発音じゃなくて、言葉ね) 「You're My best Friend」(マイベストフレンド/QUEEN) ジョンの優しい人柄がにじみ出た、とっても優しい曲。大好き。
全部QUEENですみません・・・好きなんで。
*次にまわす5人 すみません指定ナシってことで。
5年7月18日回答
■もえバトン■
「もえバトン」を頂いてきました。←本当は「萌」なんだけど、アタシこの言葉があまり好きではない
早速答えます。
●属性を正直に告白せよ(妹属性とかメガネ属性とか)
【♂】
腹黒。
微笑みを絶やさず、内面は「奥深い」
あと、丁寧語。
正反対で「質実剛健」系も好きだ。
【♀】
美人で頭が良く、強い。年令は上の方で、地位も高いとなお良し。
(ナウシカのクシャナとか、幽白のムクロとか)
●単体への嗜好
長身・銀髪(白とか、とにかく髪色の薄いのが好き)
●カプの嗜好
温和攻×タラシ受
右側はともかく、左側に同志がいないな!
いいじゃないか、温和攻!
●萌え衣装を答えよ(メイド服とか背広とか)
剣道着(また随分限定したな)
●萌え小道具を答えよ
(包帯とか首輪とか眼帯とか銃とか)
うーん、思い浮かばないなぁ。
「大道具」でよければソファって答えるんだけど。
(それはシチュエーションだろ)
●萌え仕草を答えよ
(受でも攻めでもどっちでもいい。ときめく仕草)
受の方が攻を「引き倒す」(仕草か、それ?)
●まわす5人
これを見てくれた貴方(笑)
written by lovebishop
[バトン回答 ]
[この記事のURL ]
[コメントを書く ]
[コメント() ]
[TB() ]
この記事へのトラックバックPingURL
2006年7月8日(土) 22:39
最近、夜にメッセンジャーでお友達と薔薇木トークをすることを、生き甲斐(←笑)にしています。メッセって普段ほとんどしないんですけどさ。うん、ホント2年ぶりくらいに繋ぎましたよ。
1時くらいまでやってたので、今日(休みだから)10時まで寝坊しました。平日は眠いので、もう少し早く切り上げています。元々、夜更かしは得意じゃないんですが、3時ごろまでチャットできた、昔が懐かしい。今は絶対ムリだ。昼寝しても、そのスケジュールには挑めない。
ともかく寝坊して起きた今日は、午前中、ジルオールインフィニットやりました。午後から簡単な買い物に出かけ、運動不足なので(借り物の)チャリをぶっ飛ばし、ネットカフェに行きました。ネカフェと言ったって、ネットは自分の家で出来るので、漫画読むのが目的なんですけど。
デスノートの続きが読みたかったんですが、映画効果なのか無かった(誰かが読んでいて、本棚から抜けている)のです。しょうがないから、ブリーチとミスフルの続き読みました。どっちとも前はコミックス買って読んでたんですけど、途中で買わなくなっていまして。
ブリーチは、あまり展開的には進んでないけど、面白かったです。一心さんも死神だったんかぃ、と思いました。あと、皆して学生服着て乗り込んでくるのが、コスプレみたいで おかしかった(笑)
ミスフルは、甲子園大会がすぐ終わって、早っ!と思いました。別にいいんですけどね。仲違い組(組って言わないよ)が和解していくのが、嬉しかったです。屑桐と牛尾キャプの話なんか、泣けたよ私は。アタシは黒豹サンが気になっているので、出してほしい。
ほんのちょっとだけ時間が余ったので、Dグレの3巻を読みました。(前回ネカフェに来た時、2巻まで読んでいる)やっとロード出てきたよ。好きな雰囲気(ジャンル)のハズなんですが、どうもビビっとこないんですよねぇ。
そして夕方帰宅し、チャリで走りすぎて疲れたので少し寝ました。寝てばっかりだな。夕飯食べてテレビ見て、アンジェリークのアニメ見ました。感想は下に有るよ。
「世界一受けたい授業」で、ひとに似合う色というのは生まれつき決まっている、というネタをやっていまして。皮膚の色で違うという説なんですが、その通りだと思います。黄色肌の私に似合う色は、茶色・緑・アイボリーということで。そう、今日も珍しく赤いシャツ着たら、己の赤の似合わ無さぶりに、自嘲したところですよ。
赤い服で、髪が金色で、カネモチなギゼル(幻想水滸伝5)のコスが、私に似合うわけないんだ(笑)分かってるんですよ!でもやるのは愛があるからですが。
誰か私に、緑キャラふってください(笑)喜んでやるから。
written by lovebishop
[アニメ・漫画・声優 ]
[この記事のURL ]
[コメントを書く ]
[コメント() ]
[TB() ]
この記事へのトラックバックPingURL
2006年7月8日(土) 22:13
なんだかんだ言いつつ、キッズステーションでアンジェリークのアニメを見た佐咲です。久しぶりに時間を気にして、テレビの前に陣取りましたよ。結構、ファンなんじゃんって思いました(笑)私は記憶力が悪いので、毎週何かを見ることが難しいのですが、土曜の9時半だったら、何とかなるかも。
さて、感想です。箇条書き。
・ナレーションも田中さんなんだ!
・ロザとジュリのツーショが見られて嬉しい(佐咲はジュリロザ派)
・エンジュは目が悪いという設定なのだろうか??
・エンジュのあの、田舎風の服装を今後コスする人がいるかなぁと思った(笑)
・一般人のフリしたって、あんな面接官イヤだ(笑)特に、ジュリアスはムリがある。
・ひっさびさに子安オリヴィエの声を聞いた気がする(苦笑)
・展開的にまぁアレでいいと思うけど、ゲーム未プレイでコレは分かるものなのか?
・母と一緒に見ていたら、昔の話(※)をされたので恥ずかしかった
・EDは(知ってたけど)2−HEARTS♪
誰も私が、ここにアンジェアニメの感想を書くとは思っていなかったのではないか。私自身も意外なんですけど(笑)
いや〜案外、面白かったです、アニメ。実はさ、この間友人の忍さんと薔薇木語ってた時に、「そーいやアニメのアンジェは、新守護聖スカウトの話なんでしょ?そう考えると、見たいよなぁ」という話が出まして。アタシ、エトワールの、あのスカウトらへんの話、好きなんですよね。
ともかく、覚えてたら来週も見たいと思います。
※昔の話・・・トロワが発売された時に守護聖9人のグラフィックを見せて、誰が私の好きなキャラか、当たるものかと思って聞いてみた。ばっちり当たったので、「世の中の母親は、娘の好みを案外分かっている」と思った。ちなみに母自身は「頑張ってそうだから」という理由で、ランディが好みである。
これから普通の日記を書きますよ。
written by lovebishop
[ネオロマンスゲーム ]
[この記事のURL ]
[コメントを書く ]
[コメント() ]
[TB() ]
この記事へのトラックバックPingURL