2006年7月11日(火) 21:47
ジルオール・インフィニットをやっています。このブログにせっかくジルの項目を作ったんだし、たまにはプレイ記みたいなものでも。
今は(インフィニットでは)1周目。テラネスタートの男主人公です。ちなみに茶色の髪で名前はリュート。
歴史区分は5、仲間は8人になっています。パーティは割と入れ替えていますが、現在<男主・セラ・ヴァン・ルルアンタ>。ルルアンタのトコにナッジ入れたり、レルラ入れたり。セラは仲間になってから、入りっぱなしです。インフィニットになったら、セラの勝利ポーズ(髪をかき上げる)が、分かりやすくなったと思います。←前もやってたんだけど、何か中途半端だった。
セラって、構えというか戦闘中の立ち方、カッコイイですよね。フラフラしてないし(笑)←皆、構えとして少しずつ動いている もう慣れたけど、主人公のフラフラぎみが、最初笑えました。
何だかんだ言いつつ、セラが好きだなぁと思います。別に、キライだと宣言したことは無かったでしょうが。でも、アタシはああいう、男前だけど口が悪い系の男は、特にツボじゃないんですが(笑)根性が悪くて、口調が丁寧な男が好みですよ(笑)
ところでヴァンとチャカはデザインが被っていると思うのですが、どうでしょう。何かもうちょっと、区別の仕方は無かったのかと思うのですが。(ヴァンもチャカも好きです)主&ナッジ&ヴァンのルートは、ガルドランの話が面白いので楽しいです。まー、誰の話でも出てきますけど(笑)
これから出そうと思っているのですが、ゼネテスにからかわれて「誰がお前(貴様?)にラブレターなんぞ出すかっ」というレムオンのネタが楽しみです(^^)ハタから見ても、からかいがいのありそうな兄キです、エリエナイ公。ノーブル伯になっているんですけど、やっぱこの地位は、女主人公のほうが面白いかなぁ〜。
昨日、ジルオールのカーニバル(アンソロジー)をもう一回読んだのですが、やっぱり九十九万丈さんの、ノエルに七色のなんこうを塗ろうとして、ドキドキしているレイヴンがカワイイです(^^)あの漫画が大好き。
written by lovebishop
[ジルオール]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2006年7月11日(火) 21:29
繋がりました・・・!すげぇ嬉しい。昨日繋がらなかった理由は不明ですが、直ったんならいいや。ちなみに、PCの調子が悪いのではないと思います。(買ったの2年半前だけど新品購入だし、調子の悪い所は無い)
今日繋がらなかったら、兄貴に電話しようと思ってたんで、繋がって良かったです〜。
それにしても、今日も暑いですね。アタシはこの夏初めて、朝化粧中に顔から汗が吹き出しました。それくらい朝から暑かった。昨日から、気温高くて寝苦しい夜でしたけど、普通に眠れたんで別にイイです(笑)
まだ、大丈夫だ。私は汗かきですが特に「暑がり」ではないので、冷房を付けるのを割と我慢できます。年によるんだけど大体、一夏に4回くらいしか、自分の部屋の冷房を付けない。しかし、今までは自分の部屋が1階でしたが、去年から2階なので、暑いんですよね。だからもっと使うかも。
うっかり、夏に30度の「暖房」を付けても、室温が30度を超えていると「涼しい」と感じるということを、去年立証済みです。相対的な感覚ですね。しかし、当たり前ですが、夏は冷房付けたほうがいいですよ(笑)
私の住んでいる富山は、七夕が8月7日に行われるのが主です。なので、七夕飾りは6月の末から出て、8月の7日まで飾ってあります。暑い7月中ずっと展示(?)してあるもんだから、最初「緑」だった笹も、終わり近くなると「茶色」になっていて、あまり美しくないと私は思っているのですが(^_^;)あれはやはり、1〜2週間限定で出すから、綺麗なんだと思います。
ともかく今も七夕飾りがあるのです。この間、デパートの前の七夕飾りをふと見ると、子供の字で、
「くいの無い人生が送れますように」
と書いてあったのですが、そう思うならガンバレ少年と思いました。それは、七夕に願うようなことがらなのか?(笑)
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-