月祈日記帳

2006年09月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年9月28日(木) 21:56

あったか〜いコーヒーを

風邪をひいてるんだかいないんだか、とにかく、毎日とても辛いのですが。セキは止まらないしさ。何だよコレ。相変わらず、仕事はうまくいかないし、あ〜もう、体じゅうに毒素が溜まっている気がします。←気だけ デトックスデトックス!
明日は半年に一回のシメなんで、また帰宅が遅くなるぜ〜。おやつ持っていこう。(本当は食べたらダメなので、こっそり食べている)


突然ですが、仕事が大変だったり、疲れている時に、「ひとと比べたらダメだ」と思っています。
例えば、帰宅が10時になったとする。遅いですよね。だからといって「帰宅が、12時になる人もいるんだし!」と思っては、ダメです。それでは、自分は癒されません。
同期の■■はもっと出来るのに、アタシは何でこの程度しか出来ないんだろうな〜と思うのも、良くないです。いわゆる、ドツボにはまります。
私自身がヘコみやすい体質で、よく考えるからそう思うんですよ(苦笑)


疲れた時にはね、他人から見てどうとか、一般的に見て(遅いとか、仕事量が多いとか)どうとかじゃなくて、「そりゃあ大変だったねぇ、お疲れさまだ」と自分をねぎらうのが良いと思います。
風呂にゆっくり入るとか、”一般的な”回復方法ってありますけど、自分に合いそうなヤツをやればいいと思います。←なので私は、疲れた時には、ゆっくり風呂に入らない。入ってると寝てしまうので、素早く入る。


今日の帰宅時、もちろんいつものチャリなんですが、「コーヒーが足りない!コーヒーが!」と思い、ミスドでコーヒーを飲んできました。(ドーナツも食べたけど)うちでもコーヒー沸かすけど、どうしてもコーヒーが必要だったのです。


何か知らんが、とにかく辛いな。休みたい。今度の土日ゆっくりしよう。S.S.D.S.のイベにでも参加してれば、診療なんて冗談もかませるんだけど(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年9月28日(木) 00:24

あんまり関係ないけど

ケータイサイトを更新した。>いつもPCサイトを更新してから、ケータイサイトにアップしている

私、ここと、ミクシィと、こすぷれいやーずねっと、3カ所で(違う内容の)日記書いてるんですけど、案外ネタあります(笑)書くの好きなんだなぁ。(一応、テキストサイトのマスターです)
前から思ってるんですが、裁縫より、文章書くのがうまくなりたいです。裁縫は下手なままでいいんだ、テキスト書きの、スキルをあげたい。

・・・最近書くこともまれなのに、それはゼイタクな望みだ。

うまく、というより、せめて自分の頭に思い浮かんだ事柄を、文章にまとめられる力が欲しいんですが。


全然話変わりますが、今日TVで黒柳さんが「ありがとうぞんじます」って言っているのを聞き、さすがだなぁと思いました。
※ありがとう「ございます」と言うのが一般的だが、元が、「ありがたく 思う」なので、丁寧にすると本当は「ありがとうぞんじます」になる。(と、この間読んだ古い敬語の本に書いてあった)
ありがとうぞんじます、って実際言ってる人を、初めて見ました。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年9月27日(水) 22:48

よく分かった

ここんとこ、「布が溜まっている」ことを気にしてたんですが、頑張っても全然減らないので、どうしようかなぁと思っていました。元々、そんなに買ってないつもりだったのに、いつのまにやら溜まっています。

その布は、乱雑にダンボール箱2箱につめこんであったのですが、「こんな風に入れてたら、探せない」とやっと気づきました。で、透明な引き出しの3段ボックスに入れ替えました。3段ボックスは、別にカラじゃないんですが、布を入れるため中身を出しました。元より、そこからモノを出そうとして、引き出しを引いたことがない。入れっぱなしなんです。中身、いらない本とかなのに、何で引っ越しの時に捨てずに、持ってきたんだろう。無駄な。

ともかく布を片付けました。本当は、赤系青系とかに分けておかないとダメなんだろうが、まぁ今日はこれでいい。
そして、この片付けで分かったことがあります。
私は今現在、

・深緑
・青
・白
・赤茶色
・水色

の生地を大量に持っている、と。この5色は7〜8mあります。こりゃあもう、色から作るキャラ決めないと!!
とりあえず、レツオウ作らないといけないのは明白だ(笑)


あと、箱の底から、アダリー(幻水2)の作りかけの白衣が出てきたので、ハンガーにかけました。内側の服は青か、こりゃ、やっぱ作るしかあるまい。
3の、えれべーたーの女性(私、3未プレイなので名前知らない)と、エレベーター合わせするつもりなんだ♪←こういう計画を、マジで実行します

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年9月27日(水) 20:33

あったか〜い

そろそろ、自販機にあったかいコーヒーを入れてほしいです。私は、夏でもホットコーヒー派なんですけど、夏に、自販機のコーヒーが冷たくなるのは、分かる。でも、もうそろそろ寒いじゃないか。あったかいコーヒーにしようよ。


仕事終わってから少し買い物にいったのですが、サンリオのショップ内に、キティちゃんのTシャツで、

萌え
キティ喫茶

と書いてあって、キティちゃんがメイドの格好のイラストのヤツがあったのですが、単純にかわいいと思いました(笑)いいな、欲しいな。私はキティ好きですが、服は、少ししか持ってないです。
あ〜、サンリオピューロランド行きてぇ。10月9日に行こうかな〜。ピューロ、良いんだけど入場料が高いんだよね(^_^;)ディズニーと違って、すごく子供向けだし。←私は、ディズニーには、2回しか行ったことがないが。
子供向けでも、サンリオキャラが好きだから、楽しいんだけどさ(笑)


今日もミーティングだったので遅くなったのですが、あぁ、頑張らないといけないな!と思います。目標は遠いけど、ため息ついてる場合ではないよ!!
アタシはこういう時「負けない くじけない 何度もよみがえる」
という歌のフレーズを思い出すのですが、これは「悪役ドアが開く」という歌の一部です。※タイムボカンシリーズの敵役(通称:三悪)の歌

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年9月26日(火) 22:38

卵焼き

卵焼きを作りました、先ほど。そういえば長いこと卵焼きって食べてない気がする。


1個前の日記に書いたように母が不在なのですが、うちは、母が3人分の弁当を作っているので、明日どうしようかなと思いました。
1日だけだから、各自(各自というか、父と私だけど)市販の弁当買ったり、パンを買ったりしてもいいんですけど、何かイヤだと思いまして。

で、自慢じゃないですが私は早起きできない女なので、弁当を作るために早く起きられません。多分。なので夜のうちに、おかずをつめてしまおうと思いました。
冷蔵庫に残ってるきんぴら(←もちろんコレは母が作ったのだが)とか入れるとして、どうも量が足らないので、「弁当といえば卵焼きかな」と思い、卵焼きを作りました。
私、普段料理しませんが、出来ない事はないです。しかし、料理を「しない」人間のことを、「できない」というのだと思っていますが。歩ける・歩けないとかのCANとは、違うと思うんだな。「うまく出来る」と「そうでない」だろうか。

まぁどうでも良いんですが、卵を焼きました。こういう、コツのある料理ってキライ(笑)卵を食べるなら断然、スクランブルエッグ派です。←形を気にしなくていいから。
うち、卵焼き用のフライパンあるんですけど、母が使っているのを見たことがないです。(←別に苦手だとは思えない。母は、私と違って結構器用だ)


起きたら、ごはんだけ詰めよう。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨