月祈日記帳

2006年09月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年9月20日(水) 00:20

サイアリーズ製作記11

模様書いた。全部じゃないけど〜(^_^;)

いいや、もう寝よう。アタシは片付けができませんが、製作中の衣装などをほったらかしておいても、布団が敷けるスペースがあります、部屋に。
どー考えてもサイアの服って、白地で紫に染めて作るべきだよな・・・。今更言ってもしょうがないですが。
元親(戦国BASARA)用に買ったこの布が使いたかったので、しょうがないんだけど(笑)


終わったら自分を誉めたいと思います(笑)

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年9月19日(火) 23:03

サイアリーズ製作記10

服のフチをいつ付けようかなと思っていた私ですが、「早くつけようとすれば良かったのに」と思いました。

長さが全然足らないんです!

アホか!と思いました。この長さだって、計算(というか実測)してこれだけ作ったはずなのに、全然足りませんでした。所詮、私の計算なんてそんなもんです。
同じフチを作っているヒマ(も材料)もないので、しょうがないから太いのを良いことに、縦に二等分しました。これで長さが倍になります。代わりに、また端に金色縫いつけなくちゃいけませんが。


それで、二等分して倍になったこの長さで、足りるもんかと縫いつけはじめてみましたが、なんとか足りると思います。良かった〜。これで足りなかったら、どうしようもない。
ソデ以外(つまり胴部分)のフチ付けは大体終わったので、残るは、

・ソデにフチをつける
・ソデを胴部分と繋ぐ
・灰色の折り返しを付ける
・ソデ前面以外の模様
・肩ひも
・腰のベルト?みたいなやつ

・ウィッグをセットする

です。お、終わるような難しいような(^_^;)今日、模様全部入れられたら、何とかなると思う。明日、仕事終わってからミーティングなんで遅いんだ。明日は出来ないと計算して、残るは木・金2日。

written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年9月19日(火) 22:51

腰が痛い

腰が痛いんですが、何故かな?という話をしたら、寝てたからその間、体がその形に固まっていたからだ、という答えを手に入れました。そうだ、そうやって、お年寄り等の床ずれは起きるのだ。


仕事終わってからレース買いにいきました。随分日が短くなりましたね、すぐに暗くなりますよ。書いてたら長くなったので別記事にしておきます。
お友達は23日オリジが無理になったそうなので、私も無理してオリジ着なくてもいいかな〜と思い始めました。久しぶりにフリックでも着ようかな。(フリックでも、というか、私の幻水衣装、単体で着られるのはこの青雷サンくらいなんだ。他、グスタフとかテツとか、合わせキャラがいないと寂しいのばっかです)オリキャラ、やりたい気もするんだけど。


私のドルフさん(←所有格かよ/笑)は、もう衣装がほぼ仕上がったそうです。さすがに早い!15日からスタートして、もう終わってるよ!これで、形も綺麗なんだからびっくりです。流石ですね先輩!(ここ見てるか不明ですが)
あ〜、アタシリオンちゃんだったら、ドルリオ撮るのにな!!(笑)
三都、楽しみ楽しみ。あとは自分の衣装が終わればな。


三都で、友人の王ルク本を委託するのですが、その本が今日届いたので、読ませていただきました。>漫画本です。面白かった(^^)
あと私宛にお礼ってことで、薔薇木のキャラが書かれたイラストが入っていて、めっちゃ嬉しかったです。しかも照秋×光伸!兄弟カプです。弟×兄。薔薇木はBLゲーですが、これはゲーム中にないカプです。いわゆる腐女子が妄想したカプってやつだな。面白いですよ照×光。大フィーバー中です。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年9月19日(火) 20:49

聞き間違う

私の父は、あまり耳が良くありません。大きな音が常時出ている場所で、働いているからだろうと思われます。

冷蔵庫で、あけっぱなし防止(または、しめたつもりなのに開いている)の為に、一定時間ドアが開いていると「ピッピー」というアラームが鳴るものがあります。というか、うちの冷蔵庫がソレなんですが、その音が聞こえない。可聴周波数の中に入ってないんでしょうな。


ともかくその父が、この間していた、聞き間違い。
母が白髪染めをしていた。

「コレ(白髪染め)すると、■■が(注:私の名)が
”長州力(ちょうしゅうりき)みたい”って言う〜」


「ケビン・コスナー?」



どこもかかってない!!もはや、聞き間違いではないよ!!

ちなみに、白髪染めをしている母はやっぱり長州力に見えました(笑)最近、小力サンよく出てるけどさ〜。世の中、元ネタのプロレスラーって、どれくらいの人が知っているものなのか。
アタシは、「横山光輝三国志の超雲は、天龍源一郎みたいだ」と思っています。※別に、プロレスが好きなわけではない




written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年9月18日(月) 21:30

目覚め

私はこの歳になって、レースのかわいらしさに目覚めた気がします(笑)

元々、フリルとかレースが大嫌いで、ブラジャーに必ずと言っていいほどレースが付いているので、「レースが嫌いな女も居るんじゃ!!」と思いつつ、なるべくシンプルなのを選んでいたのです。

が、今制作中のもので(本当は刺繍か何かの「模様」なんだけど、出来ないのでレースで代用している)レースをビラビラさせていたら、
「ん?レースって可愛いじゃん♪」
と思い始めました(^^)

歳とって、好みが変わったってヤツなんでしょうか。これ作り終わった後も、何かレースがビラビラしたものを作りたいと思っています(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨