月祈日記帳

2006年09月11日の記事

2006年9月11日(月) 21:48

東京ダイナマイト

やっぱり頭が痛いんですが。仕事が忙しかったせいかな・・・!朝は平気だったんですよ。しかし夕方も飲んだのに、今痛いな。しょうがない、エレキバン貼っとけ。磁気の力は偉大ですよ。

私は頭痛薬を買うときに必ず、小さい箱のヤツを買います。大きい箱の量、飲むんだけど、小さいのを買う。大きい方が得なんですけど、小さいのを買う。大きいのを買うと「へ〜、オマエそれだけ飲むつもりなんだ?」という天の声(?)が聞こえるので、「これだけで間に合えばいいなv」と思って小さいのを買うのです。が、今のところ買い物の回数増えるだけです(苦笑)

薬をずっと飲むのは、よくない(効かなくなる)と思ってるんですけど、この間先輩が言っていた言葉、
※先輩→11歳からずっと頭痛持ち。今、50代の女性。
「病院の先生いわく、”薬を飲んで、止まるんだったらまだ大丈夫”。」
を参考に、痛い時は飲むことにしています。つまり、薬飲んでも痛みがとまらなくなったら、それはマズイけどってことね。
私の頭痛、止まりますけど時間が短いような気がする。やっぱり回数が多いせいか。また視力下がってるんだったら、イヤだなー。この間メガネ変えたばっかりなのに。(裸眼で0.03です)


借りっぱなし(←兄に)の東京ダイナマイトのDVDを、昨日見ました。面白かった。もう1本あるから、また見ようと思います。本当は銀河英雄伝説のDVDを見たいんだが、これは見出すと止まらないからな!


晩ご飯食べていたら、セールスの電話がかかってきました。
「失礼ですが○○様のおたくには、結婚を考えているお年の方はいらっしゃいますか?」
って聞かれたんですけど、一般的にそういう年齢の女はいますが、別にあっせんしてほしくないのでねぇ(笑)「結構です」って断りましたが(この言葉は、OKにも取れるのであまり断り文句としては良くないけど)「結婚するために結婚する」のでは、本末転倒じゃないですか。どーしても結婚しなくちゃいけないような傾向にあった、昔とは違うんだし。


結婚うんぬんより、自分のことが自分でできるちゃんとした大人になりたいと思っていますが、それが出来ないから困っているんですよ(^_^;)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年9月11日(月) 21:14

切り返し

今日、ちょっとのどが痛かったので、「ポッカのレモンなんとかみたいな、レモンの液体のヤツ、ない?」と母に聞きました。(ホットレモンにして、飲もうかと思った)
すると母が、「レモン自体探した方が早い」と言ったので、「あ、レモンそのものなら有るんだ?」と聞いたら、「ない。」とのこと。


何その、「東京ダイナマイト」みたいな切り返しは(笑)


何のための回答だったんだのか、謎です。アタシの母は非常に変わった人間です(まぁ、他の女性が母になったことないけど、比較対象が無くても「おかしい」と思う)
この間、(ずっとアルコールはビールだったのに)日本酒に変えたと言っていたのですが、今日やっぱりビールを飲んでいました。つまみは「パン」でした。小麦摂りすぎだから!!(笑)
うちは父と私が下戸なので、母は、自分が好きな時に、自分ひとりでビールの缶を開けています。アタシも飲めればいいんでしょうけど、体質的に駄目です(目が回る)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL
月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨