月祈日記帳

2006年12月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年12月20日(水) 23:06

バスって小回りきかない

PCの壁紙を「次の日ケロリ」に戻しました。秋バージョンので、ケロリとトチュウと、イチョウがたくさん描かれています。とっても和みます(^^)今、冬じゃんというツッコミはともかく(笑)


私はずっとチャリ通していたのですが、最近バスに変えまして。バスで行く(そして帰る)事はいいんですが、帰りに、買い物に寄ったりできないことが、ネックだなぁと思います。バスの本数少ないから、次のバスまで、30分〜1時間待たないといけないので。で、バスって小回りきかないよなと思いました。今日は、JRの切符と、バスの回数券買いたかったから、バスに乗って駅で降りて、そのあと歩いて帰ってきたけど。
デパートに寄ると、何か買いたくなるので、靴下と服を買いました。靴下も服も「ある」けど、まぁそれくらいの買い物は、許されるでしょう。


しばらくずっと勉強してなかったので、今日久しぶりにやりました。仕事上の資格試験のヤツを30分、漢字(中3)のを30分。毎日、1時間でもやる習慣をつけないと!と思います。アタシほんと、ヒマさえあればネットしちゃうので。
ちなみに漢字だけでなく、計算や英語、社会の中3のヤツも持っています。いつやるんだろうな。(少しずつ、やってはあるんだけど)


どーでもいいんですが、勉強用のノートに挟んである下敷きが「ヒカルの碁」で(しばらく使ってなくて忘れてたから)驚きました(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年12月19日(火) 22:04

はちみつレモン

「笑って!!笑って!!コミックマジック大集合」を見ながら、ミシンをかけました。このDVD、良いんだけど正直、「爆笑マジック集」のほうが面白い。このDVD2つで、浪曲マジックの布目貫一さんが好きになったのですが、こう書いても、分かってくださる方はいないと思いますけど(笑)


なんとなくノドが痛かったので、はちみつレモン湯を飲みました。秋に買ったやつじゃないか?使い切れなくて余ってたようです。風邪をひきかけているのかなぁ。負けないぞ!!


あー、書くことないなぁ。そういえば、11月に参加して、とっても楽しかった幻水撮影会の第二弾の日時が決定し、誰やろうかなぁと思っています。ヤールが出来たらいいんだけど、3月はじめだと、まだだろうし。(衣装を頼んでいる。服のみ頼んだので、腕の防具とサンダルと武器は自分で作らないとダメだけど)
アタシ、キャラ多いけど、ここぞと言うときに出すキャラがいないという、イヤな衣装ラインナップなので(^_^;)さーて、誰やろうかなぁ。日にちあるから、スケジュール組めばフツーのキャラなら、作れそうなんですけどね。
お友達で、例えば「リンドブルム傭兵旅団合わせしようぜ!」とか、あったら声かけてください(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年12月18日(月) 22:08

雪でした

前々から日曜〜月曜に雪が降ると言われていたのですが、確かに雪でした。でも、屋根に残ってるくらいで、交通機関に影響無かったですけど。(ありがたい)昼間は別に降ってなかったんで、フツーの寒さだったな。
うちの職場は、今日も空気が悪かったです。慣用句的な意味合いじゃなくてね。ああ、慣用句的な意味合いも、あるけど(苦笑)換気しようぜ、本当に。咳、しっぱなしですよ。←風邪ではない


月曜なのに風呂場で寝てしまいました。疲れてたんだ。最近ホント、忙しいです。師走なんだから当たり前ですけど、それでも、なんだこの忙しさ。あーもうすぐ年末なのに、年賀状まだです。今週、木曜日休みだから、その時しよう。
私はPCは7年前から持ってるくせに、去年初めて、PCで年賀状を作ったのですが、「ヤフーきっず」の年賀状で作ると、去年から決めていたので(笑)今年もそうします。ありがたいよ、ヤフーきっず。>おととしまではプリゴで刷っていた。好きなんだ、プリントゴッコ。


昨日、11時半ごろ床についたのですが、珍しくなかなか寝付けなくて、2時まで意識がありました。そして少し寝てはまた起きるという、繰り返し。
あきらかに日曜日に12時間寝ていたせいだと思いました(^_^;)寝過ぎは、良くないですよ。(当たり前です)せめて、10時間くらいにしようと思いました。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年12月17日(日) 22:16

バルトのDVD見た

起きたら昼でした。ダメな大人の見本ですが。うち、休みだと誰も起こしにこないんで。(まぁ、それがありがたいんだけど)
午前中土砂降りだったそうですが、寝てたので知りません(^_^;)


昼間、母親に連れ立って少し買い物に行き、帰ってきてからゼネテスの上着の模様の続きをやりました。「バルトの楽園」のDVDを見ながら。字幕版があるんですよ。もちろん、作中ドイツ語の部分は元々字幕があったのですが、日本語の部分もついています。分かりやすくて、良い。(もちろん本来の「目的」は分かります)
バルトの楽園、イイ映画です。見てないかた、レンタルでもいいから是非〜。第九のネタだから、年末もいいんじゃないかと思います。(私は別に、年末だから第九聞かなくちゃ!って主義じゃないですけど)


更新記録に書いてますが、写真アップしました。舞踏会の。あとは風呂に入ってから、ちょっと(衣装製作の)手が空いたと思い、「ギゼルかな!」と叫んで、ギゼル貴族服の型紙作り直しました。前作ったやつ、残してあるんですけど、形違うんですよ。(当時「資料集」を持ってなかったので、正面図から想像して作った)なので、切り直し〜。
あってるかどうか分かりませんが、自分的に満足いく形になりました。赤のベロア余ってるんで(買いすぎた)裁断しました。ゴミが出る出る。
生地裁断したけど、縫うのはいつになるやら。さて。


他の日記にちょろっと書いたのですが、FF4成分が足りません。うう〜〜誰かトークしようぜ!!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2006年12月16日(土) 22:03

危なくないか?

あるショッピングセンターに買い物に行ってきたんですが、そこの近くの踏切、カンカンいう音が鳴っているにもかかわらず、遮断機が上がることがあるんです。危なくないか?と思いました。
危ないよな。地鉄に連絡した方が、いいんだろうか。


割と早くに起きたので、朝食べて風呂入って片付けしてネットして、買い物に行ってから、衣装を作りました。ジルオールのゼネテス。昼作ってたのは、足具だけど。
他のキャラに使うつもりだった銀のブレード5mを、全部使ってしまいましたよ・・・まぁ、安いブレードなんでいいんですけど。
しかしゼネは、服にも模様入ってるから、どうしようかなぁ。銀のテープが有ったはずだから、それを切って縫いつけるか。

「服」は夕方作っていました。足具→ベルト→服の順に作った(普通、逆です)間違えては、ほどき直しのくりかえし。あーもう頭悪いんだから!と何度も自分に腹立てつつ、あとは模様のみです。
終わりますよ。終わりますってば。来週イベントだし。
あと腰の部分を少し絞ろうかな。露出対策はどうするか・・・(別に悩んでいるわけじゃなくて、2つ手があるので、どちらにしようかと思っている)


今日調べたら来年のイベ予定が結構出ていたので、メモ代わりに、自分のスケジュール(サイトのね)に書き込みました。ジル合わせの日程が決まらないなぁ。アタシ、27日甘アンジェ撮影会で出てくるから、28日だと、都合がいいんだけど。
1月の切符は12月中に買えるから、早く決めたいんだけどね。(といいながら、この間駅に行ったとき、7日コルダ合わせ用の切符を買ってこなかった人間)

日記書いたらゼネテスの衣装仕上げよう。

written by lovebishop [コスプレ] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨