月祈日記帳

2007年01月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2007年1月24日(水) 21:32

フォルダ

寒いんじゃね?(誰に聞いてるんだ)また、コートを着ながら過ごしています。室内なのに。
手が冷たくて手袋しましたよ。もう寝ようかな。明日、早く起きたい。いや、早くなくてもいいんだ、フツーに起きたい。(※休みです)

しかし仕事場にケータイを忘れてきてしまったようなので、普段目覚ましに使っているもの、がありません。コルダの目覚ましでもかけてみるか?(笑)全プレの声が入ってるやつですけど、これ恥ずかしいですよね!!
ちなみに目覚ましは2つ持っているので、欲しい人がいたら、あげますよ(笑)


ユニセフから領収書が来たのですが(募金をすると後で領収書が送られてくる)、振込書が青の免除の用紙になってて、ちょっと困りました。まー、しょうがないんだけどね。郵便局の窓口に持って行けばいいんだけど、面倒くさい。前の用紙で振り込んだら、ダメなのかな。
募金と考えると、必ずオリキャラの三千院泉を思い出します。そして楽しくなります(^^)得な性格だ。


「ひとのふり見て我がふり直せ」ということわざがありますが、まさにそうだと思っています。いつも。
今日は、よそのサイトを閲覧中に、そーいえばと思ってチェックしたら、やってなかったことに気がつきました。(説明が下手ですみません)
何かっていうと、フォルダにカラのindex.htmlを入れておくことです。あぁ、もちろんindex.htmlが存在しないフォルダに。←だから、説明が下手だってば

入れておかないと、〜〜〜〜/フォルダ名/
とアクセスした時に、フォルダの中が丸見えになってしまって、セキュリティ上良くないんですよ。かなり昔に覚えたことではあったんですが、画像用フォルダに、入れておくのを忘れてました。
今日初めて行ったサイトで、どこがトップページか分からなかったから、適当なフォルダで切ってアクセスしたら、「丸見え」になって出てきたので、「あー」と思い、自分のサイトのチェックしたのです。気づいて良かった。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年1月23日(火) 22:33

インタビュー

夢に、正蔵さんが出てきました。9代目の。昨日、日記に落語のネタ書いたからか(笑)単純だなぁ。


私はメールをヤフーでチェックしているので、毎日必ずヤフーにアクセスするんですけど、池田秀一さんのインタビューが載っていて、面白かったです。本「シャアへの鎮魂歌 わが青春の赤い彗星」が発売されたからだって。
私、ガンダムは、初代に限らずどれも見てないんですが、シャアが池田さんなのは、知っています。ハマり役だというシャアが、一種の枷なんだそうで。ガンダムは知らないけど池田秀一さんのファンなので、本、読もうかなぁ〜。
ちなみに、池田さんのキャラでは、ケスラー(銀河英雄伝説)とカティス(アンジェリーク)が好きです。


やっぱり最近、自分のPCが調子悪くて、いや例えるならば、体が重そうなカンジで、ひやひやします。5年保証に入ったから(まる3年使った)あと2年は使うつもりなんだけど。持たないか??もう、PC用に積み立てした方がいいか?迷います。PCって、おいそれと出る金額じゃないですし。まー私の場合、出かけなければ、すぐたまるんだけど(苦笑)


ネオフェス2のDVDを見ました。見たといっても成田さんのトコだけですけど(笑)白黒!!思ってたほど、ハプニング色強くないんですね。もっと、うわー落ちた!みたいなのかと思ってたんで。5年2ヶ月前だけど、今とあまり変わらないですね、成田さん。残りはまたいつか見ます。

今日は帰宅が遅くなったので、もう寝る。

written by lovebishop [アニメ・漫画・声優] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年1月22日(月) 22:41

ですてぃにー

アリオスは、特に好きなキャラではないのですが(もちろん嫌いじゃないけど)、成田剣さんブームが到来しました(笑)

いや、ビックリ。ちなみにまだDVDは見ていません。ディアマイエンジェルに収録されている「DESTINY〜残響は止まない〜」がツボでさ!ツボったのよ!何でって(自分しか分からないネタで申し訳ないんだけど)あるオリキャラのイメージにかぶるんで。
前、H2O(エルンスト森川さん)が、やはりキャラのイメージに合うので、ひたすらそれを聞いていたことがあります。


ともかく、この歌が好きだ!コレットちゃんどこいったんだよ!(おお、いきなり主題だよ/笑)アリエン派の方いらっしゃったら申し訳ないですが、
私は(エンジュ主人公でもいいんだけど)アリオスとくっつくのは、どうなの?と思うのです。エトワのゲーム自体でも、アニメでも。
というかさ、レクイエム→白い翼のメモワール→トロワ と3作、ほとんどアリコレの為に作られてるのに、その後変わられても!!って思うんですけど(笑)思わない?ちなみに、私はトロワのみ全員のEDを見ているのですが、クラヴィスのEDと、アリオスのEDのみ泣きました。(アンジェのEDで泣いたのは、その時が初めてである)


話それましたが、成田さんフィーバー中です。
おまえら〜だったか、「ナリスギ兄弟」って言われてるように、成田さんとスギさんって、雰囲気似てるんですよね(笑)ハマるよ、そりゃ。

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年1月22日(月) 21:28

わらじ

ナンチャンが3月末に一席やるそうだ。いいなぁ。(落語ね。←落研だったことは有名ですけど)聞きてぇ。


突然ですが、「わらじ」と「午年」について、何か迷信があるのかと思って調べてみたんですが、答えは出ませんでした。
いやね、私のひいばあちゃんが生前、午年の人間はわらじを持っていると良い、という言い伝え(?)を信じていて、ずっとタンスの中にわらじを入れていたと、先ほど(母から)聞きまして。
それで、どーいう繋がりなのかなぁと思って、検索にかけてみたんですけど、特に見あたりません。午年の迷信っていったら、「ひのえうま」くらいだし。
でも私は、自分なりに考えてみたのです。


わらじといったら、木下藤吉郎(秀吉)の逸話が有名です。(私は、作り話だと思っていますけど、「例え」としてはイイと思うのだ)
信長は、午年。


ここらへんだと思うんです。↑、午年の人間が、わらじ持ってるわけじゃありませんけど、この当たりで「上にあがる」(下にあがることはできないがな!)とか、身分が上の人から「かわいがってもらえる」とか、そーいう迷信が出来たんじゃないかと思うんですけど。どうだろう。
実際に、由来知ってる方、もしいたら教えてください。


さて、27日(土)に着る衣装が決まりません。28日のも決めてませんけど。段取り八分を目指しているわりには、遅いよな!
髪が短ければ、久しぶりに土田(薔薇木)とか、無難に土浦とかやれるんですけど、4月用に伸ばしてるんですよ。まー今切っても、4月まで2ヶ月以上あるから、伸ばすことも出来ますけど。
つか私、案外地毛キャラが多くて、この状態だとやれないのが多い(^_^;)ショートのウィッグを持つという手もありますけど、まず手元にないし。
どーしよっかな。木曜休みだから、それまでに決めよう。

本当は明日(火曜)も休みだったのですが、呼ばれたので行きます。
呼び出し三郎。←分かりづらい上に、オヤジギャグ的だ。

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年1月21日(日) 22:53

うちの子書いて

「うちの子ご自由にお描き下さい同盟」に入りました。リンクはコンテンツページにありますよ(下の方ね)

文字バナーはもちろん同盟サイトから貰ってきたんですけど、横の少女は、お友達のかざりさんに描いていただいた、「芹沢ハルカ」です。私のオリキャラ。出ているのはサテライト等の戦隊シリーズ。←くくっていいのか?
せっかく描いていただいたので(オエビの絵で、保存してた)趣旨に合ってたから、許可とって縮小してバナー代わりに貼ったのです。
へへ、いいだろ!(笑)←自慢かよ

頂きものの中にも、私のキャラを描いていただいたイラストがあります。
私も絵は描くんだけど、上手くないので展示しない。※こう書くと、小説がうまくて展示してるみたいだけど(^_^;)


ともかくオリキャラを描いていただくのが好きです。皆、描いて!!もちろん「文」でもヨイのでv←過去、書いていただいたことがある。嬉しかった。

written by lovebishop [オリジナル創作の話] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨