月祈日記帳

2007年01月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2007年1月14日(日) 18:13

やる気がでない

なーんか、何においてもやる気がでなくて、困っています。何コレ?とりあえず今日は、部屋の片付けはしました。それは良かったところ。
悪かったところは、起きたのが11時だったこと(^_^;)いつまでたっても、寝坊なんだから!しかも、「18時に寝て、10時に起きた」という夢を見ていました(笑) 何にせよ、寝すぎ。

昼間、ちょっとした面接試験だったので、出かけてきました。時間が時間だけに、映画を見たりもできない。試験自体は簡単なので、いいんですけど。しかし、受かるかは謎だ。
終わった後にファンデーション買って、100均に寄りました。献血に行こうかと思ったんですけど、やっぱ何か気がのらなくて、やめた。この無気力感は、ホント何でしょうな・・・。2月3月なら、分かるんですよ(覚えがあるので)


迷ったあげく、やっぱり予約しました。薔薇木の愛蔵版。誠司のために(笑)※佐咲は「せーかな」です。逆でもいいけど。そして言わずもがな、土&金ラヴァー。
前も書きましたが、私が曜日でカプを表記しているのは薔薇木であって、コルダは関係ありません。(コルダは曜日じゃなくて、星だけどさ)


3日ほど前に不在通知が入っていたので、今日受け取ったものがあります。まるマの次男の衣装。合わせ自体は11月後半にやってしまったし、もう着る機会もあるんだか、微妙なのですが。
しかし思うのですが(遅いのはともかく)・・・緑だ・・・。ステキなカーキ色ではあるのですけど、私は茶色っぽいのが良かったんだよな〜。まぁ、PCのディスプレイ上なので、色味をとやかく言っても、しょうがありませんけど。
やはり私は、衣装を買ってはいけないのだと強く思いました(^_^;)←過去「購入」したもので長く使っているものはない

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年1月13日(土) 23:04

オリーブ

嗜好が変わってビラビラした服が好きになりまして、「オリーブデオリーブ」にてスカートを購入したのです、先日。
スカート、普段私服で履かないので、ほとんど買いません。自分で買ったスカートの本数が、言えるほどです(笑) ちなみに3本目ですが1、2本目は買ったままで、使ってません。(ダメじゃん)
ともかくスカートを履いてみたのですが、寒っ。トップスもオリーブ〜で買ったものを着てみたんですが、上下が合っているかは謎です(笑)


母と映画を見にいったので(感想は別記事に)その後買い物。トップスは山ほど持っているので、ボトム(ズボン)が欲しいのです。しかし足が太いので、なかなか好みのズボンがない(^_^;)
でも1つだけ気に入ったのがあったので、手に入れました。試着嫌いなので、絶対に試着しません(笑)目測で分かるからいいんだ。(買って、着られなかったことがない)
そーいや噂の(?)”最近の長靴”を私も履いてみたのですが、予想通り入りませんでしたよ(笑)いや、入ることは入ったんですが、キツキツです。買う気には、なれない。私は別に長靴は必要じゃないんで、いいんですけど。しかし私も、長靴が履けないメンバーの一員です。←何の団体だ?(笑)


アニメのアンジェ、見ました〜。部屋が寒かったんですが我慢して見ました(^^)感想は「アンジェ徒然語り」に直接書いたっす。
※フツーは、この日記に書いてから、のちに動かす。
あと、お気づきかどうか分かりませんが・・・いや、やめとこ。気づいた人はエライ(笑)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年1月13日(土) 17:22

犬神家の一族

見てきました、犬神家の一族。面白かったです、やっぱり原作がいいんだろうな。横溝先生はスゴイな〜。

私は知らなかったんですけど、親子役を実の親子がキャストでやっているそうです。私は一徳サンがスキなのですが、一徳さんっていつもあんなポジションですよね(笑)二女の夫、みたいな。


満足したので、あとは、どろろ、ラッキーナンバー7、幸せのちから、長い散歩あたりが見たいな。

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年1月13日(土) 00:10

16才

いきなりですが、幻想水滸伝2と5について愛を叫んでおきます(笑)

5のキャッチフレーズは「すべてを奪還する」ですけど、ほんと、ファンを奪還したと思いますよ、コナミさんは。
1と2のファンで、3で・・・?、4で・・・??と思っていた幻水ファンを、5でぐわ〜って戻した気がします。 2に似てるもんな、5。

さて時間軸的に、1の9年前(つまり2の12年前)に該当する「5」の世界ですが、2のキャラで5に出ている人は、
ビッキー・ジーン・ゲオルグ・キリィ・ローレライ そして、レツオウの6人ですね(笑)
今、「幻水2 108星キャラクターガイド」の165ページ確認してみたんですけど、レツオウのマントの色、赤茶色で、ちゃんと一緒なんですよね(笑)エライよ!
ちょいとネタバレですが、ゲオルグの騎士服じゃない方、2のゲオルグの衣装と似てますしね。(5やってて服が替わった時に、確認の為にすぐガイド本を出した女/笑)

さて16歳といえば5のローレライの年齢ですが、キリィ(2歳上)に比べて、おとなげないですね。まぁ、キリィが落ち着きすぎなんだと思いますけど(^^)

written by lovebishop [幻想水滸伝5] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年1月12日(金) 21:50

さむいっす。

寒いなぁ。ゴチ8に、フレディ・マーキュリーのモノマネをした神奈月サンが出ていて、大笑いしてしまいました。そのあとドリーム・プレス社を見た。安住アナが面白くて大好きです。
そして今は、「シャルウィダンス」を見ながら(というか聞きながら)これを書いています。TVばっかりだな。シャルウィダンスは、過去、映画館に見にいったんですけど、よく出来てると思うんです。ぶっちゃけ、元(日本の映画)より面白いと思うんだな。感動的だし。
リチャード・ギアが薔薇1輪持って、エスカレーターを上がってくるシーンで、アタシはきっと、また泣くぞ(笑)


あんまり寒いのでコートを着ています。今日が一番寒い気がする・・・調べたら、最高1度の、最低0度じゃないか。寒いよ。
ガチャピンのブログをいつも読んでいますが、ガチャピンって、ムック好きですよねぇ〜〜(笑)


昨日結局、勉強しないで寝てしまいました。ダメじゃん・・・。オクの配送手続きしてから、ネットしてたら時間がなくなってしまいました。今日も、同じことがおこりそうだ。勉強がんばってー。(ひとごと?)
ちなみに、朝からぜんざいを食べましたよ。

written by lovebishop [テレビ・映画] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨