<< 前のページ
| 次のページ >>
2007年4月7日(土) 19:34
豊島園に行ってきました。戦国BASARAの前田夫妻合わせで。
早めに行ったのですが、すごくすいていて、スイスい入れました。2人参加だったので、まったりモードでしたけど。しかし戦国BASARAは、パーツが多くて大変ですな。
始終、幻水の話をしていました(笑)幻水大好き!
桜は、散りそめでしたけど、咲いてましたよ。しかし桜をいかした写真を撮れたかは、謎だ!
明日も豊島園ですー。明日はまた、今日と、うってかわって厚着のキャラなので(笑)寒くても、いいんだけどな!
written by lovebishop
[イベントの感想]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2007年4月6日(金) 22:29
昨日、慌ててイベントの用意をしました。先ほどもしました。
これで大丈夫なはず・・・何か忘れ物があったら、そのときはそのときだ。前より忘れ物が多くなってきているので、気をつけないと。
カバンを山ほど持っているので、買ったらダメなのに、また新しく買ってしまいました・・・だって大きさがちょうどで、肩からかけられるやつが、なかったんだもん。(言い訳です)
あぁもう、いくつあるんだろう。30?引っ越す時に処分したのに、また30くらいあるような気がします・・・。使わないのを、誰かにあげたいですが。
マユを揃えていないので、それが気になっています。時間はあるんですけどね。(やらないとかっこわるいので、やりますけど。)また寝台電車が個室なので、嬉しいです〜〜。※今回別に、時間的には寝台じゃなくても良かったのだが、寝台の方が横になってる分、腰に負担がかからないかと思って、寝台を予約している。
あー、テキスト持って行こうか悩み中。やらない気がする・・・。小説とかも、持って行っても結局読まないことがあるので。(あいた時間、アタシ何やってるんだろうな。主に考え事かな。あとケータイ)
ミクシィが見たいが、重い。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2007年4月5日(木) 22:14
いきなりですが「桃太郎」に登場するキジは、メスでしょうか。
何か、パロディ系の作品は「そうなっている」イメージがあるんですけど。「新・鬼ヶ島」(←ディスクシステムのソフト。アドベンチャー)でも「おはな」と、メスみたいなんですけどね。
いや、男ばっかりだから、ちょっと華やかさを、みたいな感じなのか?(^^)しかし犬や猿はイイですが、キジって、オスは派手だけどメスは地味なんですよね。(クジャクもそうですが。)それでもメスですか、桃太郎のキジは。
何故急にそんなことを思い出したかというと、郵便局の投資信託のキャンペーンで(画像見る場合は↓ h足してね)
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/service/campaign/w-start.htm
桃太郎と金太郎の絵っぽい絵が描いてあるんですけど、キジが青一色なので「メスのキジ?」と思ったんです。この絵、犬と猿は「協力的」に見えるのに、キジが「どうでもイイ」風なのがツボです(笑)
ポスター見かけるたびに思うんですよね。この、横のキジがたまらない・・・!!と(笑)
投資信託はやっていませんが、あのライムグリーンは好きです(^^)サンリオの「てのりくま」も、サンエックスの「次の日ケロリ」も、あの色だよ(笑)
さて、服が欲しかったので買い物のリベンジ?に行ってきました。(昨日行ったけど、ちゃんと買えなかった)今日も時間があまりなかったので、違うデパートに。ここだと持ってる商品券、使えないんだけどさ。
そこにあった「オリーブデオリーブ」で割と服を買っていたのですが、ショップが撤退していったので、好きなテイストのショップが無くて、困っていたのです。まぁ元々、オリーブ〜だと私の歳にしたら、ちょっと若すぎる感じがしてはいましたが。
しかし女は20代後半以降は、自分の歳より若めかな?という服装を、あえてした方がいい、と思っています。うっかり、歳相応の服を選ぶと、老けてみえます。(※予想ですが)
話戻しまして、オリーブ〜なきあとどうするかと思っていた所、SM2というショップが、あまり派手ハデしくなくて(いうなればナチュラル系?)色合いが好きだったので、今度からそこで買うことに決めたのです。
決めたのは今日じゃなくて、少し前ですが。コーディネイトが分からないので、「こういう時はボトムに何を履けば?」と、素直に店員さんに聞いています(笑)
春らしい服が買えたので、満足。SM2が「サマンサ モスモス」という名前だったということを、ネットで調べて知りました。
しかし私は手袋が欲しいのだが、今の時期、もう売ってない。欲しいのに。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2007年4月4日(水) 22:25
さみーですね。全国的に冷え込んでいるようで。朝見た天気予報では、県内の東の方で雪マークが出てたけど、結局降ったんでしょうか。
富山県は、ちょうど真ん中に、呉羽山という山がありまして、その呉羽山より東を呉東(ごとう)、西を呉西(ごせい)と読んでいます。地域名ですね。電話帳も、呉東と呉西と分かれてます(NTTに言えば、違う地域のもくれるけどね)ちなみに、呉羽自体は呉東に分類されています。
ところで、どうでもいいんですけど、私は「東京駅」が「何区にあるのかな」と数年思っていたんですが、千代田区なんですね。ちょっとスッキリ。皇居の近くなんだから千代田区に決まってるだろ、と思われたかもしれませんが、皇居まで行ったこと無いし。
さて、今日メールを読んでいて「まさか54円だとは」と思いました。
何かというと、イーブックオフに送った、古本の査定金額なんですけど。108冊だったようですが、お金になったのは1冊(5円)で、あとはオマケポイントみたいなものです。
うーん、ちょっと拍子抜け。確かに古い漫画だったけど、もう少しすると思ったんだがな〜。送るのはタダ(ペリカン便)なんですが、返してもらうのは有料なので、その値段でお願いしますけどね。
悔やむくらいなら、最初からイーブックオフじゃなくて、自分でオークションにでも出せばいいのです。まぁ、日記のネタになったからイイや(笑)
春物の小物(ハンカチ等)か服が欲しくて、仕事帰りにデパートに寄ったんですが、閉店時間ギリギリだったので余裕がなくて、全然ショッピングを楽しめませんでした(^_^;)うーん、残念。
金欠だけど、そのデパートの商品券は持ってるから、散財するつもりだったんですが。明日余裕があったら、行こうかな。
朝はチャリで出かけたんですけど、帰りに雨がひどかったので、チャリを置いてきてしまいました。桜、散ってないといいけど。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
2007年4月3日(火) 21:56
いつもの事ですが、今、非常に眠い。
今すぐ、PCを切って寝たいくらい眠いです。←なのに日記を書くのは、習慣ですね。
習慣。ホント習慣だと思います。私は、人間としての基本的なことがこなせないタチですが、WEB日記を書く、という習慣だけはついたらしいです。そーいや、6年くらい書いてるもんな。書かなかったの、全部足しても10日くらいだと思いますよ。
やりたいことはいっぱいあるのですが、やれてないのが現実です。ありがちありがち。気分はへこんではないんだけど、余裕がないのがイヤ。花(桜)を見ながら、ぼんやりしたいよ。
あー、書くことがないので終わります。
郷田ほづみさんの声が聞きたい。←飢えているようだ。
written by lovebishop
[日常]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-
<< 前のページ
| 次のページ >>