2007年6月3日(日) 21:27
私は、仕事上の勉強会というか講習会が、土日にあることがある(変な日本語でスミマセン)のですが、今日はソレだったんですけど、珍しく15時からでした。ちゅーとはんぱな時間だなぁ。出なくてもいいんですけど、一応行きました。しかし講義中、デュランの衣装のことばかり考えていた(笑)
デュランというのはアニメ「シュヴァリエ」のキャラで、CVは成田剣さんです。私、まだアニメ途中なんですけど、外見と服装、報われない恋をしてそうなところが、ツボです(笑)OPで、百合?か何か白い花を棺桶に捧げているのですが、それが、るろ剣の庄三を思い出させます。
※庄三→郷田ほづみさんがやっていたキャラで、仕えている女性が好き(だったんだけど、もちろん言わない。)
ほづみさんはシュヴァリエの音響監督で、もちろんテロップが出るのですが、それは↑のシーンから少しして、ロビン少年が映っているところなので、惜しい!と思いました(^^)
まーともかく、デュランが好きなんです。アタシ、本命キャラが「やりたい」衣装で、「やれそう」だったら、即作りますからね!(笑)アホですから!
ということで今日は午後から、デュランの上着作ってました。深い青緑の生地は余らせてるので、妥協してこれを使います。もっとフツーの、モスグリーンなんだけどさー。緑でこだわってたら布が買えないよ(^^)デュランは袖口の折り返しだけ、違う緑なので「いやがらせか?」と思います(笑)これも、しょうがないので、明るすぎるけど緑の余り布使う。
持っている生地で衣装を作ると、安上がりになるのはもちろんのこと、心が軽くなりますね。だからやるんですけど。片付けにもなるし。
さて、西洋剣は持ってるけど、デュランのみたく、細くない(大型)だからなぁ〜〜。今の売り払って、安くて軽いヤツに変えたいよ。
ま、武器はともかく、衣装終わらせよう。
written by lovebishop
[コスプレ]
[この記事のURL]
[コメントを書く]
[コメント()]
[TB()]
-
この記事へのトラックバックPingURL
-