月祈日記帳

2007年07月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2007年7月16日(月) 22:21

美味しいパン

朝、寝ていたら「金沢に行きたいのか?」と聞かれたので「分からない」と答えたら、「分からないって何だ」と言われました。だって、本当に分からなかったんだよ。行きたいような、行きたくないような。(結局行かなかったのですが)

母と、ショッピングセンターにでも行こうという話になり、車に乗っていたら揺れました。地震でした。地震怖いですねー。
ショッピングセンターで、母の欲しかったサンダルなどを買い、昼はベーカリーレストラン サンマルクでコースを食べてきました。うまうま。コースにしては、安いと思いますココ。パンも食べ放題だしね〜。
「ダイエット終わったの?」と母に聞かれたんですが、聞かなかったことにします(笑)


少しだけ「もじぴったん」のPS2版をやりました。衣装はやらなかったなー。はまりまくっている「おねがいマイメロディ」のDVDを、レンタルしてきました。無印をまだ見終わってないんですけど、くるくるシャッフルを1話めから。
おもしろい〜〜。めためたハマっています。どうしようと思うくらい(笑)話数が多くてヨカッタナ〜。当分マイメロにつかろうと思います(^^)

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年7月15日(日) 21:43

ボタンストック

衣装を作っていたらボタンが欲しくなったので、母のボタンストックの容器まで、探しにいきました。捨てる服とかから、ボタンだけ取ったものを集めているんですけど、すげー量です。そして「元、どんな服やねん」と思うような、ボタンも入っています(笑)
無いだろうと思っても根気よく探すと、欲しい種類のボタンがあるので、すごいボタンストックだと思っています。


幻想水滸伝5の、テイラーの衣装の続きをやっていました。彼のシャツ、また何か微妙な色なんですけど、市販のシャツにすれば「着ていく」ことが可能なので、手持ちの白のブラウスにしました。ただ、メンズだとボタンホールが逆なので、ボタンつけかえて、もとボタンが有った位置にボタンホールを開けたんですけど。
何か、あまり進まなかった気がする・・・。あとは上着にポケットを付けるのと、ウィッグのセット、帽子、ブーツカバーだけだから、進んではいるんですけど。
あとソレンセンは、上着に線を入れて、首輪?を作ったら完成。もう少し〜。


昼間に、キキョウの写真を撮っていたのですが、あまり上手く撮れませんでした。残念残念。またガンバロ。


written by lovebishop [衣装製作記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年7月14日(土) 20:20

バイアスの長さ

母と、本日公開の「西遊記」を見にいってきました。感想は・・・あー、テレビシリーズの方が、面白かったかも(^_^;)「フツー」って感じです。もっと、面白くできただろう!と、ちょっと残念です。


帰ってきてからテイラー(幻想水滸伝5)の衣装作ってました。いつも思うんですが、ふちどりのバイアスって、どうして最初計算した分より、多く必要なんでしょう。絶対これで足りると思ったんだけどな。
まー、バイアスを買っているわけではなく、縫って作っているので、また縫うだけなんですけど。前はバイアスを買っていたのですが、高つくので、縫うことにしています。時間掛かるけど。これからまたやるつもり。(こう書いて、実際やらないことも多い)


「おねがいマイメロディ」のDVDレンタルが届いたので、早速見ました。マイメロのDVD、4話入ってるんですよね。それがありがたい。5〜8話を見ましたが、やっぱり可愛い&面白い!!あーん、かわいいよぅ〜〜〜!!


昨日、自分でバトンを考えて答えてみたので、コピペしておきます。

気を衒(てら)ったバトン。


Q1:日本の硬貨では、何円玉が一番好きですか?

100円玉。100円スキー。←パタリロみたい(彼は、小銭スキーだけど)

Q2:「恋泥棒」だと思う異性の名前を挙げて下さい。
二次元でも構いません。

えーと誰かなぁ。怪盗キッド?
(別に泥棒キャラから選ばなくてもいいと思うけど)
私としては、「アルハイム」と答えたいところですが。
 by 隣り合わせの灰と青春/ベニー松山

Q3:野菜の中で、最も空が飛べそうな野菜は何だと思いますか?

白菜。や、別に理由はないけど。飛びそうじゃん。

Q4:何度くらい、首が回ればいいと思いますか?

フクロウみたいに、180度以上回ったら楽しいかもね。

Q5:「ブック」と「マガジン」を混ぜて「ムック」のような
合成語をひとつ、新しく考えて披露して下さい。

うおぅ、何だ、思い浮かばない。
カメ娘って面白い言葉ですよね(新しく考えたわけじゃないから、質問の意志に反してるけど)

Q6:パソコンからは、電磁波の他に何が出ていますか?

えーっと、大いなる夢が出ていると思います!!

written by lovebishop [バトン回答] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年7月13日(金) 20:38

ホワイト家族

上戸彩サン出演のケータイ電話のCMで、家族間が24時間無料という、ホワイト家族というヤツがありますが、あのCMを見ていて、母が言いました。
「何で家族間、無料にしなくちゃいけないの?」

家に帰ってきてから話せばいいでしょう、ということらしいんですが、いやいやいやいや。家族でも(家族だから)電話で伝えたいことあるでしょうが。それのサービスなんでしょ、って言ったのですが、聞きやしません(笑)


2日前からダイエットを始めました。またグローバルです。グローバル好きだな私。今食べているのは↓これ。



ちなみに新味のメイプルであります。割と安いから好きです。


さて過去の話ですが、私は水曜日の午前中に何をやってたんだろうと思ってたんですけど、思い出しました。サツマイモの写真、撮ってたんだ!


↑これです。眼レフの練習(^^)ちなみに2日経った今日は、もっと葉がもっさりしています。


明日から3連休ですね〜。天気悪いようだけど、衣装作るか!

written by lovebishop [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2007年7月12日(木) 21:23

予約しました

9月のネオロマイベの先行予約、しましたよ〜。忘れていなくて、良かった。私、本当に記憶力おかしいんで(※)、せっかくファンクラブ会員になったのに、申し込み忘れたら大変だ!
※→覚えられるものと、覚えられないものの、差が激しい。例として、人の顔は忘れないが、お友達の誕生日が覚えられない


私は、公演前の待ち時間(?)はお友達と過ごしたいですが、公演自体は1人で見ても構わないので、1枚ずつ取りました。1枚の方が「取れる」気がしたからさ。そりゃ2枚で、余っても、誰か欲しい人いると思うけど。
さーて、ビギナーズラックが効くといいな〜。ちなみに、日曜の方が、高いチケットを希望しています。スギが来るからさ!!スギのファンです。
いつもの事ですが、チケットが取れたとして、土の昼夜、日の昼参加です。日曜は、5時くらいまで居ますよ。
土曜は、アンジェの255代女王&ディア合わせかな♪ヒストリーの絵のドレスね。(「アンジェリークキャラクターズ」に載っている絵よ)日曜は、未定。アンジェの合わせがあったら、参加したい!


「マネープラス」という雑誌を読んでいるのですが、そこに「無料写真プリントサービス プリア」という情報が載っていたので、試しにやってみました。オンラインで写真画像を送って、それがプリントされてメール便で届くのです。完全無料で(送料もかからない)、1ヶ月30枚。
無料なのは、出来上がった写真に、広告が入るからです。
いとこの結婚式の写真と、7日に撮った風景の写真を送ったんですけど、なかなか綺麗に出来ています。
30枚って言いますが30枚以内じゃなくて、30枚にして注文しないといけないので、アタシの場合そんなに写真がなかったから、自分のコス写4枚ぶちこんでおきました(笑)

サイトはここ。
http://priea.jp/top/

また風景とか撮ったら、「うつり」を確認するために、注文したいと思います。

written by lovebishop [ネオロマンスゲーム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

月祈日記帳

MySketch 2.7.2 written by 夕雨